埼玉マガジンPR

東松山市にあるプライベートサロン♡

プライベートサロンならではの居心地の良さと温かさを感じるサロンです!!

リラクゼーションやダイエット、脱毛など色々と対応しています。

詳細はこちら
お出かけスポット

【川島町】無料お出掛けスポット『ホンダエアポート』に行ってきた!飛行機が飛び立つのが見えるよ♡

埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。

今回は、ホンダエアポートについて調べていきます(∩´∀`)∩

私には子供がいますが、男の子には楽しくて仕方のない川島の有名スポットになります。

さいマガくん
さいマガくん
うちの子供も大喜びでした♡飛行機が飛び立つシーンは最高ですよね( *´艸`)お弁当を持ってピクニックに最適かもしれません。

ホンダエアポートってどんな所?

ホンダエアポートは実は桶川に滑走路があるみたいなんです・・・。

川島町じゃないのかよ!!って思うかもしれませんが、本社と格納庫は川島町なんです。

さいマガくん
さいマガくん
うーん・・。どっちになるんだ??
議論になるかもしれませんが、本社が川島なら滑走路が桶川でも川島のスポットって事にします♡

写真はこんな感じです。

飛行機が飛び立つ瞬間なんて子供は大騒ぎです( *´艸`)

滑走路の脇に鑑賞用?芝生のスペースがあって子供が走り回るのには十分なスペースになります。

シートを持参すればお弁当を食べる事も出来てお手軽ピクニックになります♡

風が強い日はやめた方がいいと思います!!

空からダイビングをしている人達が降りてきていてテンションも上がります。

ちょっとまぶしいからサングラスがあった方がいいかも!?

天気のいい日に青空を見ると、清々しい気持ちになれます( *´艸`)

あとホンダエアポートでヘリが見れます!!

飛び立つところを見るとテンションが上がります!!

アクセスについて!

名称ホンダエアポート
住所埼玉県比企郡川島町大字出丸下郷53−1
駐車場あり
営業時間9:00 – 17:30【入るだけならいつでもOK】
備考土手道が狭いので注意!!

基本情報はこんな感じです。

備考にも書きましたが、土手を上るので、大きな車では厳しいかもしれません。

我が家のファミリーカー【エリシオン】でぎりぎり?でした。

さいマガくん
さいマガくん
運転が下手なだけかも( ;∀;)

 

ここの土手を上がるところが狭いです。

土手を上がればあとは広い道になります。

駐車場は特に決まっていないようで、自由に止められます。

※トラブルにならないようにマナーを守るようにしてください。

100台規模で止められますので安心してください。

ホンダエアポートに行く前に♡

近くに駄菓子屋さんがあるのでホンダエアポートに行く前に寄っています( *´艸`)

懐かしい駄菓子もあり、パパママもテンションがあがるかも♡

天気のいい日はピクニック気分を味わうのにちょうどいいです!!

この駄菓子屋は『おいしい給食』のロケ地にも使用されていますよ( *´艸`)

川島町のホンダエアポート近くにある『高橋商店食料品店』に行ってきた!!おいしい給食のロケ地で市原隼人さんのサインもありました!!埼玉マガジン編集部です!! 埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。 今回は、比企郡川島町出丸にある『高橋商...

3月ごろは菜の花がきれいです!!

3月中旬ごろ、土手いっぱいに菜の花が咲いています。

土手には菜の花が咲いていますが、車を止めるところが無い場所が多いです。

ホンダエアポートなら車を止めてゆっくり見れますよ!!

ホンダエアポートの菜の花がきれいなの知ってる!?桜も少しあったよ!!|埼玉マガジン (saitama-city-marathon.jp)

Twitterの声は!!

最後に!!

川島の無料遊びスポットになりますので、一度行ってみてください( *´艸`)

男の子なら絶対にテンション上がります♡

天気が良ければ清々しい気持ちになれ大人もリフレッシュ出来ます!!

ABOUT ME
まーみー
1985年の早生まれ。 下は6歳、上は15歳、5人のママです( ˘ω˘) 川越市出身、川島町には10年以上住んでいます。 私は行ってきたお店の情報をメインに書いています。 好きな食べ物は、ピンクレモネード(ブルーベリー)✨ ジャニーズが大好き❤ (推しは菊池風磨くん) 今年の抱負は『たくさん笑う』✨
埼玉マガジンPR

れいちゃんのアイス屋さんに協賛してくれた桶川マイン接骨院さん♡

フレンドリーな感じでお客さんとの距離が近いです!!

腕も間違いのない人気の接骨院ですよ!!

詳細はこちら
埼玉マガジンPR

坂戸市で接骨院を探している方必見!!

女性の柔道整復師さんがいます。

保育士在住でお子さんがいる方も安心していけます。

詳細はこちら
♡埼玉マガジンのメインエリアの情報をチェック♡