埼玉マガジンPR

東松山市の西友に入っている買取店です。

買取品目がなんと10万点以上!!

『高価買取の買取店』など6冠を達成した信頼と安心のお店です!!

詳細はこちら
まとめ記事一覧

桶川市でうどんを食べるならここ!!激安のお店や極太のうどん屋さんなど色々あります!!

埼玉マガジン編集長のナオキです!!

今回は要望のあった桶川市のうどん屋さん情報です。

桶川市には各店特徴を持ったお店が多いですよ!!

※掲載店舗は実際に行ったお店のみになります。

※おすすめのお店があれば教えてください。

小麦にこだわったうどん屋さん『いしづか』

『手打ちうどん いしづか』は桶川駅東口より徒歩5分ぐらいの場所にあります。

駐車場はお店の脇と裏に用意されています。

少しわかりにくいかもしれないので、「中山道パーキング」を利用してもいいかも!!

1時間無料ですよ。

メニューはこんな感じ!!

・もりうどん (小) 550円 (中) 650円 (大) 770円
・ざるうどん (小) 695円 (中) 795円 (大) 915円
・かけうどん (小) 550円 (中) 650円 (大) 770円
・冷やかけ (小) 550円 (中) 650円 (大) 770円
・肉うどん (小) 880円 (中) 980円 (大) 1100円
・ブランド豚 (小) 880円 (中) 980円 (大) 1100円
・埼玉県産小麦 生醤油うどん (小) 650円 (中) 750円 (大) 870円
・埼玉県産小麦 もりうどん (小) 650円 (中) 750円 (大) 870円
・おにぎり (塩・鮭・昆布・梅干し) 各130えん
・カツ丼 680円
・天丼 800円
・カレーライス 700円
・野菜三点盛り 550円
・南瓜 220円
・蓮根 380円
・ヤングコーン 200円
・茄子 180円
・ハ色椎茸 250円
・かしわ天 280円
・げそ天 350円
・薩摩芋 250円
・椎茸 450円
・オクラ 200円

※メニューの一部を掲載しています。

メニューは豊富!!

埼玉県産の小麦を使ったうどんもあります。

通常メニューは埼玉県産の小麦は使っていません。

店員さんに確認したら、つけ汁に合う小麦を使っていると言っていました。

かなりこだわっているのがわかります!!

注文品はこちら!!

☻ブランド豚 (中 450g) 980円
☻カレーうどん (小 300g) 870円

ブランド豚うどんは、中ですが大盛り並の量です。

具沢山で水菜、鰹節、ネギ2種、豚肉、ゴマが入っています!!

スープは白だしスープのような感じ!!

あっさりしていますが、非常に濃厚さと旨味を感じます。

うどんはツルツルでコシがあって美味しいです。

カレーうどんは、濃厚でとろみがありネギとお肉たっぷり!!

辛さは中辛ぐらい。

うどんのコシと濃厚で出汁の効いたカレースープは美味しいです。

紙エプロンがサービスで付いてきて、配慮があって気持ちがいいお店でした!!

桶川市にある『手打ちうどん いしづか』に行ってきた!!埼玉県産小麦が使われているメニューもあるよ!!

名前手打ちうどん いしづか
住所〒363-0015 埼玉県桶川市南1丁目7−5
電話番号0487711277
営業時間11時00分~14時00分
17時00分~20時00分
定休日木曜日

朝8時から営業!?『安藤製麺所』

『安藤製麺所』は桶川駅より車で11分ぐらいの場所にあります。

12号線沿い、すき家 桶川加納店のすぐ近くです。

駐車場は広く止めやすいです。

なんと朝8時から営業しているお店なんですよ!!

気になるメニューはこちら。

【並 200g 大400g 特600g】

・つけ汁うどん 並240円 大340円 特440円
・汁なしうどん 並220円 大320円 特420円
・かけうどん 並240円 大340円 特440円
・肉汁うどん (数量限定) 並360円 大460円 特560円
・明太子うどん (数量限定) 並360円 大480円
・冷汁うどん (期間・数量限定) 並360円 大460円 特560円
・なすときのこのつけ汁うどん (期間・数量限定)
並360円 大460円 特560円

※替え玉 1玉 120円

※メニューの一部を掲載しています。

全体的にリーズナブルな価格です!!

最安値は、汁なしうどんで220円です。

天ぷらも100円!!

今の時代ではありえない金額ですよ!!

注文品はこちら!!

☻明太子うどん (数量限定) 大480円
☻なすときのこのつけ汁うどん (期間・数量限定) 並360円
☻汁なしうどん 並220円
☻玉子天 100円
☻とり天 100円

安藤製麺所は安いだけでなく、美味しい!!

明太子うどんは、明太子とバターが入ったぶっかけうどんみたいな感じ。

だし汁と明太子の旨味をダブルで味わえます!!

明太子の量も多かったです。

なすときのこのつけ汁うどんは、ナス、椎茸、しめじがたっぷり入っています。

つけ汁がうどんによく合い美味しいです!!

桶川にあるうどん屋さん『安藤製麺所』に行ってきた!!朝8時から営業しています!!

名前安藤製麺所
住所〒363-0001 埼玉県桶川市加納2134
電話番号048-728-3231
営業時間8時00分~15時00分 ※麺が無くなり次第終了
定休日日曜日

極太うどんにビックリ!?『大木うどん店』

『大木うどん店』は桶川駅より車で8分ぐらいの場所にあります。

ローソン・川田谷郵便局の近くです。

駐車場はお店の前に15台ほど用意されています。

気になるメニューはこちら!!

・もりうどん 605円
・かけうどん 605円
・山菜うどん 770円
・肉うどん 770円
・バターうどん 770円
・カレーうどん 770円
・ちからうどん 770円
・スタミナうどん 990円
・鴨汁うどん 1045円
・すきやきうどん 1155円
・田舎うどん 1155円
・ちゃんぽん鍋うどん 1155円
・鴨なべうどん 1210円

※メニューの一部を掲載しています。

うどんは、細うどん・太うどんで選ぶことが出来ます。

注文品はこちら!!

☻ちからうどん (太うどん) 770円
☻カレーうどん (太うどん) 770円

写真ではわかりにくいかもしれませんが、うどんが極太!!

初めての方は衝撃かも!?

ちからうどんはお餅が2つ!!

スープが優しい味で、うどんの風味を生かしているような感じ!!

うどんは見た通り、コシがあり小麦の風味がすごいです。

カレーうどんは、さらさらスープで出汁の効いたスパイシーなスープです。

うどんに負けない味で美味しいです!!

桶川市にある『大木うどん店』の太麺にビックリ!!もはや・・・すいとん!?

名前大木うどん店
住所〒363-0027 埼玉県桶川市川田谷3366−1
電話番号0487870345
営業時間11時30分~14時00分 ※麺売り切れ次第終了
定休日火曜日・第4日曜日

もりうどんが美味しい!!『手打ちうどん 松屋』

『手打ちうどん 松屋』は桶川駅より徒歩7分ぐらいの場所にあります。

旧中山道沿いで、『きんぐKitchen』の近くです。

駐車場はないので、『中山道パーキング』を利用すれば1時間無料で止められます。

メニューはこちら!!

●冷たいうどん
・もりうどん 550円 (汁に煮た鶏肉とネギ入り)
・大盛りうどん 650円 (もりうどんの約1.5倍)
・特大盛うどん 700円 (もりうどんの約2倍)
・ざるうどん 650円
・肉汁うどん (つけ麺) 700円 (大きな豚バラ肉入りの温かい汁)

●温かいうどん
・かけうどん 550円
・きつねうどん 600円 (甘めの油揚げ入り)
・たぬきうどん 600円 (揚げ玉入り)
・肉南ばんうどん 700円 (大きめの豚バラ入り)
・玉子とじうどん 650円
・月見うどん 650円

●天ぷら 各80円
にんじん・玉ねぎ・春菊は秋までお休み

●お持ち帰りうどんメニュー
・もりうどん(つゆ付き)550円
・大もりうどん(つゆ付き)650円
・うどん(つゆ無し)400

※メニューの一部を掲載しています。

天ぷらがどれも80円は激安です。

価格も全体的にリーズナブルですよ。

注文品はこちら!!

☻大盛りうどん 650円
☻肉南ばんうどん 700円 (大盛り+100円)

大盛りうどんは、手打ちで太くコシが凄い!!

小麦の風味を感じる事が出来ます。

もりうどんの大盛りで、結構な量ですよ。

つけ汁には鶏肉が結構入っていてコスパ最高!!

出汁の効いた濃いつけ汁にうどんの風味がベストマッチです。

肉南ばんうどんは、もりうどんと同じでうどんが手打ちです。

お肉たっぷりでこちらもコスパ最高!!

温かいスープで、出汁が効いてお肉の旨味も増してあって美味しいです!!

桶川市にある『手打ちうどん 松屋』のメニューはこんな感じ!!これぞ武蔵野うどん!!

名前手打ちうどん 松屋
住所〒363-0016 埼玉県桶川市寿1丁目11−18
電話番号0487711608
営業時間10時30分~13時00分 ※うどん無くなり次第終了
定休日月曜日 ※10月23日 臨時休業

最後に!!

桶川市のうどん屋さん情報でした。

どのお店も特徴があり美味しいです。

参考にしてください!!

おけがわマインに入っているアットホームな『桶川マイン整骨院』!!オーダーメイド治療が出来ます!!埼玉マガジン編集長のナオキです!! 今回はれいちゃんのアイス屋さん@きずなジェラートに協賛いただいた『桶川マイン整骨院』さんの紹介...
ABOUT ME
ナオキ
ナオキです!! 結婚後20キロ増量・・・。 本気でダイエットをはじめた36歳!! 最近は大盛りをやめて普通盛りで日々耐えています。 ダイエットに成功したらプレゼント企画をするかも!? 応援してください!! 好きな食べ物は味噌ラーメンとカレーうどんです!!
埼玉マガジンPR

れいちゃんのアイス屋さんに協賛してくれたB.T.FARMさん!!

直売所があり、新鮮な野菜を購入出来ます。

代表の加藤さんは協賛してくれる優しい方。

そんな加藤さんの作る野菜は最高品質です!!

インスタグラムで詳しく発信しています。

インスタグラムはこちら
埼玉マガジンPR
♡埼玉マガジンのメインエリアの情報をチェック♡
RELATED POST
グルメ情報

【3月10日~3月29日】松のや 川島店(松屋併設)のリニューアルオープン記念SALE開催中!!ワンコインのとんかつはどんな感じ?

2022年3月22日
埼玉マガジン
埼玉マガジン編集部のまーみーです!! みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。 今回は、川島町 …