埼玉マガジン編集部のヴィーガンライターのMOMOです!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます((((oノ´3`)ノ
今回は、東松山市にある『発酵食堂 ろじうら』のレポです。
前日にヴィーガンで予約しておいたので完全ヴィーガンメニューです!!
どこにあるの?



東武東上線 東松山駅より徒歩で17分くらいの場所にあります。
松山神社裏手・日吉町自治会館からすぐです。


駐車場は3台あります( *´艸`)
※店前に1台・日吉町自治会館前の日吉町第一駐車場に3台あります。
№1・2・16です!!
発酵食堂 ろじうらの基本情報!!
名前 | 発酵食堂 ろじうら |
---|---|
住所 | 〒355-0012 埼玉県東松山市日吉町6−12 |
電話番号 | 080-4181-3931 |
営業時間 | ランチ 11:00〜14時00分・ 喫茶メニュー 14時00分~17:00 (予約分の受け渡しは18:00まで) |
定休日 | 水曜日・木曜日 |
どんなメニューがあるの?
発酵食堂 ろじうらでは、身体に良い料理が食べられます!!(∩´∀`)∩
ベジタリアンメニューも用意されているのは嬉しいですね♡
ベジメニューは、Instagram・Twitterにて公開されていますが、
★ひよこ豆のトマト煮
★麻婆豆腐
★チリビーンズ
★豆腐のフリット
★豆腐ハンバーグ
★大豆ミートのナムル丼
★大豆ミート唐揚げ
★大豆ミートのドライカレーなどありました!!
上記以外にも豊富です( *´艸`)
私が頼んだのは、日替わり発酵御膳です。


その日のメニューは麻婆豆腐でした( *´艸`)
大豆ミートの麻婆豆腐・ひじき・リンゴの甘酒煮もすごく美味しかったです♡

酵素玄米か古代米入りご飯が選べます。(酵素玄米は+100円)
デザートは、『果物とナッツの甘くないケーキ』を頼みました。
バナナ・デーツ・レーズン・ナッツバター・カシューもたっぷり・グルテンフリーで砂糖不使用のヴィーガン使用なので安心です。

甘くないケーキなのに、苦くない、すごく良い♡
なんだか感動しました(*ノωノ)

ひよこ豆・大豆ミートやひじき・レンコンなども販売されていました!!
発酵食堂 ろじうらのインスタグラムはこちらです♡
この投稿をInstagramで見る
日替わりメニューがupされているのでチェックしてみて下さい♡
お店のクチコミは?
◎お昼のセットをいただきました。小鉢にのったお料理数種類にメイン料理、ご飯も選べたり、楽しいです。メニューもヘルシーで全て体に良さそう!!
◎身体に馴染むお食事が出来るお店です。珈琲とおやつも、とっても美味しいです。
◎滋味あふれるお料理で、ひとつひとつのお料理が丁寧に作られていて、とても美味しかったです。甘酒のチーズケーキは、これまでのチーズケーキの概念を覆すくらい美味しかったです。 週末は予約して行かれた方が良いかと思います。
Twitterの声!!
おはようございます。
発酵食堂ろじうら本日のお弁当は
「塩麹レモン唐揚げ」
「大豆ミートの魯肉飯」=ベジ
の2種類です。各850-本日のおやつは
「塩麹スコーン」(ヴィーガン)
「塩バタークッキー」
「グルテンフリーのガトーショコラ」
「抹茶とココナッツのマフィン」
です。 pic.twitter.com/mkg3Isz5Jn— 発酵食堂ろじうら (@85rojiura) May 4, 2020
今日は数日早い友だちの誕生日のお祝いランチ。
東松山市の発酵食堂ろじうら(@85rojiura )さんへ。日替わり発酵ご膳を本日の主菜「大豆ミート唐揚げ」で。
野菜もたっぷりで唐揚げの味も好み!美味しいごはんを食べながら、楽しいお喋りであっという間に時間が過ぎました〜 pic.twitter.com/l5zuCW5dZl
— 金ちゃん (@bonmamasan) November 1, 2020
#東松山おすすめランチ#ベジタリアン#隠れ家レストラン#発酵食堂ろじうら
2週連続で『発酵食堂ろじうら』さんへ行ってきました♪
●ハンバーグのランチ
●ひよこ豆のコロッケランチ
●抹茶とチョコの甘酒マフィン
●生甘酒スムージー(いちご)、ハーブティー
至福のひととき。また来週も行って来ます pic.twitter.com/cuGo8I3lkR— アグリまきちゃん (@agri_makichan) June 16, 2020
最後に!!
べジメニューが用意されているのはかなりありがたいですね( *´艸`)
ベジタリアンの方もそうでない方でも楽しめますね♡
人気のお店なので予約して行く事をおすすめします!!予約・問合せは電話にて(朝9時から)受付です。
私は、予約してから行きました!!(ヴィーガンと伝えました。)
身体に良いお料理で浄化された気分になりました((((oノ´3`)ノ
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい。
※コロナウイルス感染拡大防止の為、ランチタイム(11:00〜14時00分)は、来店より90分を目安にしてほしいそうです。