走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は川越にある川越ベーカリー 楽楽のレポします(੭ु´・ω・`)੭ु
」」
川越ベーカリー 楽楽ってどんな所??



本川越駅から徒歩約15分・菓子屋横丁の近くにあります( *´艸`)
おすすめメニューは?



パンの種類は豊富にあります( *´艸`)
ハード系のパンから甘いあんこのパンまであります。
1番有名なのは、お味噌のパンです。ロケでも食べていましたね!!
なんと1日500個も売れるそうです。
今回はお味噌パンを購入して食べて見ました。
味噌パンは知っていたけど美味しそうなイメージがなかったのですが食べてビックリ(*´з`)
ほんのり甘くて香ばしい、外はカリっと中はふんわり、味噌味噌してないんです( *´艸`)
1度食べたら癖になりそうです。

川越ベーカリー 楽楽の基本情報!!
名前 | 川越ベーカリー 楽楽 |
---|---|
住所 | 〒350-0062 埼玉県川越市元町2丁目10−13 |
電話番号 | 049-257-7200 |
営業時間 | 平日8:00~17:00 土日祝7:30~17:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場は1台あります( *´艸`)
向かいのサンドイッチ楽楽のイートインスペースや屋外のイートインスペースでも食べられます!!
キャッシュレス支払い出来る??
カウンターで注文をとったらセルフレジで会計を済ませるタイプのお店です( *´艸`)
クレジットカード使えません!!
キャッシュレスの時代なので電子マネー・クレジットカードでも支払えたらありがたいですね( *´艸`)
お店のクチコミは?
◎小さな店舗に屋外カフェあります。パン購入者には無料でお茶一杯頂けます。お向かいはサンドイッチ屋で2階、3階屋上はイートインスペースです。鯖のサンドイッチを食しました。魚臭くなく美味しかったです。
◎朝早く自転車で行って、テラス席でいただきました。お店の裏にサイクルラックがあるのがありがたい。黒カレーパンは外側のザクザクとフィリングのとろりが楽しい食感。開店すぐだったので揚げ立てでした。他のパンも個性的でしっかりしたお味。小さなコーヒーがサービスで飲めます。お会計は自分でお金を入れるタイプの自動釣銭式、店員さんがお金を触らないので衛生的だと思います。
◎ここでも❗タカトシの路線バスの旅で味噌パンを食べたロケ。をやってました❗ここの味噌パンは美味しいです❗
Twitterの声は??
朝パン
川越ベーカリー 楽楽@川越のメェ〜ロンパン☆|`・ω・)ノ pic.twitter.com/iRaWc3aWU3
— くーねる (@ku_nel_asb) June 6, 2015
川越ベーカリー楽楽、みそぱん。みそのコクが舌を押し、鼻腔を駆け回る。かりさくな表面のカステラのような生地の甘さをみその塩気がかき回す。みそが発酵に影響するせいなのか、ふさふさなれどくにゃっとするパンのめりこみ方がおもしろい。 pic.twitter.com/IheUtNMQw4
— パンラボ池田浩明@8/29㊗️東海新麦解禁! (@ikedahiloaki) March 15, 2017
川越ベーカリー楽楽さん!グリーンカレーパンもシナモンロールも美味しかった♡店長むくたん今日も貫禄・可愛さ半端なし。#パン pic.twitter.com/hRAKI0GDXY
— 入江 葵 (@aoin427irie) September 20, 2014
最後に!!
お味噌のパンは食べたらきっとファンになること間違いないと思います( *´艸`)
私は菓子屋横丁に行くとフラっと覗いてお店が空いてたら購入しています。
混んでる時が多くて店外から行列ができてる時が多いです。
お味噌のパンぜひ食べて見てください!!