グルメ情報

駅前嵐山食堂でランチしてきた!!名物の唐揚げが美味しいです!!

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン編集部のまーみーです!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。

今回は、嵐山町にある『駅前嵐山食堂』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

さいマガくん
さいマガくん
嵐山町のハンバーガー自販機の帰りに寄ってみた♡
定食もラーメンも食べられるよ!!
最後まで読んでね。
嵐山町にハンバーガー自販機!?電子レンジも用意されています!!埼玉マガジン編集部のまーみーです!! みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。 今回は、嵐...

どこにあるの?

武蔵嵐山駅西口より徒歩30秒くらい。

紫色の暖簾が目印です。

隣にある月極め駐車場「3、4、5番」に止められます。

(カウンター×8席・4人テーブル×2卓)

駅前嵐山食堂の基本情報!!

名前 駅前嵐山食堂
住所 〒355-0221 埼玉県比企郡嵐山町菅谷135−1
電話番号 0493815720
営業時間 11:00〜14:30 (L.O14:00)
17:00〜21:00 (L.O20:30)
定休日 土曜・日曜・祝日

どんなメニューがあるの?

・【5食限定】自家製ハンバーグ定食 1200円
・嵐山食堂名物 唐揚げ定食 800円
・生姜焼き定食 900円
・炙りチャーシュー丼 800円
・和風出汁の醬油ラーメン 800円
・魚介豚骨つけ麺 (並300g) 900円
・肉汁ハンパない餃子 (5個) 400円
・揚げ手羽餃子 (1本) 400円
・単品唐揚げ (1個) 100円
・ライス 150円
・ミートボール 400円
・辛子蓮根 400円
・わたなべ豆腐の白胡麻豆腐 300円
・塩モツ煮 400円
・海ぶどうのポン酢 400円
・単品生姜焼き 600円
・竹輪の磯部揚げ 400円
・わさび枝豆 400円
※価格、メニューに変更されている可能性があります。
参考程度にお考えください♡

駅前嵐山食堂は平日のみ営業している食堂です。

名前の通り本当に駅前にありますよ。

2023年4月10日リニューアルしたとの事。

メニューはラーメンや定食類が用意されています。

名物は唐揚げ定食、ハンバーグ定食は1日5食限定!!

駅前嵐山食堂は、月に2回子ども食堂も開催しています。

気になる方はインスタをチェックしましょう。

私たちが注文したメニューはこちら♡

☻和風出汁の醬油ラーメン 800円
☻嵐山食堂名物 唐揚げ定食 800円 (肉増し+100円)

和風出汁の醬油ラーメンは大盛りが無料でした。

メンマ、チャーシュー、海苔、ネギ、青梗菜入り。

提供時に炙りチャーシューのいい香りがします♡

スープは魚介系の美味しいスープ!!

あっさりしていますが、しっかりと深みを感じます。

麺は細麺で小麦の風味がすごく美味しい。

全体的にバランスがしっかりとしていて最高でした。

チャーシューも柔らかく美味しいです。

唐揚げ定食は嵐山食堂名物です。

通常3個ですが、肉増しで1個増やしました。

ご飯と味噌汁はおかわり出来ます。

サラダがベビーリーフなのも嬉しい!!

唐揚げのお肉は柔らかくてジューシー♡

ニンニクと生姜の味が口に広がります。

味付けは濃いめでご飯に合います。

キャッシュレス支払い出来る?

Paypay・d払い・auPay・LINEPay・楽天Pay・交通系電子マネーなど使用可能。

駅前嵐山食堂のインスタグラムはこちら♡

最後に!!

駅チカなので電車の方でも利用しやすいと思います。

お店の方の対応も良かったです♡

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!

嵐山町にハンバーガー自販機!?電子レンジも用意されています!!埼玉マガジン編集部のまーみーです!! みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。 今回は、嵐...
ABOUT ME
まーみー
1985年の早生まれ、現在38歳。 埼玉マガジンブログではまーみーと名乗っています✨ ヘアバンドがトレードマーク!! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです✨ 推しは菊池風磨くん✨ 川越生まれで、20年以上川越に住んでいます!! 川島町には10年以上住んでいて、川島町を中心とした地域に詳しいです!! 埼玉マガジンは、東松山市観光協会・さまちか・嵐山町観光協会と連携する事が出来るサイトに成長しました!! 地域情報を発信してくので、毎日埼玉マガジンをチェックしてください!!

埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。

グルメ情報は全てお店に行っています!!

イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。

毎日埼玉マガジンをチェックしてください。

運営者の自己紹介はこちら!!

♡自己紹介♡

市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。

●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか

他にもこんなサイトやお店を運営しています。

・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営

・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営

・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売

ONE STEP 

埼玉マガジンPR

坂戸市で接骨院を探している方必見!!

女性の柔道整復師さんがいます。

保育士在住でお子さんがいる方も安心していけます。

詳細はこちら
埼玉マガジンPR
関連記事