埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は、小川町にある『三代目清水屋』のレポです(੭ु´・ω・`)੭ु
小川町の店舗に行くのは初めてです♡
どこにあるの?


小川町駅より徒歩1分くらい。
大きな看板があるのですぐわかると思います♡

駐車場は3台あります。
イートイン席は、2階にあり無料Wi-Fi・充電用コンセント・エアコン・ウイルス除去など完備されています。
小川の山並みと行き交う電車を眺めてゆっくり過ごせます!!
三代目清水屋の基本情報!!
名前 | 三代目清水屋 |
---|---|
住所 | 〒355-0328 埼玉県比企郡小川町大塚1147−5 |
電話番号 | 0493740100 |
営業時間 | 月~金 10:00~18:00 (※11月~2月 CLOSE 17:00) イートイン CLOSE 16:30土日祝 9:00~18:00(11月~2月 CLOSE 17:00) イートイン CLOSE 16:30 ※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため当面の間、17時閉店です。 |
定休日 | ‐‐‐‐‐ |
どんなメニューがあるの?


メニューはこのような感じになっています( *´艸`)
おからドーナツとドリンクのセットで30円引きになります。





店内には種類豊富のおからドーナツ・おからドーナツラスク・おからスティック・豆腐・がんもどき・豆乳プリン・生ゆばが販売されていました!!





女子栄養大学共同開発のokara-donutsパフェも新商品で登場したみたい( *´艸`)
ドーナツのテイクアウトは可愛い化粧箱入れて貰う事も出来るので手土産にも最適です♡
化粧箱 (小)80円 5~7個入ります。
化粧箱 (大)120円 10~15個入ります。
商品は全て、お店で一つ一つ丁寧に手作りしています!!
余ったおからの活用ではなく、おからドーナツ用のおからを使用しているそうです(∩´∀`)∩
保存料・防腐剤不使用の自然素材のドーナツです♡
※ 当店では一部商品を除き、小川町産大豆のおから・豆乳を使用
私が購入した商品はこちら♡
☻プレーン 130円
☻ストロベリーチョコ 150円
☻ミルクランチ 150円
☻イチゴパッション 200円


プレーンドーナツは、想像してたのと違う!!本当におからなの?
おからでできてるとは思えない。
パサパサでなく、もっちりしっとりしています( *´艸`)
生地の味もしっかりしています♡
ミルクランチは、チョコレートがコーティングされていて、コーンフレークのカリカリとモチモチドーナツとの相性抜群!!
ストロベリーチョコは、カラフルのチョコスプレーが降りかかっていて見た目も可愛い。
プレーンドーナツ自体が美味しいのでどの組み合わせでも美味しいと思います♡

イチゴパッションは、モチモチのおからドーナツに生クリーム、イチゴが入っています。
イチゴの酸味が味のアクセントに、なっていて他のドーナツとは違う味を楽しめます!
冬季限定で12月~4月頃。
私は5月19に日購入しました(∩´∀`)∩
おからドーナツの販売店舗は?
★小川町道の駅内毎日販売(月曜休み)
★小川農産物直売所内毎日販売(火曜休み)
★東秩父農産物直売所毎日販売(水曜休み)
★わくわく広場 ビバホーム東松山店
★わくわく広場 ベニバナウォーク桶川店
★わくわく広場 モラージュ菖蒲店
★わくわく広場 アリオ上尾店
★わくわく広場 ステラタウン大宮店
★わくわく広場 イオンタウンふじみ野店
★わくわく広場 イオンモール太田店(水曜、日曜配達)
★わくわく広場 ティアラ21店(水曜、日曜配達)
小川町まで行かなくても食べる事が出来るのは嬉しいですね!!
私は、わくわく広場 ビバホーム東松山店で3度くらい買った事があります( ˘ω˘)
メディアにも掲載されているみたい♡



上記以外にも様々な番組に取り上げられています。
HPも覗いてみて下さい((((oノ´3`)ノ
お店のクチコミは?
◎おからと言われない限りは普通のドーナツと変わりません。てか普通のドーナツよりむしろこっちのドーナツのほうが生地がモチモチですごく美味しかったです。 あまりにも中の生地がモチモチすぎて感動しました! 久々にこんな美味しいドーナツ食べました♡自宅からだと1時間近くかかりますが、1時間かけて買いにきたかいがありました!! 新感覚ドーナツとはまさにコレだと思います!
◎小川町駅前の老舗の豆腐屋さんですが、おからドーナツに主役を奪われつつあります。 ドーナツはプレーンが120円とリーズナブルで、しかも美味しいときています。 酒蔵見学のお供に是非。
◎人生で最高に美味しいドーナツと出会った。 こんなサクサクで美味しいドーナツ生まれて初めて食べて、もう感動しました。食感でもう衝撃。めちゃめちゃ美味しい。 罪の意識なく食べれる(ダイエット中!笑)。 観光で初めて下里に降りて、最初に買って、食べて、美味しかったので帰りに爆買いして帰りました\(^o^)/ 地元にできて欲しい!!東京にあるのかなぁ……。 このお店は個人的ミシュラン!! 店員さんもめちゃめちゃ優しかったです!ありがとうございました!
Twitterの声!!
小川町に行った父のお土産は三代目清水屋のおからドーナツとパンケーキミックスでした。
ここのおからドーナツが大大大好きなのでとても嬉しい😍
どれを食べようか悩みます💦 pic.twitter.com/HnLj2b3yMp— なつ (@natsuafj) September 1, 2020
下山後の楽しみ
「下山スイーツ」
小川町駅前、三代目清水屋さんのおからドーナツ#埼玉県小川町 pic.twitter.com/UYQte1JyZk— 滝山城の雑兵 (@run_run_ranma) March 9, 2019
おからドーナツ三代目清水屋@小川町
ヘルシーだからカロリーゼロ?(笑)
テイクアウトしようと思ったけど、やっぱりその場でご馳走様でした🙏 pic.twitter.com/Z9WzhqJPAm— ダー岩井のツーリング写真館 (@Tadaiwai) January 12, 2020
最後に!!
まずプレーンから食べてみて欲しい( *´艸`)
びっくりするくらいモチモチしっとりしているドーナツです。
近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい♡
※埼玉県の特徴的なドーナツ屋さんの情報をまとめた記事を作りました♡
