埼玉県パン屋さん情報

飯能駅近くにあるパン屋さん『英国屋』に行ってきた!!メロンパンが大きくて美味しい!!

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。

今回は、飯能市あるパン屋さん『英国屋』のレポです(੭ु´・ω・`)੭ु

マーミー
マーミー
焼きたてのパンが食べられる、地元のパン屋さんなんだよね(∩´∀`)∩

どこにあるの?

飯能駅より徒歩3分・飯能駅より14分くらい。

飯能銀座商店街にあり、マルトクカフェの斜め向かいです。

英国屋の基本情報!!

名前 英国屋
住所 〒357-0038 埼玉県飯能市仲町8−15
電話番号 0429737864
営業時間 8時00分~19時00分
定休日 月曜日

駐車場はありませんが近隣に有料コインパーキングがあります( *´艸`)

どんなパンが販売されているの?

11時頃伺いました( ˘ω˘)

小さなお店ですが、パンの種類も量もすごく多かったです。

外にはお買い得商品があって何人かのお客さんが集まっていました( *´艸`)

何個入りか見えなかったですが、4個は確実にある気がします。

私が購入したパンはこちら♡

★メロンパン 180円★

メロンパンは他のお店のメロンパンより大きく外はカリカリ、中はふんわりしています( *´艸`)

★フランク 180円★

柔らかいパンにプリプリなソーセージが入っています( *´艸`)

旨味のあるソーセージが美味しくて癖になります!!

お店のクチコミは?

◎飯能市内にある昔ながらのパン屋さんです。平日のお昼に利用しましたが、地元のお客さんで賑わっていました。どのパンも美味しかったです。

◎昔からあるベーカリー屋さん。
『はんのうパン祭り』以降、たまに買いに来てます。
変わり種の『味噌あんパン』も好きですが、『ミルクボール』がイチオシですね( ´∀` )b
この日は、タマネギしゃきしゃきのチーズパン系のと、フランクフルトのパンです。
どっちもビールに合うんです(^q^)名前覚えてなくてすみませんですm(_ _)m

◎このお店のパンは一袋にしたアソートが気に入ってます。5~6個色々なパンが入っていて390円と格安。早めにお召し上がりくださいと何時も言われて、買い求めてます。

◎飯能駅近の商店街にあり素朴なパン屋さんです。サンドイッチやバーガーがとっても美味しい! 多峯主山登りのお供にいいですよ。

Twitterの声!!

最後に!!

パンも美味しく、店員さんの対応も良かったです♡

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい(∩´∀`)∩

東飯能にあるパン屋さん『リトルマーメイドまるひろ飯能店』に行ってきた!!イートインスペースもあります!!埼玉マガジン編集部です!! 埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。 今回は、飯能市にある『リトルマーメイド...
ABOUT ME
まーみー
1985年の早生まれ、現在38歳。 埼玉マガジンブログではまーみーと名乗っています✨ ヘアバンドがトレードマーク!! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです✨ 推しは菊池風磨くん✨ 川越生まれで、20年以上川越に住んでいます!! 川島町には10年以上住んでいて、川島町を中心とした地域に詳しいです!! 埼玉マガジンは、東松山市観光協会・さまちか・嵐山町観光協会と連携する事が出来るサイトに成長しました!! 地域情報を発信してくので、毎日埼玉マガジンをチェックしてください!!

埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。

グルメ情報は全てお店に行っています!!

イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。

毎日埼玉マガジンをチェックしてください。

運営者の自己紹介はこちら!!

♡自己紹介♡

市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。

●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか

他にもこんなサイトやお店を運営しています。

・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営

・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営

・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売

ONE STEP 

埼玉マガジンPR
埼玉マガジンPR


詳しい内容はこちらを確認ください。

きずなジェラートの詳細はこちら
関連記事