養鶏場

【川越市】江田養鶏場でたまごを買ってきました!!特大の双子たまごもあります!!

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン編集部のまーみーです!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。

今回は、川越にある『江田養鶏場』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

さいマガくん
さいマガくん
私が子どもの頃からある養鶏場♡
ずいぶん昔、母と来たことがありますが久しぶりに行ってみました!!
どんな感じだったのか最後まで読んでね。

場所はここ

埼玉医科大学総合医療センターから車で5分くらい。

県道51号線、上尾に向かう入間大橋の手前を入る感じ。

説明しづらい場所にあるのでナビで行く事をおすすめします。

直売所の入り口が少しわかりづらいですが、駐車場側の階段を上がるとすぐ見えてきます。

駐車場も2台分止められます。

江田養鶏場の基本情報!!

名前 江田養鶏場
住所 〒350-0846 埼玉県川越市中老袋320
電話番号 0492232203
営業時間 8:00~19:00
定休日 水曜日

価格表はこちら

伺った時間が遅かったので特大卵はありませんでした。

特大の双子たまごは、寒い時期は産む量が少ないようです。

朝一で行けば購入できるかもしれないのでリベンジしたいと思います。

価格表を貼っておくので参考にしてください。

今回購入したのは「はねだし10個 400円」です!!

間違いなく美味しい黄身の色♡

濃厚で美味しかったです。

前回購入したのは特大たまごはこちら

ぶつかり合う音が陶器みたいで可愛いなと感じました♡

白い卵がスーパーで販売されている普通サイズのたまごです。

比べてみて大きさは一目瞭然だと思います。

長細めの卵は黄身が2個入っている可能性が高いそうです。

大きい卵だからって2個入っているわけではないと教えてもらいました。

細長いたまごを割ってみたら、黄身が二つ!!

オレンジ色の黄身、濃厚なのにまろやかで美味しかったですよ。

贅沢に双子TKGはいかがですか?

10個購入しましたが双子ちゃん率が高めでした。

最後に!!

温かい時期になったら、また特大たまごを買いに行きたいと思います♡

江田養鶏場のたまごで作る、目玉焼きも玉子焼きもたまらない美味しさです。

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみてください!!

ABOUT ME
まーみー
ついに40歳になりました!! ヘアバンドがトレードマーク!! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです。 絶対声かけてね~。 推しは菊池風磨くん✨ 推し活のために頑張って稼ぎます✨ 推しは正義✨ 大好きな風磨くんに会えますように✨ 私の活力は菊池風磨くん☺ 埼玉マガジンブログは夫婦2人で作り上げました。 現在では、東松山市観光協会・さまちか(川島町)・嵐山町観光協会と連携する事が出来るサイトに成長!! 地域情報を発信してくので、毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
きずなジェラート年間パートナー


三芳町にある自然素材のステラハウス!!

三芳町から半径30キロ圏内の注文住宅に対応しています。

モデルハウスに行くとわかりますが、居心地の良い家です!!

一度足を運んでみてはいかがでしょうか!?

詳細はこちら
きずなジェラート年間パートナー



川島町のベイシアに入っている不二家 川島ベイシア店さん!!

店内製造品もあって、ここでしか食べられないケーキもあります!!

記念日などケーキは不二家さんがおすすめです!!

詳細はこちら
関連記事