グルメ情報

【熊谷市】7月9日オープンのラーメン屋さんに行ってみた!

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン新人ライターのまりです。

今回は2025年7月9日にオープンした佐野ラーメンのお店「麺伝とも」に行ってきました!

子供といっしょに行ってもくつろげる空間でした!

どんなお店だったのか、ぜひ最後まで読んでね!

 

 

 

 

場所はここ!!

熊谷駅直結のアズイーストです。

熊谷駅改札を降りてすぐアズ本館に入ります。

右折案内があるので奥に進むと「アズイースト」へつながる連絡通路があります。

そのまま道なりに進むと、飲食店が並ぶフロアに「麺伝とも」が現れます。

「ティアラ21」3階(アズイースト)です。

以前「スミレ食堂」というラーメン屋さんがありました!

ティアラ21公式サイト 3Fフロアマップ

基本情報

店名 麺伝とも 熊谷店
住所 〒360-0037 埼玉県熊谷市筑波3丁目202 アズイースト
電話番号 048-594-9090
営業時間 11:00~20:30 (Lo.20:30)
公式 Instagram 麺伝とも 熊谷店

メニューはこちら!

食券機はタッチパネルでした!

支払方法は「クレジットカード」と「現金」のみでした。

※タイミングによっては支払方法が変更となっている場合があります。

購入するとそのまま席に案内され、元気で明るい女性店員さんが注文を確認してくれました!

 

 

 

 

【ラーメンメニュー】
*手打中華 850円
*チャーシュー手打中華 1,200円
*辛ネギ手打中華 1,100円
*ワンタン手打中華 1,050円
*ネギ塩手打中華 1,100円

※全品麺大盛+150円

【サイドメニュー】
*ジャンボ餃子 3個 390円
*ジャンボ餃子 5個 590円
*とも飯 400円
*チャーマヨ丼 360円
*ライス 250円
*半ライス 150円

【トッピング】
*煮玉子 150円
*メンマ 150円
*ネギ 150円
*ワンタン 200円
*辛ネギ 250円
*ネギ塩 250円
*チャーシュー(3枚) 350円

※価格・メニューが変更になっている可能性があります。
参考程度にお考えください。

【夏季限定ラーメン】
*手打ち冷やし 980円

【近日発売予告】(7月下旬予定)
*とも二郎 950円

【アルコール】
*瓶ビール 700円
*角ハイボール 600円
*ドライゼロ 350円

【ドリンク】
*コーラ 250円
*オレンジジュース 250円
*ウーロン茶 250円

 

子供用の小皿とスプーン&フォーク。

何も言わずとも店員さんが持ってきてくれました!

 

お店は落ち着いた雰囲気。

カウンター席とテーブル席があって、一人でも家族連れでも安心です。

テーブル席が空くまで女性店員さんが何度も何度も謝りにきてくれました。

 

私たちが注文したのはこちら♪

★ネギ塩手打中華 1,100円

★ジャンボ餃子 5個 590円

★中華そば 850円

 

 

 

 

手打ち麺(平打ち縮れ麺)でした!

もっちりとした食感で太い麺と細い麺がすくうたびに現れるので、のど越しを楽しむことができずっと新鮮な気持ちでいただけます!

そしてさっぱり醤油ベースのスープ♪

濃すぎない優しい味で、こだわりのダシの風味がガツンと口いっぱいに広がります。

コショウも丁度よく全く飽きません!

肉厚チャーシューは2枚入っていて、やわらかく旨味がギュギュっと詰まっていました!

染み出してくる肉汁がたまりません♪

シャキッとした塩ネギと、こま切れのチャーシューもたくさん入っていました!

 

 

 

ジャンボ餃子は想像以上に大きくて、ひとくちでは口に入りません!

食べてみると肉汁があふれだし、甘めな味付けでした!

ボリューミーでお腹いっぱいです。

いつもならチャーシューを少し残してしまう我が子は、なんと「麺伝とも」さんの柔らかいチャーシューが美味しすぎたようで、全部食べてしまいました!!

ありがとうございます!

そして、ごちそうさまでした!

最後に!

「麺伝とも」さんは、栃木県にある佐野ラーメンのお店です。

今回2号店として熊谷に出店しました!

お店の前を通る人たちも「あれ?お店変わってる!佐野ラーメンだって!」と、かなり気にしている様子でした♪

ただいま夏季限定の冷やし手打ち麺も発売されていて、暑い街熊谷にはもってこいのメニューです!

そしてそして!

7月下旬には二郎系のラーメン「とも二郎」も始まります!

二郎系は夫が大好きなので、今度は家族でまた行ってみたいです♪

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
まり
鴻巣市在住の30代の主婦です。 新しい事に挑戦しようと思い立ち、ライターのお仕事を始めました! 子供と一緒に動画を見たり、公園へ行って遊んだり、絵を描くことが好きです。  子育て世代、ファミリー向けの情報を中心に、ドキドキワクワクできるような発信をしていきます!どうぞよろしくお願いします。
今すぐダウンロード

埼玉マガジンのアプリをリリース!!

超お得なアプリです。

ポイントやクーポンが使えます♡

●App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id6744239319

●Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.apv.saitamamagazine

パートナー
関連記事