埼玉マガジンPR

れいちゃんのアイス屋さんに協賛してくれたB.T.FARMさん!!

直売所があり、新鮮な野菜を購入出来ます。

代表の加藤さんは協賛してくれる優しい方。

そんな加藤さんの作る野菜は最高品質です!!

インスタグラムで詳しく発信しています。

インスタグラムはこちら
グルメ情報

北本駅近くにある『炭火deTSUKUNE はるじろう』の日本一のコロッケを食べてみた!!

埼玉マガジン編集部まーみーです!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。

今回は、北本駅近くにある『炭火deTSUKUNE はるじろう』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

さいマガくん
さいマガくん
日本一のコロッケという看板を見つけてから、ずっと食べてみたいなと思っていました♡

どこにあるの?

JR高崎線北本駅西口から徒歩20秒くらい。

ローソン 北本駅西口店の隣にあります。

炭火deTSUKUNE はるじろうの基本情報!!

名前炭火deTSUKUNE はるじろう
住所〒364-0031 埼玉県北本市中央3丁目60
電話番号048-501-8777
営業時間17:00〜24:00
FL23:00、DL23:30
定休日基本日曜定休、月曜祝日は日曜日営業、月に1〜2回月曜休みます。

生つくねメニューが豊富 (テイクアウト可)!!

・塩つくね 120円
・タレつくね 120円
・明太マヨつくね 170円
・トロトロチーズつくね 180円
・おろしポン酢つくね 170円
・温玉つくね 220円
・タルタルつくね 120
・のりマヨネーズつくね 170円
・キーマカレーチーズつくね 280円
・梅しそつくね 170円
・ネギみそつくね 180円
・食べラーつくね 190円
・ハバネロつくね 180円
・柚子コショウつくね 150円
・茎わさびつくね 180円
・つくね5本盛 810円
・おまかせつくねと焼鳥 10本盛 1580円
・日本一のコロッケ 2個 580円

テイクアウト出来るメニューはまだまだありますが、一部紹介させて頂きました。

メニュー写真を貼ったのでご覧ください♡

毎日手ごねをして仕込む生つくねのバリエーションがすごい!!

パッと数えて15種類ありました( ˘ω˘)

明太マヨつくね・トロトロチーズつくねが人気♡

『炭火deTSUKUNE はるじろう』は炭火焼つくね専門店ですが、日本一のコロッケも有名です。

北海道仕入れ、月平均400個も売れる看板メニュー!!

醤油との相性が抜群との事ですが、私はそのまま食べちゃいました(∩´∀`)∩

私が注文したメニューはこちら♡

☻日本一のコロッケ 2個 580円

日本一のコロッケのサイズは大きめです。

テイクアウトして自宅で食べたので、冷めてしまいましたが、それでもサクサク( ˘ω˘)

中はシンプルにポテトのみ。

最初は割高かと思いましたが食べて納得!!

外はサクサクで中はトロけるポテト♡

ソースなど付けずに食べても味がしっかりとしていて美味しい。

確かに日本一のコロッケと言うだけの事がある味なのは間違いないと思います!!

トロけるコロッケは初体験でした(∩´∀`)∩

キャッシュレス支払い出来る?

VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB・PayPay・LINE Pay・auPayなど使用できます。

はるじろうのインスタグラムはこちら♡

定休日などupされているのでチェックして下さい!!

最後に!!

日本一のコロッケ、最高でした( ˘ω˘)

次はお店自慢のつくねを食べようと思います。

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!

ABOUT ME
まーみー
1985年の早生まれ。 小学生から高校生までの5人のママです。 川越市出身、川島町には10年以上住んでいます。 私は行ってきたお店の情報をメインに書いています。 好きな食べ物は、ピンクレモネード(ブルーベリー)✨ ジャニーズが大好き❤ (推しは菊池風磨くん) 今年の抱負は『たくさん笑う』✨
埼玉マガジンPR

東松山市の西友に入っている買取店です。

買取品目がなんと10万点以上!!

『高価買取の買取店』など6冠を達成した信頼と安心のお店です!!

詳細はこちら
埼玉マガジンPR

れいちゃんのアイス屋さんに協賛してくれた桶川マイン接骨院さん♡

フレンドリーな感じでお客さんとの距離が近いです!!

腕も間違いのない人気の接骨院ですよ!!

詳細はこちら
♡埼玉マガジンのメインエリアの情報をチェック♡