グルメ情報

川島町にあるいちじく直売『大澤操いちじく圃場』に行ってきた!!美味しいイチジクが買えます!!

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン編集部のまーみーです!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。

今回は、川島町にある『大澤操いちじく圃場』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

さいマガくん
さいマガくん
今年も販売開始されました♡
川島町と言えば、すったてや呉汁ですが、いちじくも有名。
川島町のゆるキャラ『かわべえ』も、いちじくがモチーフだよ!!

予約のみではありません!!

直売所で購入出来るよ♡

人気があるイチジク直売所なので在庫切れの時があります。

心配の方のみ前日までの予約をして下さい。

どこにあるの?

桶川駅より車で16分くらい、74号線沿いにあります。

たくさんののぼりが出ているのですぐわかると思います♡

車は3台ほど止められます。

車通りが激しいので事故には注意してください。

大澤操いちじく圃場の基本情報!!

名前 大澤操いちじく圃場 (ほじょう)
住所 〒350-0123 埼玉県比企郡川島町畑中113−3
電話番号 09057574818
営業時間 9時00分~19時00分
定休日 —–

大澤さんにお話を伺いました♡

イチジクは累計の温度を足していくと完熟のタイミングがある程度把握することが出来るとの事!!

ただ暑ければいいわけではなく、過去の経験から高温の夏は身が小さくなりがちとの事で繊細な農作物です。

丹精込めて作られたイチジクは甘味たっぷりで美味しいですよ(*´ω`*)

販売開始されました!!

大澤操いちじく圃場さんでは7種類のイチジクがあります。

1、ドーフィン
2、ドーフィン(加工用)
3、バナーネ
4、バナーネ(加工用)
5、ビオレソリエス(黒いダイヤ)
6、サルタン
7、冷凍イチジク

これだけの種類が販売されています。

黒いダイヤと言われている高級イチジク『ビオレソリエス』もあります。

川島町にある『大澤操いちじく圃場』では黒いダイヤと言われているイチジク「ビオレソリエス 」を販売しています!!埼玉マガジン編集部のまーみーです!! みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。 今回は、川...

時期によっては販売されているないイチジクもあるので注意してください。

私が注文したイチジクはこちら♡

☻ドーフィン 400円
☻バナーネ (白いちじく) 500円

白いちじくバナーネは、皮ごと食べられます。

高糖度で甘みが強い!!

酸味は無く濃厚でねっとりした食感です。

摘みたてを、冷やさないでそのまま食べると最高♡

ドーフィンも甘くて食べやすい♡

つぶつぶの独特食感がたまりません!!

そのまま食べるのも良し、スムージーにしたり、コンポートにしてもいいかも。

贅沢にいちじくクリームチーズトーストにしようかな。

最後に!!

イチジクは不老長寿の果物とも呼ばれ、ポリフェノールやミネラルなどの栄養が豊富。

栄養豊富で体にも良いイチジク♡

朝取れのフレッシュで美味しいイチジクをこの機会に食べてみませんか?

ちなみに、アダムとイブが裸を隠すのに使ったのが無花果の葉だとか!!

大澤さんから教えてもらいました♡

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!

※予約のみではありません!!

直売所で購入出来るよ( *´艸`)

人気があるイチジク直売所なので在庫切れの時があります。

心配の方のみ前日までの予約をして下さい。

川島町にある『大澤操いちじく圃場』では黒いダイヤと言われているイチジク「ビオレソリエス 」を販売しています!!埼玉マガジン編集部のまーみーです!! みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。 今回は、川...
ABOUT ME
まーみー
1985年の早生まれ、現在38歳。 埼玉マガジンブログではまーみーと名乗っています✨ ヘアバンドがトレードマーク!! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです✨ 推しは菊池風磨くん✨ 川越生まれで、20年以上川越に住んでいます!! 川島町には10年以上住んでいて、川島町を中心とした地域に詳しいです!! 埼玉マガジンは、東松山市観光協会・さまちか・嵐山町観光協会と連携する事が出来るサイトに成長しました!! 地域情報を発信してくので、毎日埼玉マガジンをチェックしてください!!

埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。

グルメ情報は全てお店に行っています!!

イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。

毎日埼玉マガジンをチェックしてください。

運営者の自己紹介はこちら!!

♡自己紹介♡

市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。

●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか

他にもこんなサイトやお店を運営しています。

・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営

・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営

・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売

ONE STEP 

埼玉マガジンPR
埼玉マガジンPR


詳しい内容はこちらを確認ください。

きずなジェラートの詳細はこちら
関連記事