埼玉マガジン編集部です!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。
今回は、鴻巣市人形1丁目にある『吉見屋製麺所』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
どこにあるの?

鴻巣駅東口より車で5分くらい。
旧中山道線沿い『鴻巣市産業観光館 ひなの里』の近く。
駐車場はあります。
吉見屋製麺所の基本情報!!
名前 | 吉見屋製麺所 |
---|---|
住所 | 〒365-0037 埼玉県鴻巣市人形1丁目5−13 |
電話番号 | 0485410161 |
営業時間 | ※なるべく午後の時間でお願いします。 |
日曜日 | 日曜日 |
どんな商品が販売されているの?




・川幅うどん 515円
・こうのすうどん 162円
・こうのすそば 162円
・こうのすそうめん 162円
・こうのすひもかわ 162円
・韓国冷麺 1食 110円
7束・10束・12束・18束入りなども販売されています♡
手土産やお歳暮などの贈り物にも最適だと思います( *´艸`)

※人手不足のため午前中は全員製造業務に就いているそうです。
小売りはなるべく午後の時間帯に買いに行く用お願いします!!
午前中はシャッターが閉まっていましたが、12時には開いていました( ˘ω˘)
川幅うどんの訳あり品が1枚50円!!

なんと・・・ちょっとわけありの川幅うどんが1枚50円で販売しています。
通常販売の川幅うどんは、1袋6枚入りです。



私は10枚購入しました(*´ω`*)
川幅うどんの訳あり品が買えるお店は初めてでした♡

川幅うどんを茹でる時は注意してください。
一気に複数枚は茹でられません!!
鍋のサイズにもよりますが、家庭用なら4枚ぐらいがいいかも( *´艸`)
うどんはコシがありつるつるモチモチです。
小麦のいい感じの味わいも感じられ、美味しいです♡
お店のクチコミは?
◎昔の古い建物です。中に入ると大きな水槽が二つ。海の魚が泳いでます。乾麺を販売されているお店ですが、とても美味しいですよ。
◎貴重な昔の建物のようでした。とても変わった川幅うどんは、友人や近所の方々にお土産に最高でした!!
Twitterの声!!
きずなだよ💝☀️
川幅うどん買ったらみんな出て来てくれたよ🎵吉見屋製麺所のゆかいな仲間たち♥️笑
とぉってもやさしくしてもらったよ☀️今日おうどん食べるね😆#おおとりまつり#ひな市 pic.twitter.com/JNWSllRKDo— 【公式】きずなちゃん (@kizunachan39) October 22, 2018
最後に!!
吉見屋製麺所さんの川幅うどんは、友人から頂いて何度か食べています♡
今年ももちろんお正月に頂いて食べました(∩´∀`)∩
訳あり品も購入出来るのでぜひ行ってみて下さい!!
お昼すぎにお願いします。
※鴻巣駅から15分以内にあるお持ち帰りグルメ情報をまとめた記事を作りました。
鴻巣駅から徒歩15分以内!!おすすめの駅近お持ち帰りグルメ情報!!
※埼玉県の工場直売をまとめた記事があります。埼玉マガジンとして数多くの直売所に行っているので2記事に分かれています。