埼玉マガジンPR

埼玉マガジンが作るジェラートです。

生産者様と協賛企業様の力で販売していきます!!

公式LINEで試作ジェラートのプレゼント情報など発信しています。

友だち追加
まとめ記事一覧

【おすすめ8選】埼玉県にあるおせんべいの直売所(工場直売)まとめ!!アウトレット品情報も!!

埼玉マガジン編集部です!!

おせんべいはたまに無性に食べたくなることはないですか?

私は食べたい衝動が定期的に訪れるので、常にストックしている状態なんです💦

でもおせんべいって高くないですか?

私がストック用に発掘した直売所(工場直売)の情報を共有していこうと思います!!

激安品も多数あるので最後まで見て行ってくださいね( *´艸`)

埼玉県おすすめおせんべい直売情報

私がおすすめする直売場は以下の通りです。

・カネフク製菓【川島町】

・川島屋【川島町】

・四ツ橋せんべい本店【東松山市】

・おせんさんの団子屋【坂戸市】

・むさし製菓【北本市】

・宮坂米菓 匠屋本店【川越市】

・ホンダ製菓【川越市】

・釜久米菓 飯能工場【飯能市】

おせんべいの直売がこれだけあります!!

各直売所で特徴があるので1店舗ずつ見ていきます♡

カネフク製菓【川島町】

カネフク製菓は落合橋を降りたところあたりにある工場です。

少しわかりにくい場所なのでナビ必須だと思います。

カネフク製菓は何といっても元一斗缶せんべいの久助です!!

元々は一斗缶満タンでしたが、今は段ボールに入っています。

2キロも入って1200円は激安だと思いませんか!?

しかも色々な種類のおせんべいが入っています。

私の大好きなザラメも入ってて大満足です!!

2キロあっても飽きないのでおすすめです( *´艸`)

久助以外のおせんべいも安くて行く価値ありの直売です!!

ギフト用やこわれせんべいもちゃんと用意されています。

名前カネフク製菓
住所〒350-0158 埼玉県比企郡川島町伊草429−1
電話番号0492973301
営業時間9時30分~18時00分
定休日‐‐‐‐‐

駐車場はありますが、トラックの出入りがあります。

トラックの邪魔にならないように端に止めるようにしてください。

川島町伊草ある『カネフク製菓』の工場直売に行ってきた!!久助はおせんべいが2キロも入って1200円!?第4土曜日は特売日!!埼玉マガジン編集部です!! みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。 今回は、比企郡川島町...

川島屋【川島町】

川島屋は三保谷郵便局の近くにあります。

川越市駅の近くにもある工場です。

直売日は日曜日だけでになるので注意してください!!

たまたま日曜日、ホンダエアポートに行っている時にのぼりを見て発見したお店です。

正直期待していなかった部分はありましたが、販売されているおせんべいを見てテンションが上がったのを覚えています( *´艸`)

販売されているのはこんな感じです。

3袋で500円と激安ですが、その隣にはなんと1袋100円の札が!!

これはすごく激安ですよね♡

日曜日の常連になりそうです!!

購入品はこちらです。

・餃子久助 100円
・草加せん 100円

200円で2袋購入しました!しかもサービスで1袋のおまけつき!!

※おまけは絶対に貰えるかはわかりません。

餃子は味が濃くてすごく美味しかったです( *´艸`)

名前川島屋 川島工場直売所
住所〒350-0137 埼玉県比企郡川島町宮前318
電話番号049-297-1140
営業時間日のみ 10時00分~16時00分
定休日日曜日以外

駐車場はあります。特に区画分けされていないので邪魔にならないように止めるようにしてください。

【毎週日曜日のみ開催】川島町宮前にある『川島屋』のせんべい工場直売に行ってきた!!埼玉マガジン編集部です!! 埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。 今回は、川島町宮前にあるせんべい工場の...

四ツ橋せんべい本店【東松山市】

四ツ橋せんべい本店は東松山駅より徒歩15分くらいの場所にあります。

シルピアの近くにあり「BOOKOFF 東松山松葉店」の向かいです。

販売されている商品はこんな感じです。

ギフト用から家で自宅用まで色々な種類が販売されています。

味も種類が豊富なのもよかったです♡

今回購入したのはやきとり煎餅と煎餅5枚セットです。

東松山と言えば焼き鳥のイメージでこれだけは買わなくてはと思っていました!!

実際に食べてみると、本当にやきとり味でびっくり!!

やきとりを食べている感覚にもなります♡

ここでしか食べられない味なのは間違いありません!!

四ツ橋のおせんべいは全体的に薄味で素材の味を堪能できるおせんべいでした。

名前四ツ橋せんべい本店
住所〒355-0017 埼玉県東松山市松葉町3丁目12−52
電話番号0493220967
営業時間9時00分~19時00分
定休日日曜日

駐車場はあります。

お店の目の前に止めていいとの事です!!

東松山市松葉町にある『四ツ橋せんべい本店』に行ってきた!!やきとりせんべいが人気です!!埼玉マガジン編集部です!! 埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店を紹介していきます。 今回は、東松山市松葉町にある『四ツ橋せんべ...

おせんさんの団子屋【坂戸市】

おせんさんの団子屋は鶴ヶ島駅より車で7分、坂戸駅より車で15分くらいの場所にあります。

当サイトでも紹介をしたあろあベーカリーの向かいにあるお店です。

行った日は営業日だったので自動販売機でおせんべいの販売はありませんでしたが、定休日でも自動販売機でおせんべいが買える珍しいお店です。

販売されているのはこんな感じです。

種類は色々あります。

ばら売りではなんと50円からです( *´艸`)

セット売りだともっとお得です♡

おせんさんの団子屋ではクレープやお団子なども販売されています。

思わずクレープを購入しちゃいました♡

もちもちのクレープ生地にたっぷりの生クリームとイチゴソース!!

クレープ屋さんにも負けない味でしかも安かったです♡

気になる方は食べてみてください。

名前おせんさんの団子屋
住所〒350-0206 埼玉県坂戸市中小坂711−43
電話番号‐‐‐‐‐
営業時間10:00〜無くなり次第終了
定休日不定休(だいたい月曜日)

駐車場はあります。

坂戸市中小坂にある『おせんさんの団子屋』に行ってきた!!クレープも販売しています!!埼玉マガジン編集部です!! みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。 今回は、坂戸市中小坂...

むさし製菓【北本市】

むさし製菓は北本駅より徒歩5分くらいの場所にあります。

ドラッグセイムス 北本店のすぐ近くです。

工場は別にあって直売所にあります。

販売されている商品はこんな感じです。

小分けのおせんべいは100円からとかなり安いです。

割れせんもあって通常よりもお得に買うことが出来ます。

私が購入したのは久助割れ煎200円、唐辛子200円、七味100円、マヨネーズ100円、こしょう100円、詰め合わせ100円です。

これだけの種類を買っても800円とお買い得♡

色々な味を楽しみたいならむさし製菓をおすすめします!!

もし行ったらマヨネーズを食べてみてください( *´艸`)

癖になる味ですよ。

名前むさし製菓
住所〒364-0006 埼玉県北本市北本2丁目258
電話番号048-591-2031
営業時間10:00~19:00
定休日日曜日

北本駅近くにある『むさし製菓』に行ってきた!!工場直売所は第4金曜日、第2日曜日のみ!!埼玉マガジン編集部です!! 埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。 今回は、 北本市にある『むさし製菓』の...

宮坂米菓 匠屋本店【川越市】

宮坂米菓は川越駅より車で15分くらいの場所にあります。

店内には芸能人のサインが多数飾られていて有名なお店です。

結構大きな工場でギフト用からこわれせんべいまで幅広く販売されています。

一斗缶のこわれせんもありました!!

2キロも入って3240円はお得です♡

おすすめはアウトレット品なのであったら購入することをおすすめします!!

アウトレット品は3袋で500円と激安でした。

7袋だともっとお得な1000円になります。

購入したのはもちろんアウトレット品!!

小粒割れせん 2袋・香ばし堅焼 1袋入りでした。

しょうゆが強く、濃い味が好きな方にはたまらないと思います。

名前宮坂米菓 匠屋本店
住所〒350-0812 埼玉県川越市下小坂747
電話番号049-234-0123
営業時間平日 8:30~18:00
土曜日 8:30~17:30
定休日日曜日・祝日・ 1月・8月の土曜日

駐車場はあります。

かなり広いので止められない事はないと思います。

川越市下小坂にある『宮坂米菓 匠屋本店』の工場直売に行ってきた!!おせんべい・おかきのアウトレット品もあります!!埼玉マガジン編集部です!! 埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店・開店情報などを紹介していきます。 今回は、川越市下小坂にある『...

ホンダ製菓【川越市】

ホンダ製菓は釘無し橋を降りた場所にあります。

通たことがある方なら見たことがある工場だと思います。

ホンダ製菓では割れせんやギフトなど様々なおせんべいが販売されています。

おすすめなのは銀の袋に入っているおせんべいです。

直売価格で購入することが出来ます。

1袋129円のおせんべいもありお得です♡

今回は購入しませんでしたが、48枚入り×2で1080円と安すぎるおせんべいもありました!!

私が購入したのは銀の袋に入ったおせんべい2種類です。

ねぎみそが特に美味しかったです!!

あったら購入をおすすめします♡

名前ホンダ製菓株式会社
住所〒350-0831 埼玉県川越市府川1313−2
電話番号0492242611
営業時間9時00分~17時00分 ※土曜営業もしている日があります
定休日土曜・日曜・祝日

駐車場はあります。

川越市府川にあるホンダ製菓の工場直売店に行ってきた!われせんが激安!特売日や試食もあるの?埼玉マガジン編集部です!! 埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店を紹介していきます( *´艸`) 今回は、川越市府川にある『ホン...

釜久米菓 飯能工場【飯能市】

釜久米菓 飯能工場は飯能駅より車で10分くらいの場所にあります。

工業団地の中です。

釜久米菓ではあられが特におすすめです♡

量がすごくないですか!?

20袋も入って390円は激安です( *´艸`)

他にも値下げ品がたくさん販売されていました!!

なんと通常650円ぐらいのお土産品が380円!!

しっかりと梱包されていてこの価格は驚きです!!

迷わず購入してしまいました( *´艸`)

他にも土日限定のわれせんなど色々あります。

名前釜久米菓 飯能工場
住所〒357-0069 埼玉県飯能市茜台3丁目3
電話番号0429834811
営業時間9時00分~16時00分
定休日無し

駐車場は広いので車で安心していけます。

飯能市茜台にあるカマキューの直売所『釜久米菓 飯能工場』に行ってきた!!土日はこわれせんの日です!!埼玉マガジン編集部です!! みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。 今回は、飯能市茜台に...

最後に!!

おせんべいの直売所情報でした!!

各社個性的で面白くないですか( *´艸`)

気になったお店があったらぜひ行ってみてください♡

ABOUT ME
まーみー
1985年の早生まれ。 下は6歳、上は15歳、5人のママです( ˘ω˘) 川越市出身、川島町には10年以上住んでいます。 私は行ってきたお店の情報をメインに書いています。 好きな食べ物は、ピンクレモネード(ブルーベリー)✨ ジャニーズが大好き❤ (推しは菊池風磨くん) 今年の抱負は『たくさん笑う』✨
埼玉マガジンPR

東松山市の西友に入っている買取店です。

買取品目がなんと10万点以上!!

『高価買取の買取店』など6冠を達成した信頼と安心のお店です!!

詳細はこちら
埼玉マガジンPR

れいちゃんのアイス屋さんに協賛してくれたB.T.FARMさん!!

直売所があり、新鮮な野菜を購入出来ます。

代表の加藤さんは協賛してくれる優しい方。

そんな加藤さんの作る野菜は最高品質です!!

インスタグラムで詳しく発信しています。

インスタグラムはこちら
♡埼玉マガジンのメインエリアの情報をチェック♡
RELATED POST
埼玉県工場直売所

所沢市林にあるケーキの製造直売所『全菓 ガトーシャトゥ』に行ってきた!!値段が安くてビックリ!!600円以上お買い上げででプレゼントもありました!!

2021年10月11日
埼玉マガジン
埼玉マガジン編集部です!! 埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。 今回は、所沢市林にある『全菓 ガトーシャト …
まとめ記事一覧

【おすすめ24選】埼玉県おもしろグルメ自販機情報!!お芋やラーメン・シフォンケーキなど色々あります!!

2021年9月28日
埼玉マガジン
埼玉マガジン編集部です!! 埼玉県内には面白いグルメ自動販売機がたくさんあります。 今は定番となっている餃子以外にもラーメン・ち …