埼玉マガジン編集部です!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。
今回は、吉見町にある『ブロンジェリー風の杜 ( かぜのもり )』の情報です。
ありがとうございます♡
どこにあるの?


東松山駅より車で13分くらい。
わかりづらい場所にあるのでナビで行く事をおすすめします。


駐車場は3台あります。
高台の住宅地で道も狭いので運転にはお気を付けください!!
私はかなりヒヤヒヤドキドキでした( ゚Д゚)


カフェテラスで、パンと共にオーガニックコーヒーや紅茶も飲む事が出来ます♡
ブロンジェリー風の杜 ( かぜのもり ) の基本情報!!
名前 | ブロンジェリー風の杜(かぜのもり) |
---|---|
住所 | 〒355-0152 埼玉県比企郡吉見町和名221−13 |
電話番号 | 0493545704 |
営業時間 | 12時00分~19時00分 |
定休日 | 月曜・火曜日 |
どんなパンが販売されているの?
トングで取るタイプではなく、注文式になっています(∩´∀`)∩
自家製の自然酵母の無添加パンと無添加の焼き菓子が並んでいます。
安全な国産小麦、無添加で安心・安全なパンが食べられます!!
値段は全体的に高めの設定かと思います。
私が購入した商品はこちら♡
☻きなこパン 150円
☻パンプキンボール (2個入り) 200円
☻めろんパン 200円
☻ピザ 350円


きな粉パンは、有機農家の無農薬大豆を挽いた、きな粉がたっぷりかかっています。
どちらかと言えばおやつのような触感です( *´艸`)

ピザは、パリパリの生地で凄く美味しいです。
有機野菜を使っているとの事で身体にも優しいです(∩´∀`)∩

パンプキンパンボールは2個で200円。
中にレーズンが入っています♡
カボチャの味はそこまで強くないですが、時より感じる風味が美味しいです(о´∀`о)

メロンパンにココナッツが付いていて生地はモチモチです( ˘ω˘)
味は優しい感じでココナッツが中にも練り込まれてる?のか食感と風味が感じられます。
ブロンジェリー風の杜(かぜのもり)の公式Twitterはこちらです♡
春爛漫
風の杜にも、春がいっぱい🌸新しく、きな粉パン好評です。
有機農家の無農薬大豆を挽いたきな粉たっぷりかけました。ベーコンエピもおすすめです。
生活クラブの無添加ベーコンお散歩がてらおでかけください。 pic.twitter.com/5xL7eaPfw4
— ブロンジェリー風の杜 (@_kazenomori_) April 4, 2021
本日おすすめなど紹介されているのでチェックしてみて下さい♡
最後に!!
お店の方の対応も良かったです(∩´∀`)∩
素材に拘ったパン屋さんなのでおすすめです。
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!
狭い道なので運転にはお気を付けください♡
※比企郡のパン屋さん情報をまとめた記事を作りました!
気になるお店が見つかると思います♡
チェックしていってください!

※吉見町のカフェ情報をまとめた記事を作りました!!
気になるお店が見つかるかもしれません♡
是非チェックしてみてください( *´艸`)
