埼玉県パン屋さん情報

吉見町にあるパン屋さん『ブロンジェリー風の杜 ( かぜのもり ) 』に行ってきた!!天然酵母の無添加パンが食べられます!!

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン編集部のまーみーです!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。

今回は、吉見町にある『ブロンジェリー風の杜』の情報です。

さいマガくん
さいマガくん
インスタのフォロワー様のお気に入りのお店を紹介して頂きました!!
ありがとうございます♡

どこにあるの?

東松山駅より車で13分くらい。

わかりづらい場所にあるのでナビで行く事をおすすめします。

駐車場は店裏に3台分あります。

高台の住宅地で道も狭いので運転にはお気を付けください!!

カフェテラスで、パンと共にオーガニックコーヒーや紅茶も飲む事が出来ます♡

ブロンジェリー風の杜 ( かぜのもり ) の基本情報!!

名前 ブロンジェリー風の杜(かぜのもり)
住所 〒355-0152 埼玉県比企郡吉見町和名221−13
電話番号 0493545704
営業時間 12時00分~19時00分
定休日 月曜・火曜日

どんなパンが販売されているの?

・有機ピザ 350円
・きなこぱん 150円
・チョコとオレンジピールとヘーゼルナッツ 250円
・玄米入りライスクラッカー 150円
・めろんパン 200円
・全粒粉入りフランスパン 400円
・くるみとレーズン 500円
・パンプキンボール 2個200円
※メニューの一部を掲載しています。値段・内容が変更されている可能性があります。

トングで取るタイプではなく、注文式になっています。

自家製の自然酵母の無添加パンと無添加の焼き菓子が並んでいます。

安全な国産小麦、無添加で安心、安全なパンが食べられます!!

私が購入した商品はこちら♡

☻きなこパン 150円
☻パンプキンボール (2個入り) 200円
☻めろんパン 200円
☻ピザ 350円

きな粉パンは、有機農家の無農薬大豆を挽いた、きな粉がたっぷりかかっています。

どちらかと言えばおやつのような触感です!!

ピザは、パリパリの生地で凄く美味しい。

有機野菜を使っているとの事で身体にも優しいです。

パンプキンパンボールは2個で200円。

中にレーズンが入っています♡

カボチャの味はそこまで強くないですが、時より感じる風味が美味しいです。

メロンパンにココナッツが付いていて生地はモチモチ♡

味は優しい感じでココナッツが中にも練り込まれてる?のか食感と風味が感じられます。

ブロンジェリー風の杜(かぜのもり)の公式Twitterはこちらです♡

最後に!!

お店の方の対応も良かったです。

素材に拘ったパン屋さんなのでおすすめです。

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!

狭い道なので運転にはお気を付けください♡

 

※比企郡のパン屋さん情報をまとめた記事を作りました!

気になるお店が見つかると思います♡

チェックしていってください!

https://saitama-city-marathon.jp/2021/05/13/hi/

 

※吉見町のカフェ情報をまとめた記事を作りました!!

気になるお店が見つかるかもしれません♡

是非チェックしてみてください( *´艸`)

【おすすめ4選】吉見町にあるおしゃれなカフェ情報!!穴場から人気店まで!!埼玉マガジン編集部です!! 吉見町にはおしゃれなカフェがたくさんあります♡ コーヒーが美味しいお店やケーキがおすすめなお店な...
ABOUT ME
まーみー
ついに40歳になりました!! ヘアバンドがトレードマーク!! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです。 絶対声かけてね~。 推しは菊池風磨くん✨ 推し活のために頑張って稼ぎます✨ 推しは正義&活力✨ 大好きな風磨くんに会えますように✨ あの笑顔が癒し✨ 埼玉マガジンブログは夫婦2人で作り上げました。 現在では、東松山市観光協会・さまちか(川島町)・嵐山町観光協会と連携する事が出来るサイトに成長!! 地域情報を発信してくので、毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
きずなジェラート年間パートナー
展示車常時30台以上ご用意!お気に入りの1台が見つかるかも!?

当社はできる限り写真や動画ではなく、実車をお客様にご覧いただきたいと思っています。

随時在庫を更新しておりますので、乗りたいお車が決まっていなくてもご来店いただければ、気になる1台に出会えるかもしれません。

中古車なら川島町のユーカーズへ!!
きずなジェラート年間パートナー
関連記事