埼玉マガジン編集長のナオキです!!
北本市・桶川市・鴻巣市・東松山市・坂戸市・川島町・吉見町を中心に埼玉県内の情報を発信しています。
今回は読者様より、石戸蒲ザクラってどんなところか教えて欲しいと要望があったので現地に行ってみてきました!!
※モネさんお問い合わせありがとうございます。
どこにあるの!?
北本市子供公園の近くです。
東光寺境内に石戸蒲ザクラがあります。
どんなところ!?駐車場もあります!!
駐車場はあります。
数十台単位で止める事が出来ます。
今の時期はのぼりがたくさん立っているのでわかりやすいです。
駐車場には北本ウォーキングマップがあるので参考になりそうです!!
他の桜スポット情報も入手可能ですよ!
のぼりに沿って行くと石戸蒲ザクラがある東光寺に行けます。
行く途中には菜の花がたくさん咲いていてきれいでした!!
東光寺の目の前には大きな桜もあります。
ソメイヨシノは北本市の保護樹木になっていました。
駐車場から歩いて5分もかからないぐらいで、到着!!
石段を上がると、お目当ての蒲ザクラがありました!!
しっかりと保護されていました。
柵があり、さすが国指定天然記念物!!
3月19日時点ではまだ蕾でしたが、圧巻でしたね!!
座って鑑賞することが出来ますよ!
石戸蒲ザクラとは!?
石戸蒲ザクラは『福島県の滝桜』『山梨県の神代桜』『静岡県の下馬桜』『岐阜県の淡墨桜』と並ぶ日本五大桜です!!
やばいですよね!?北本市に日本五大桜の名木があるなんて・・・!!
天然記念物に指定された時は4本の大きな幹に分かれ、根本は何と11メートルもあったと記録されているとか!!
現在は幹が老木の株分けで、2代目の『蒲ザクラ』となっているようです。
最後に!!
3月末から4月上旬には開花してきれいな桜が見れると思います。
日本五大桜とかなり貴重な桜です。
時間がある方は見に行ってください!!
埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。
グルメ情報は全てお店に行っています!!
イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。
毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
運営者の自己紹介はこちら!!
市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。
●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか
他にもこんなサイトやお店を運営しています。
・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営
・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営
・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売