埼玉マガジン編集部です!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。
今回は、鴻巣市下忍にある『山下フライ店』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
どこにあるの?

吹上駅より車で8分くらい。
行田東松山線沿い、大学入り口の交差点付近。

駐車場は広めなので止めやすいです。
山下フライ店の基本情報!!
名前 | フライ 焼きそばの店 山下 |
---|---|
住所 | 〒369-0113 埼玉県鴻巣市下忍1245−2 |
電話番号 | 0485484470 |
営業時間 | 11時00分~15時00分 |
定休日 | 月・火 ※基本火曜ですがカレンダーに月曜も休みと書かれていました |
どんなメニューがあるの?

【フライ】
小:400円 大:500円
【焼きそば】
小:400円 大:500円
ところてん 200円
メニューは3種類のみです。
店内で食べる事もお持ち帰りも出来ます(∩´∀`)∩
お持ち帰りするなら、予め電話予約をする事をおすすめします♡
私は平日に行きましたが、店内も混んでいたのでお持ち帰りにしましたが、待ちが30分でした!!
人気店なので仕方ありませんが待つのが苦手な方は電話予約して下さい。
私が注文したメニューはこちら♡
☻フライ 大 500円


お持ち帰りはこのようになっています。
フライは折りたたまれていて開ける時にソースが付くかもしれないので白い洋服の方はお気を付けください( ˘ω˘)



フライは、ふわふわな生地です。
鰹節の、風味もいい感じ♡
ネギたっぷりで王道なソース味です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
お肉も入っていて食感のアクセントと旨味が増します!!
500円とは思えない大きさと、美味しさですよ。
お店のクチコミは?
◎メニューもシンプルで!各小400円大500円 とかなりリーズナブル。 最初フライという食べ物がわかりませんでした。揚げ物かと思い入店笑笑 お好み焼きの薄いやつ!みたいな感じですね! 私は富士宮焼きそばが大好きですが、それとは違う焼きそばのおいしさでびっくりしました! めちゃくちゃ賑わってましたし、名物!という感じで好きです!
◎焼きそば、麺がもちもちでおいしいです。たまーに、すごーく食べたくなって、2時間かけて伺います。予約しておけば、着いた時には、出来上がっています。いつも、テイクアウトです。
◎この付近では有名なご当地ジャンクフード。 わかりやすく言うと薄く伸ばした具のないお好み焼き。表面にパン粉をまぶしてある。それがフライと言う由縁らしいです。私の知る限りでは、そのフライと焼きそばだけのメニューでもう15年以上営業しています。しかもお昼はいつも満員。 ここが美味しい!って所が説明できませんが… 焼きそばのソース加減、麺のフカフカ感、唇がピカピカになる油…子供の頃に食べた懐かしい味の焼きそばと具のないお好み焼き……昭和のノスタルジックがステキ! いつまでも続いてほしいお店です……
Twitterの声!!
鴻巣市の山下フライ店にて、焼きそばとフライの小ダブル喰らう リベンジに来たぜ やっぱこの中毒性がたまらん pic.twitter.com/kfbRMIaBoX
— カンパリソーダ (@poyozo00028) March 8, 2017
鴻巣免許センターに行くついでに足を延ばして食さずには
いられない,知る人ぞ知る山下の「フライ」 pic.twitter.com/14NjFqIiFA— きゅうざく (@MS05_KYUZAKU) July 9, 2020
せっかく来たので実家からクルマで2分の、「フライ・焼きそばの店」山下(鴻巣市下忍1245-2)で、皿からはみ出るフライを堪能して帰ります
自分が小学生の頃から営業してるので、35年以上は経ってるよね… pic.twitter.com/lVnN0dIh1o— 秋🇹🇼🇯🇵 (@yoshirin1967) February 4, 2016
最後に!!
平日でしたがすごく混んでいてビックリしました。
電話も鳴りっぱなしで人気なのがよくわかりました♡
フライも美味しくて満足です( ˘ω˘)
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!

※1月のカレンダーを貼っておきます。