走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェを紹介していきます。
今回は川越市にある小川藤(おがとう)のレポします(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
小川藤(おがとう)ってどんな所??


外観は昔ながらの感じです。
川越の雰囲気満載ですね!!

入ってすぐに3席のテーブルがあり、奥には1つの座敷がありました。
敷居のようなものがあったので周りから見えないのが良かったです。
2階には座敷があるようです。
お店の雰囲気はとても静か!!
ガヤガヤしていません(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
店員さんも注文時など以外は奥にいるので人目も気になりません。

1階の座敷です。
川越の雑誌や鰻の雑誌もありました!!
見たら小川藤さんが掲載されていました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

どんなメニューがあるの?


こんなのもありました!!骨せんべい(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

うな重の梅と竹を注文してみました!!
●梅は¥2300


うな重の竹がこちらです!!
●竹は¥3300です。
●松が\4300です。(松はご飯の間にも鰻が挟んであります)
私は竹を頂いたのですが、一口食べて感動。
焼き目がとても香ばしくて柔らかい、甘すぎないタレが絶品でした!!
本当に美味しすぎて無言で食べ続けました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
次は松を食べたいと思います。
芸能人のサインがある?

市村正親さん、北斗晶さん、佐々木健介さん、中村アンさん、安達祐実さんなどのサインが壁に飾ってありました。
市村正親さんの実家は川越市と有名です。
昔からここの鰻が好きなようですね!!
出前もあるよ!テイクアウトはある?
- お届けの際には重箱、又はお弁当箱(使い捨て容器)がお選びいただけます。
ご注文時にお申し付けください。(料金は変わりません) - ・事前に日時のご予約を頂くとスムーズにお届けする事ができます。
(店舗の状況によりお時間を頂く場合がございます。) - ・お吸い物は着きませんのでご了承ください。出典公式サイト
テイクアウトはHPには載っていませんがTwitterではテイクアウトしてる方もいました♡
探し回った結果、土曜丑の日のうなぎは「小川藤」さんのうな重をテイクアウトしましたー
作ってもらってる間なんとなく外で待ってたのですが、麦茶を持ってきてくれて、そのお気遣いが嬉しかったです。
箸を入れたらとても柔らかい!食べたらめっちゃ香ばしい!凄く美味しかったです!#川越#小川藤 pic.twitter.com/ANWNo3p5Bm— Shanty一人散歩@川越 (@shanty19bt) July 21, 2020
キャッシュレス支払い出来る?
●クレジットカードの利用が可能です。
VIZA・master・Amex・JCBが使えます。
●なんと!!!PayPayのみ使えるそうです(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
小川藤(おがとう)の基本情報!!
名前 | 小川藤(おがとう) |
---|---|
住所 | 〒350-0056 埼玉県川越市松江町2丁目3−1 |
電話番号 | 049-222-0643 |
営業時間 | 11時30分~15時00分 LO 14時45分 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場は、店舗横、店舗向かいのコインパーキングに止めれば1時間無料コインが貰えます(∩´∀`)∩
口コミは?
私の評価は最高ランクです!
炭火?の香ばしさと柔らかい触感とウナギ本来の味が楽しめる最高の味です!!
最後に!!
何度も言いたくなるくらい美味しくて感動しました!!
焼き目がとても香ばしくて柔らかい、甘すぎないタレが絶品
鰻のお店は色々行きましたが小川藤さんのうな重は最高でした(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
川越市にお出かけの際はぜひ行くことをおすすめします。
また行ってきました( *´艸`)
前々日にテレビ番組で新川優愛ちゃんが来てたっていうのもあったのか混んでいて2階の座敷に入りました( *´艸`)

楽しみにしていた小川藤さんのうな重!!
今回も竹を頂きました( *´艸`)

食べたらきっと感動しかないと思います。
埼玉一美味しい!!それしか言えません。
無言で味わいながら食べて最高な一日でした。
動画に納めて見ました( *´艸`)
お店の入り口にはハンドメイドのお土産が売っていました!!
鰻のキーホルダーが可愛かったです( *´艸`)
川越のお土産にでも良いかもしれませんね!!
次回のレポも楽しみにしていてください。