埼玉マガジン編集部です!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。
今回は、川越市松江町にある『小川藤(おがとう) 』のレポです(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
どこにあるの?


川越駅より車で9分くらい。
51号線沿いにあります♡
駐車場は、店舗向かいのコインパーキングに止めれば1時間無料コインが貰えます。

入ってすぐに3席のテーブルがあり、奥には1つの座敷がありました。
敷居のようなものがあったので周りから見えないのが良かったです。
2階にも座敷があります。
お店の雰囲気はとても静かで、ガヤガヤしていません(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
店員さんも注文時など以外は奥にいるので人目も気になりません。

こちらは、1階の座敷です。
川越の雑誌や鰻の雑誌もあり小川藤さんが掲載されていました♡
小川藤(おがとう)の基本情報!!
名前 | 小川藤(おがとう) |
---|---|
住所 | 〒350-0056 埼玉県川越市松江町2丁目3−1 |
電話番号 | 049-222-0643 |
営業時間 | 11時30分~15時00分 LO 14時45分 |
定休日 | 火曜日 |
どんなメニューがあるの?



メニューはこのような感じになっています。
白焼き・蒲焼あります。
丼ならリーズナブルな価格だと思います♡
骨せんべいも美味しいと聞いたことがあります(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
私が注文したメニューはこちら♡
☻うな重 梅 2300円
☻うな重 竹 3300円
こちらが梅です。
竹と比べたら小さいと思うかもしれませんが、そんなことは無いです( *´艸`)
ふわふわで肉厚な鰻♡
焼き目が香ばしくて香りまで楽しめます。

うな重の竹がこちらです
私は竹を頂いたのですが、一口食べて感動レベル。
こちらも同様、焼き目がとても香ばしくて柔らかい、甘すぎないタレが絶品でした!!
本当に美味しすぎて無言で食べ続けました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
次は松を食べたいと思います。
ちなみに松は (4300円) は、ご飯の間にも鰻が挟んであるそうです。
芸能人のサインがある?

市村正親さん、北斗晶さん、佐々木健介さん、中村アンさん、安達祐実さんなどのサインが壁に飾ってありました。
市村正親さんの実家は川越市と有名です。
昔からここの鰻が好きなようですね!!
キャッシュレス支払い出来る?
●クレジットカードの利用が可能です。
VIZA・master・Amex・JCBが使えます。
●なんと!!!PayPayのみ使えるそうです(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
お店のクチコミは?
◎初めて食べにいきましたが柔らかくふわりとした関東のうなぎが味わえます。タレは甘過ぎず、うなぎも骨がほとんどないので包丁技術の高さが伺えました。うな重松を食べましたがごはんの中にうなぎが入っています。うなぎの量で値段が変わるみたいです。また行きたいですね。
◎鰻大好きな関西出身埼玉在住の者です。タレや焼き方が違う為ずっと関東の鰻には手を出していませんでしたが、ふわふわでタレも甘すぎず辛すぎず、とても美味しかったです!不味いと書いている方がいらっしゃいますが私には不味さが全く分からなかったですよ!小さい子連れでしたがお店の方もとても親切でした♪近いので、またお伺いしたいと思います。
◎鰻重の松(4000円)を食べました。
松は上にのってる鰻とご飯の間に三分の一身の鰻が入っているみたいです。
近くにある老舗店よりも鰻重の値段は安いと思います。タレの味は甘辛いより辛い大人の味付けでお酒に合うと思いますし身は柔らかく脂もしっかりのっています。お店の雰囲気も老舗感があります。
最後に!!
焼き目がとても香ばしくて柔らかい、甘すぎないタレが絶品でした♡
鰻のお店は色々行きましたが小川藤さんのうな重は最高でした(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!
また行ってきました!!
前々日にテレビ番組で新川優愛ちゃんが来てたっていうのもあったのか混んでいて2階の座敷に入りました。

今回は2階の座敷で食べました。
楽しみにしていた小川藤さんのうな重!!
今回も竹を頂きました( *´艸`)
食べたらきっと感動しかないと思います。
埼玉一美味しい!!それしか言えません(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
無言で味わいながら食べて最高な一日でした。
動画に納めて見ました( *´艸`)
お店の入り口にはハンドメイドのお土産が売っていました!!
鰻のキーホルダーが可愛かったです( *´艸`)
川越のお土産にでも良いかもしれませんね!!
次回のレポも楽しみにしていてください。