埼玉マガジン編集部のまーみーです!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。
今回は、東松山にある『篠原養鶏場』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
美味しい卵が食べられるんだよ♡
どんな感じだったのか最後まで読んでね。
場所はここ
東松山駅より車で13分くらい。
407号沿い、パチンコ店 ザシティベルシティの向かいにあります。
「地たまご」と書かれた赤いのぼりが立っているので目印にしてください。
駐車場も用意されています。
基本情報
名前 | 篠原養鶏場 |
---|---|
住所 | 〒355-0002 埼玉県東松山市東平1709 |
電話番号 | 0493237763 |
営業時間 | 9:00~17:00 ※品切れの場合その時点で閉店 |
定休日 | 年中無休 |
価格表はこちら
●お持ち帰り
・1パック10個入り 450円
・20個入り 960円
・30個入り 1450円
・60個入り 2840円
・90個入り 4190円
・120個入り 5590円
●地方発送
※破損防止のため、お持ち帰りより卵は小さめになります。
・30個入り 2270円
・60個入り 3320円
・90個入り 4580円
・120個入り 5590円
(地方加算+100円~400円)
●地卵”鹿鳴館”
・30個入り 1850円
(地方発送基本価格 2710円)
・60個入り 3600円
(地方発送基本価格 4650円)
※価格、メニューに変更されている可能性があります。
参考程度にお考えください♡
価格表はこのようになっています。
1パック10個入り450円。
パックには農場価格600円と書いてあるので、養鶏場で買うのがお得のようです。
地方発送も対応しています。
卵の贈り物は正直、めちゃくちゃ嬉しい!!
機会があればぜひご利用ください。
私が注文したメニューはこちら♡
☻まぼろしの卵 昔翁ありき 450円
パックを開けてみると「卵は作品」と書かれた説明書きが入っていました。
鶏の栄養や卵の味の偏りを無くすため沢山の天然肥料を配合。
大麦・小麦・とうもろこし・米胡麻・ふすま・米糠のそうこう類をもとに魚介・海草・牧草で味をつけ最後に臭みをとる為にパプリカ・ターメリックなどの香辛料を加えます。
大麦、小麦、トウモロコシ、コメ、ゴマ、蕎麦などの穀類と、魚介、海藻、パプリカ、などの天然飼料を使い、旨味のある卵の味はもちろん、栄養面でも優れた卵を作り出しているそうです。
きれいなオレンジ色のぷっくりした黄身♡
すごく甘味があり、濃厚で旨みも感じられます。
TKGでいただきましたが臭みもなし。
生で食べるのが1番だと思います!!
最後に
久しぶりに篠原養鶏場の卵を食べました♡
自宅用なら箱を持っていくほうがいいのか?
箱を持参するお客さんの姿も多く見られました。
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい。