お出かけスポット

【2024年】嵐山渓谷の紅葉がきれい!!今年も色づいてきました!!

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジンのナオキ&まーみーです!!

今回は嵐山町観光協会さんのおすすめスポット『嵐山渓谷の紅葉』を見てきたので、どんな感じだったのか共有します。

川の飛び石→もみじと川→展望台から見る紅葉と色々な紅葉を楽しめるスポットです!!

最後までチェックしてください。

※写真は11月18日のものになります。

道は整備されていますが、山を登ります。

歩きやすい服装・靴で行くようにしてください!!

川から見る紅葉

駐車場に車を止めて、川辺に行くと、川と紅葉を楽しむことができます。

写真ではわかりにくいですが、川に移る紅葉がすごくきれいです!!

山の紅葉を見上げて見ることができて、感動すると思います。

川の流れの音がすごく癒されますよ!!

日々の嫌なことや疲れが取れます。

川には飛び石があり、向こう岸に渡ると、もみじと川を楽しめます。

※飛び石は滑りやすいので、注意してください。

もみじと川

飛び石を渡ると、山を登っていきます。

道が整備されているので、ゆっくりともみじを楽しめます。

少し登っているので、上からもみじと川を見ることが出来ます。

中々見ることが出来ない光景ですよ!!

11月18日の時点で、色が付き始めていました。

真っ赤なもみじは本当にきれいです!!

展望台から見る紅葉

もみじの道を進んでいくと、展望台があります。

飛び石の位置から約1キロ先です。

紅葉を見ながら歩いていたので、長くは感じませんでした!!

※上り坂なので、ゆっくり歩きましょう。

展望台はこんな感じです。

木で作られていて、山の雰囲気にも合っていました!!

展望台からは、紅葉を全面に見ることができます。

写真だとわかりにくいと思いますが、本当にきれいでした!!

冠水橋には・・・・

冠水橋にも行くことができます。

ここには幸運のハートの石があります。

これは別記事で紹介するのでお楽しみに!!

駐車場情報

名前 嵐山渓谷バーベキュー場
住所 〒355-0225 埼玉県比企郡嵐山町鎌形2857
営業時間 9時00分~16時00分
料金 散策500円 バーベキュー1000円
備考 ーーーーーー

駐車場は嵐山渓谷バーベキュー場に止められます。

散策といえば500円なので、バーベキューでなければ必ず受付の人に言いましょう。

駐車場は広かったです!!

売店があり、嵐丸焼きも売っているので必ず食べましょう♡

お茶と共に展望台で食べるも良し!!

11月23日・24日に嵐山渓谷紅葉まつりが開催されます。

https://saitama-city-marathon.jp/2024/11/14/rannzannmati-4/

最後に!!

嵐山渓谷の紅葉の情報でした!!

本当にきれいで、川島町からも30分かからずに行けました。

こんな近くにこんな光景を見ることができるのに感動しました。

見ごろはこれからです!!

ぜひ行きましょう!!

ABOUT ME
ナオキ
ナオキです。 1986年38歳✨ 生まれは川越で、子供が生まれてから川島町に引っ越してきました。 川越には20年以上住んでいたので、かなり詳しいです!! 川島町に来てからは、東松山市にも行くようになり、地域情報の発信では負けません!! 東松山市観光協会・さまちか・嵐山町観光協会と連携を結んでいて、各市町村の情報発信もしていきます。 グルメ情報は食べたお店を掲載していて、3年近くほぼ毎日食べに行っています!!
きずなジェラート年間パートナー

れいちゃんのアイス屋さんに協賛してくれた桶川マイン接骨院さん♡

フレンドリーな感じでお客さんとの距離が近いです!!

腕も間違いのない人気の接骨院ですよ!!

詳細はこちら
きずなジェラート年間パートナー


三芳町にある自然素材のステラハウス!!

三芳町から半径30キロ圏内の注文住宅に対応しています。

モデルハウスに行くとわかりますが、居心地の良い家です!!

一度足を運んでみてはいかがでしょうか!?

詳細はこちら
関連記事