埼玉マガジンPR


詳しい内容はこちらを確認ください。

きずなジェラートの詳細はこちら

 

グルメ情報

若葉駅より徒歩8分!!鶴ヶ島にある『無化調煮干しらぁ麺 誠実』に行ってきた!!

埼玉マガジン編集部のまーみーです!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。

今回は、鶴ヶ島にある『無化調煮干しらぁ麺 誠実』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

さいマガくん
さいマガくん
煮干しラーメン大好き♡
どんなお店だったか最後まで読んでね!!

どこにあるの?

若葉駅西口より徒歩8分くらい。

市役所通り沿い、ウエルシア鶴ヶ島藤金店の先。

のぼりが立っているのですぐわかると思います。

駐車場2台分止められます。

セブンイレブン鶴ヶ島市役所通り店の向かいの駐車場18、19番。

近隣コインパーキングを利用の方はトッピングサービスがあるみたい!!

(カウンター5席・窓際に2席)

無化調煮干しらぁ麺 誠実の基本情報!!

名前 無化調煮干しらぁ麺 誠実
住所 〒350-2206 埼玉県鶴ヶ島市藤金879−22
電話番号 —–
営業時間 11:00〜15:00
17:00〜20:00 ※スープ切れで早じまいあり
定休日 土曜・月曜

どんなメニューがあるの?

・醤油らぁ麺 800円
・味玉醤油らぁ麺 900円
・特製醤油らぁ麺 1100円
・塩らぁ麺 800円
・味玉らぁ麺 900円
・特製らぁ麺 1100円
・まぜそば 800円
・味玉まぜそば 900円
・特製まぜそば 1050円
【替玉 100円】
【和え玉 200円】
・お茶漬け (80g) 150円
・ライス (160g) 150円
・豚チャーシュー 130円
・100円トッピング 100円
・背脂増し 50円
※価格、メニューに変更されている可能性があります。
参考程度にお考えください♡

無化調煮干しらぁ麺 誠実は、2023年4月1日にオープン!!

美味しい煮干しラーメンが食べられるとフォロワーさんに教えて頂きました。

独自の製法により煮干しの旨みを最大限に引き出しつつ、臭みの無いように作り上げているようです。

こだわり抜いた素材を使ったラーメンを提供してくれます。

現金のみ、券売機で食券を買います。

こだわり:スープ・メンマ・チャーシュー味玉は店内仕込みで無化調・添加物は極力使っていません。

スープ:厳選した煮干しを使用。醤油は金笛・弓削田を使用し、背脂はサイボクハムのゴールデンポーク。

麺:菅野製麺所の麺で、国産小麦を使用した風味豊かな熟成多加水麺。

豚チャーシュー:臭みの少ない国産肩ロースを使用。

鶏チャーシュー:国産鶏むね肉を使用。

味玉:豚チャーシューで使ったタレを魚介出汁で割り一晩漬けこんでいます。

メンマ:無添加の乾燥穂先メンマを使用。

素材選び、調理に手間暇をかけるこだわりを持ったラーメン屋さんです。

私たちが注文したメニューはこちら♡

☻まぜそば 800円
☻醤油らぁ麺 800円
☻替玉 100円

まぜそばは、メンマ、ネギ、チャーシュー2種、海苔などがたっぷり。

麺は太麺!!

メンマが柔らかくて美味しいです。

煮干し出汁の効いた美味しいまぜそば。

海苔なと磯の風味も感じます♡

揚げ玉ねぎが香ばしさと食感にアクセントを加えてくれてバランスの取れた美味しいまぜそばです。

醤油らぁ麺は煮干しの風味に醤油の旨みを感じる優しいスープ。

煮干し、醤油など素材を生かした味になっていて、本当に美味しい!!

スープに使われている脂さえも上品に感じます。

麺は細麺か太麺で選べたので太麺を選択。

菅野製麺所の麺が使われています。

もっちりとした食感でスープとすごく合います。

チャーシューは豚と鶏の2種類!!

どちらも美味しいですが、個人的に鶏むね肉が最高に美味しかった。

塩だれとローリエに漬け込み、低温調理をしています。

しっとりさが良い♡

替玉はこんな感じ!!

麺は太麺を選びました。

無化調煮干しらぁ麺 誠実のインスタグラムはこちら♡

最後に!!

ワカバウォークから徒歩で15分くらい、美味しいラーメンを求めて歩きました。

煮干しラーメンが食べられるお店は貴重ですね。

お店の方の対応も良かった♡

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!

ABOUT ME
まーみー
1985年の早生まれ、現在38歳。 埼玉マガジンブログではまーみーと名乗っています✨ ヘアバンドがトレードマーク!! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです✨ ジャニーズの菊池風磨くんが大好き!! とにかく私の癒し!! ファンクラブ会員だよ✨ 偶然どこかで会えないかなー。(笑) あ~本当好きだわ✨
埼玉マガジンPR

れいちゃんのアイス屋さんに協賛してくれている坂戸の歯医者さん!!

アットホームな雰囲気で入りやすいです。

土日祝日も営業しているので、坂戸付近で歯医者さんをお探しの方は『たなか歯科医院』さんをご利用ください。

詳細はこちら
♡埼玉マガジンのメインエリアの情報をチェック♡
埼玉マガジンPR


詳しい内容はこちらを確認ください。

きずなジェラートの詳細はこちら
RELATED POST
グルメ情報

【東松山市】ピオニウォークにある『ちゃーしゅうや武蔵 』に行ってきた!!営業時間・キャッシュレス支払い出来る?

2020年1月18日
埼玉マガジン
走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!! 埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。 今回はピオニウォークに …
グルメ情報

北本市にある人気の鯛焼き屋さん『コーヒーとタイヤキのカラク』に行ってきた!!駐車場もあります!!

2021年6月4日
埼玉マガジン
埼玉マガジン編集部のまーみーです!! みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。 今回は、北本市 …