埼玉マガジンPR


坂戸駅の近くにおしゃれなスイーツの直売所が出来たので知ってる!?

ケーキ缶など話題のスイーツがたくさん!!

インスタ映え間違いなしのスイーツばかり!!

詳細はこちら

 

グルメ情報

川島町で美味しいイチゴを食べるならここ!!大人気のイチゴ削りもあります!!

埼玉マガジン編集長のナオキです!!

川島町で美味しいイチゴが食べられるTOA農園さんを知っていますか?

現在は、『章姫』『紅ほっぺ』『かおり野』の3種類を栽培しています。

どの品種も特徴があって違った味なんですよ!!

どこで販売しているの?

イチゴはTOAベーカリーで販売しています。

名前 Bakery TOA (とあ)
住所 比企郡川島町曲師(まげし)111
電話番号 049-297-1188
営業日 10時00分~17時00分 ※売り切れ次第終了
定休日 日曜・金曜・月曜

お店の前で販売しています。

1パック:650円

2パック箱入り:1300円

化粧箱入り特大イチゴ:2000円

値段はリーズナブル!!

スーパーでは980円以上するイチゴよりも質がいいです!!

手土産にも最適ですよ。

私も何度も手土産で購入させていただきました。

品種が3種類あるので、味比べをしてもいいかもしれません。

章姫:イチゴが柔らかくて、流通があまりしていない品種。酸味が少なくて甘味が強いイチゴです。

かおり野:真っ赤で大きなイチゴ。章姫よりも酸味がありますが、甘味も強くバランスの良い味です。

紅ほっぺ:真っ赤で大きなイチゴ。かおり野よりも酸味が強めですが、甘味も強く、THEイチゴって感じの味です。

※個人の感想を含みます。

イチゴの栽培現場

高設栽培を行っています。

タイマーで養液を流し込み、品質を安定させています。

手入れもしっかりとしています。

私たちもお手伝いをしています!!

収穫の終わった茎を取り、栄養が色々行かないようにしたり、摘花をしてイチゴを大きくしたりと、しっかりと手入れをしているので、大きくて甘くて美味しいイチゴが出来るんですよ!!

削りいちごが始まります!!

凍らしたイチゴを削った削りイチゴ!!

それに練乳をたっぷりかけて食べます。

100%イチゴなので、すごく贅沢です!!

粗削りなので、イチゴの旨味もしっかりと感じる事が出来ます。

最後に!!

川島町で美味しいイチゴが買えるお店の情報でした。

一度が食べてもらいイチゴです。

川島町に来た際はTOAベーカリーに寄ってください。

ABOUT ME
ナオキ
ナオキです。 1986年37歳✨ 結婚後20キロ増量・・・。 本気でダイエットをはじめました。 と言いつつ毎日大盛りがやめられない・・・ まとめ記事やオープン情報を書いています✨ どこかで見かけたら声かけてね!!
埼玉マガジンPR


詳しい内容はこちらを確認ください。

きずなジェラートの詳細はこちら
♡埼玉マガジンのメインエリアの情報をチェック♡
埼玉マガジンPR

れいちゃんのアイス屋さんに協賛してくれている坂戸の歯医者さん!!

アットホームな雰囲気で入りやすいです。

土日祝日も営業しているので、坂戸付近で歯医者さんをお探しの方は『たなか歯科医院』さんをご利用ください。

詳細はこちら