グルメ情報

東松山市松葉町にある『お母さんの味 食庵 (しょくあん) 』に行ってきた!!美味しい手作り弁当が販売されています!!

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン編集部です!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。

今回は、東松山市松葉町にある『食庵』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

さいマガくん
さいマガくん
無添加の手作り弁当が販売されているんだよ♡

どこにあるの?

東松山駅より徒歩8分くらい。

丸広百貨店の向かい、パントピアの並びです。

東松山にあるパン屋さん『pantopia ( パントピア ) 』に行ってきた!!懐かしい揚げパンもあります!!埼玉マガジン編集部です!! みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。 今回は、東松山市松葉...

駐車場はありませんが近隣にコインパーキングがあります。

食庵の基本情報!!

名前 食庵
住所 〒355-0017 埼玉県東松山市松葉町1丁目4−6
電話番号 0493534151
営業時間 調査中
定休日 調査中

どんなお弁当が販売されているの?

お弁当やお惣菜が販売されています♡

手作り、無添加にこだわっているお店です。

幕の内弁当・おかず弁当・食庵弁当・四季めぐり弁当・旬の二段弁当などがあります。

その日によってメニューなど変わると思います♡

1番人気は、幕の内弁当 (600円) です!!

お弁当は、隣のカフェスペースで食べる事も出来るみたい(∩´∀`)∩

隣の食庵カフェでは、ピザや古代米カレーなどが食べられます。

平日の12時15分頃伺いましたがお弁当はラスト1個でした♡

いつも早くに売り切れてしまうそうです。

隣のスペースで食べようと思いましたが用事があるとかで閉めていました!!

私が購入したメニューはこちら♡

☻旬の二段弁当 600円

ラスト1個だったのでお弁当の名前はわかりませんが、二段弁当でした♡

なんとお惣菜はサービスで頂きました(∩´∀`)∩

12時頃行きましたがお弁当が1つしか残っていませんでした。

人気があるのがわかります( *´艸`)

おかずはホタテ・魚・きんぴら・玉子焼き・ポテトサラダなどたっぷり!!

ご飯はキノコの炊き込みご飯でかなり豪華なお弁当です♡

これで600円は破格と言えます!!

無くなっていた意味がわかります。

味もすごく美味しくて、メインのお魚は一切パサパサしていない、柔らかくお肉みたいな感じでした。

きんぴらもいい具合の味付けでした(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

お店のクチコミは?

◎お弁当自体の種類はそれほど多くなく、5種類ほどでした。
出来たてではないと思いますが、おかずの多い、結構凝ったお弁当ですよ。
2段重ねのお弁当を選んでみます。上段にはおかず、下段にはおにぎりが2個。それだけでなく、唐揚げも。これはうれしい誤算ですよ。唐揚げないのかー、と思ってましたから。ちょこっとのおかずが数多く入っているなんて、嬉しいじゃありませんか。厚焼き玉子は、少し甘みのする手作りのものですし、きんぴら、ひじき煮、ポテサラも手作り。チキンカツ、小えびのフリッター、唐揚げ。
こんだけ入っていて、不満などありましょうか!ご飯がおにぎり2個で足りなければ、おにぎりを買い足せばよいでしょう。カツ丼食べたい!焼肉弁当食べたい!という人には向かないでしょうけど、しっかり手作りした、体によさそうな弁当食べたいと思ったら、覗いてみるとよいでしょう。ただし、今は昼までの営業なのでゴチューイです。

◎行田古代米カレーのパンフレットに食庵さんが載っていて気になっていました。丸広百貨店東松山店へ買い物へ行った後にお向かいなので寄ってみました。
食堂部分はランチのお客さんで満席だったので、ピザとお弁当を買って帰ることにしました。ピザはマルゲリータです。店内の釜で注文を取ってから焼いてくれます。自家製のトマトソースがたっぷりで生地もちょっと歯応えあって小麦の風味が活きています。お弁当は古代米も入っています。地元の野菜をたっぷり使用した金平ごぼう、ナムル、筑前煮など丁寧に作られたおかずが少しづつ種類が多く入っているのが嬉しいです。唐揚げ、ミニハンバーグも手作りでとても美味しくいただきました。小さなお店なので中で食べられない時にはお弁当はとても助かります。今度はマスターと話しながら中で古代米カレーでもいただきたいです。

Twitterの声!!

最後に!!

とても美味しいお弁当でした( *´艸`)

お店の前の道を通るたびに気になっていたのですが閉まっていることが多くて・・・売り切れ次第閉店なのかもしれません!!

食庵カフェのメニューも食べてみたいです。

営業時間など聞きそびれてしまったのでわかり次第追記します。

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい♡

ABOUT ME
まーみー
1985年の早生まれ、現在38歳。 埼玉マガジンブログではまーみーと名乗っています✨ ヘアバンドがトレードマーク!! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです✨ 推しは菊池風磨くん✨ 川越生まれで、20年以上川越に住んでいます!! 川島町には10年以上住んでいて、川島町を中心とした地域に詳しいです!! 埼玉マガジンは、東松山市観光協会・さまちか・嵐山町観光協会と連携する事が出来るサイトに成長しました!! 地域情報を発信してくので、毎日埼玉マガジンをチェックしてください!!

埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。

グルメ情報は全てお店に行っています!!

イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。

毎日埼玉マガジンをチェックしてください。

運営者の自己紹介はこちら!!

♡自己紹介♡

市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。

●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか

他にもこんなサイトやお店を運営しています。

・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営

・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営

・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売

ONE STEP 

埼玉マガジンPR

れいちゃんのアイス屋さんに協賛してくれた桶川マイン接骨院さん♡

フレンドリーな感じでお客さんとの距離が近いです!!

腕も間違いのない人気の接骨院ですよ!!

詳細はこちら
埼玉マガジンPR

れいちゃんのアイス屋さんに協賛してくれたB.T.FARMさん!!

直売所があり、新鮮な野菜を購入出来ます。

代表の加藤さんは協賛してくれる優しい方。

そんな加藤さんの作る野菜は最高品質です!!

インスタグラムで詳しく発信しています。

インスタグラムはこちら
関連記事