埼玉マガジン編集部のまーみーです!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。
今回は、川越市にある『自家製パン ユー松月』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
朝7時からオープンって所も良いよね♡
どこにあるの?
南大塚駅より車で5分くらい。
住宅街にあり、武蔵野小学校の正門前あたりです。
基本情報
名前 | 自家製パン ユー松月 |
---|---|
住所 | 〒350-1170 埼玉県川越市むさし野10−8 |
電話番号 | 0492462903 |
営業時間 | 7時00分~18時30分 |
定休日 | 火曜・水曜日 |
どんなパンが販売されているの?
週末の13時ころ、混んでいて店の外には3組くらいの待ちがありました。
パンは売り切れてしまっていて種類が少なかったですが奥ではパンを作る姿が見えたので待っていたら増えたかもしれません!!
7時にオープンするので早めに行かないと売れてしまいます。
クチコミでも書かれていましたが、具沢山のパンが多いなと感じました。
70円~140円の商品があり、全体的に安めの設定だと思います。
ちょっとした駄菓子も販売していました。
私が購入した商品はこちら♡
☻マーブル 130円
☻黒ゴマナン 130円
☻チャーシュー玉子 130円
黒ゴマナンは、ゴマが生地に練り込まれています。
中には玉ねぎとお肉が入っていました。
ゴマの風味と玉ねぎとの相性がいいです♡
生地はサクサクのような感じ美味しいですよ!!
チャーシュー玉子は、その名の通り角切りのチャーシュー・玉子も丸ごと1個入っています。
味も付いていて、上に乗ったマヨネーズとの相性も抜群です!!
ふんわりした生地でとても美味しいです。
マーブルは3枚入りで130円です。
食パンにチョコの生地も使われていてマーブルのようになっていました。
ふわふわでチョコの甘みがほんのり♡
最後に!!
駐車場が無く、路上駐車されている車が多いので小さな子と一緒の時は危ないので気をつけてください!!
レジ担当お婆様は、温かいパンは別の袋にいれてくれて気遣いが嬉しかったです♡
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!