埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は、東松山市にある『餃子の雪松』の情報です(∩´∀`)∩
どこにあるの?


東武東上線 東松山駅より車で6分・徒歩で12分くらい。
東松山市役所北の信号付近、市役所からも近いです♡

駐車場はこのようになっています。
1台なのかもしれません!!
餃子の雪松 東松山店の基本情報!!
名前 | 餃子の雪松 東松山店 |
---|---|
住所 | 〒355-0016 埼玉県東松山市材木町2−6 |
電話番号 | 050-5490-9116[受付 9:00~18:00] |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 年中無休 |
販売商品は?

36個で1000円になります。
別売りのタレ(100円)
24時間営業で無休なのでこの時期にはありがたいですね!!
お店のクチコミは?
◎無人持ち帰り販売に特化した店舗さんです。場所が悪いので気軽には買いに行くことは出来ませんが、餃子はとても美味しくそして上品です。モチモチとした皮にニラとニンニクのアンがよくマッチしています。何より、安いスーパーのものと比較して「後を引かない」美味しさです。こちらの餃子は安くともそれらと違いました。具材のうまみが出ているのでそういった邪道な美味しさでなく、餃子そのものの美味しさが出ているように思われます。
◎ニラとニンニクの味が強く、皮はモチモチしてて、ご飯との相性はバッチリでススミますね。 夜ならビールの定番おつまみになり、パクパクいけちゃいますね。 ビールもススミますよ。 でも普通の野菜や普通の肉餃子タイプの定番味に慣れてる方は、このニラとニンニクの強い味をどうお感じになるでしょうかね。好みが分かれると思います。でもそこが❗ 雪松さんの売りの味なんでしょうね。 私は、また購入したい味でした。
Twitterの声!!
近所に…餃子雪松なる24時間営業の無人販売ができたが…
買いましたよ!なかなかの美味さでしたよ🥟😍✨
いや、そんなコトより売り方が無防備すぎじゃね?😓💦大丈夫か?
おばあちゃん10円玉ジャラジャラ入れてたけど、2セット持って行って…戻ってタレ2つ持ってったぞ😓#餃子雪松#無人販売#美味い pic.twitter.com/FzIvWU8LBD— モンマジ (@MonkeyMagic1696) January 25, 2021
観音通りにできた雪松餃子買ってみたが美味しいわ。1000円36個は安いね。買うときの注意は無人店なので1000円札とタレ買う人は200円ピッタリ持参で! pic.twitter.com/RPi4Bik35F
— Zumba2014 (@Zumba2014_) January 25, 2021
気になっていた四街道に出来た無人冷凍餃子店の餃子の雪松、やっつけてきました🥟
薄皮、キャベツ多め配分。肉感少なめ、ショウガ感少なめ、ニンニク少なめ。単純に砂糖を加えてるので甘めの優しい餡。説明書通りにパリッと焼き上げて、専用のタレと共に美味しくいただきました❗️
#🥟 pic.twitter.com/LWCS0NSYKs— デザインくん@乙街道 (@hopelightcafe) January 23, 2021
最後に!!
36個も入ってるので家族みんなで食べれるので良いと思います。
お肉は少なめ、ニンニクが少しキツイかなと思いますがキャベツたっぷり皮がモチモチ美味しい餃子ですよ(∩´∀`)∩
お近くにお越しの際はぜひ食べて見てください!