MENU
グルメ情報

東松山にあるデカ盛りで有名な『竹寿司』に行ってきた!!テイクアウトも出来ます!!

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン編集部の、まーみーです!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。

今回は、東松山にある『竹寿司』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

さいマガくん
さいマガくん
竹寿司はこぼれるほどのネタで有名なお店なんです!!
しかも安いの大人気のお店です♡

どこにあるの??

東松山駅より車で7分くらい。

東松山市立市民病院入り口の交差点あたりです。

駐車場はあります♡

竹寿司の基本情報!!

名前 竹寿司
住所 〒355-0005 埼玉県東松山市大字松山2404−2
電話番号 0493220846
営業時間 昼の部11時から13時50分
夜の部17時から19時50分※夜の部は金土日のみ
定休日 木曜日

どんなメニューがあるの?

・こうはく丼:1026円

・鉄火丼:1026円

・ちらし寿司:1026円

・三色丼:1026円

1.5倍メニュー

・鉄火丼:1485円

・三色丼:1595円

2倍メニュー

・三色丼:1980円

・鉄火丼:1705円

・紅白丼:2200円

※メニューの一部を掲載しています。値段・メニューが変更されている可能性があります。参考程度にお考え下さい。

前行った時は、シェア禁止・残したら3倍料金になるなど大きく書かれていたのですが今はそんなギスギスな感じには書かれていませんが残さないようにしましょうという感じでした。(今でもあると思います)

今回私が食べたメニューは具だけ大盛りの二色丼です♡

サーモン・白身・マグロのやまかけが乗っています。

動画も載せちゃいます。

サーモンも脂が乗っていてすごーーーく美味しかったです♡

竹寿司の海鮮は安定の美味しさです。

海鮮の下には海苔も敷いてあるのでさらに旨みが出ます。

テイクアウトもある??

こんな感じでテイクアウトメニューもあります♡

自宅でも竹寿司の丼が自宅でも食べれるのは嬉しいですね!!

最後に!!

今回も美味しく頂きました(*´ω`*)

コロナ対策で消毒液が入り口にあり、席には透明シートがしてあったり食事以外はマスク着用・食べたら長居しないで帰るなど対策がされていたので安心して食べる事が出来ました。

海鮮も甘みもありすごく美味しかったです。

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!

 

※東松山市のランチ情報をまとめた記事を作りました。

東松山のランチ情報はこちら

※東松山市のお寿司屋・海鮮丼の情報をまとめた記事を作りました。

東松山市のお寿司・海鮮丼の情報はこちら

ABOUT ME
まーみー
1985年の早生まれ、現在38歳。 埼玉マガジンブログではまーみーと名乗っています✨ ヘアバンドがトレードマーク!! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです✨ 推しは菊池風磨くん✨ 川越生まれで、20年以上川越に住んでいます!! 川島町には10年以上住んでいて、川島町を中心とした地域に詳しいです!! 埼玉マガジンは、東松山市観光協会・さまちか・嵐山町観光協会と連携する事が出来るサイトに成長しました!! 地域情報を発信してくので、毎日埼玉マガジンをチェックしてください!!

埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。

グルメ情報は全てお店に行っています!!

イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。

毎日埼玉マガジンをチェックしてください。

運営者の自己紹介はこちら!!

♡自己紹介♡

市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。

●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか

他にもこんなサイトやお店を運営しています。

・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営

・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営

・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売

ONE STEP 

埼玉マガジンPR
埼玉マガジンPR
関連記事