埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は川島町の『マンホールカード』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु
マンホールカードって何?
「マンホールカード」は、下水道に関する広報活動を展開しているGKP(下水道広報プラットホーム)が企画・監修するマンホール蓋のコレクションアイテムとして、マンホール蓋を管理する都道府県や市町村とGKPが共同で作成したもので、平成28年4月にシリーズ第1弾の配布が始まり、現在累計で605種類のマンホールカードが発行されています。
各自治体には、ご当地の名所や特産品をあしらったデザインを施されたマンホール蓋が設置されており、マンホールカードは、こうしたデザインマンホール蓋が関心を集める中、今まで下水道を気に留めていなかった方々には関心の入口として、既に関心を寄せられている方々にはマンホールの先にある下水道の大切さをより深く理解していただくことを目的としています。
川島町では第11弾で作成し、令和元年12月14日より配布を始めました。下記の配布場所まで、ぜひお越し下さい。
こんな感じの可愛いカードが川島町に存在してるなんて初めて知りました♡
可愛い『かわみん』『かわべえ』の川島町のキャラクターです(∩´∀`)∩
どこで貰えるの??
川島町にある『水道企業庁舎 上下水道課』です。
● 住所 埼玉県比企郡川島町大字平沼1258
●電話番号 049-297-1818
●配布時間 【平日・休日】午前9時から午後5時。
※年末年始(12月29日~1月3日)は配布しません。
駐車場は5台あります♡
Twitterの声!!
川島町マンホールカードGet!
2020年1枚目 pic.twitter.com/JhXEBOVncK— にーごーよん254 (@I35Kz3ZTs8Sg7ch) February 1, 2020
川島町のマンホールカード手に入れた。良いデザインだと思う。 pic.twitter.com/OKYkcABUvA
— マー坊 (@masa_beat) July 19, 2020
(^ー^)ノ⚫️#埼玉県比企郡川島町 の #マンホールカード の座標(35°58'18.5"N 139°27'44.9"E)はココ、東武バスの伊草坂下バス停の近く
(写真)#かわべえ & #かわみん#川島町マンホール#川島町マンホールカード#マンホール#人孔鉄蓋 #蓋 #マンホー部#埼玉県川島町#川島町 #kawajimatown pic.twitter.com/VQGsa3a5tH— まさ・なち (@massara_nati) July 20, 2020
今日は車で地元埼玉県内のマンホールカード収集。
まずは川島町のマンホールカードを貰いに行く。カード化となったデザインマンホールは配布場所の水道庁舎から2キロ位離れた町役場敷地内にカラー&ノンカラーがある。 pic.twitter.com/VBR0XliBar
— cat paw puni puni (@catpaw1129) December 17, 2019
最後に!!

私も可愛いマンホールカードが欲しくなりました(*´з`)
マンホールカード集めている方がいる事は知っていましたが川島町に可愛いマンホールカードがあったなんて嬉しくなりました!!
コロナの感染拡大防止で一時配布停止していましたが、令和2年7月1日から再開されました。
お近くにお越しの際はぜひ貰ってみてください♡(配布場所にて1人1枚無料で手渡し配布ですが在庫あるかは確認してから行ってください。)