埼玉マガジンライターのあいです。
今回は北本市にある住宅街に佇むアットホームなイタリアン「クッチーナD」の紹介です。
こちらはディナーも営業していますがランチにお邪魔してきました。
場所はこちら
北本駅から徒歩15分ほど。
国道17号と旧中山道の間のあずま通り沿いにあります。
駐車場は少し離れた場所に4台停められます。
基本情報
店名 | cucinaD(クッチーナD) |
---|---|
住所 | 北本市宮内3-202 |
営業時間 |
月~土曜 11:30~14:30 金、土曜 17:00~21:00 |
定休日 | 日曜日 |
支払い方法 | PayPay、au PAY可 |
最新情報 | 公式Instagram |
座席はカウンター席が10席、奥にお座敷が3テーブルあります。
店内では地元野菜も販売しています。
メニューはこちら
■季節のおすすめ
・釜揚げシラス・大葉・茗荷・深谷ネギの和風パスタバター醤油風味 1,800円
・スモークサーモンと旬野菜のミルクスープパスタ 1,700円
・ローストビーフの冷製トマトパスタ 1,750円
・釜揚げシラス・大葉・茗荷・深谷ネギの和風ピッツァ 1,800円
・イタリアンサラミとカマンベールチーズのミートソースピッツァ 1,600円
・ローストビーフのサラダ仕立て 1,500円
・生ハム・大葉・茗荷のコルネ 480円
■ランチメニュー
・ペペロンチーノ 900円
・たっぷり地元野菜のペペロンチーノ 1,300円
・ベーコンとグリーン野菜の塩味パスタ 1,400円
・ベビー甲イカのイカ墨パスタ 1,100円
・ナポリタン(自家製トマトソース使用) 1,400円
・海老とモッツァレラチーズのトマトパスタ 1,450円
・ワタリガニのトマトパスタ 1,650円
・ローストビーフのトマトパスタ 1,700円
・北海道産帆立と日替わり野菜のウニクリームパスタ 1,800円
・ズワイガニ.海老.帆立のトマトクリームフェットチーネ 1,900円
・スモークサーモンとキノコのニョッキクリームソース 1,450円
・マルゲリータ 1,000円
・クアトロフォルマッジ(4種のチーズ) 1,750円
・たっぷり地元野菜のピッツァ 1,450円
・イタリアンサラミのミックスピッツア 1,450円
・海老とベーコンのクリーミーピッツァ 1,540円
・ズワイガニ.海老.帆立のタラコソースピッツァ 2,200円
・北本トマトピッツァ生ハムのせ 1,650円
・北本トマトカレー 1,200円
・バケット(3CUT) 380円
・ピッツァチーズ大盛り +300円
・パスタ大盛り +200円
・サラダドリンクセット お食事 +300円
■ランチライム限定
・2名様~おまかせ取り分けセット お1人様1,800円
ミニサラダ、おまかせピッツァ、おまかせパスタ、ミニデザート、ドリンク
■ドリンク
・ホットコーヒー 300円
・アイスコーヒー 300円
・オレンジジュース 300円
・アイスティー 300円
・紅茶(アールグレイ) 300円
・ブラッドオレンジジュース 300円
・コーラ 300円
・ウーロン茶 300円
・ジンジャエール 300円
・トマトジュース 300円
・生ビール 600円
・小グラス生ビール 400円
・グラスワイン(赤or白) 600円
・ノンアルコールビール 500円
・ハイボール 500円
・カシス(オレンジorソーダorミルク) 500円
・カンパリ(オレンジorソーダorロック) 500円
・チンザノエクストラドライ(ソーダorロック) 700円
・チンザノロッソ(ソーダorロック) 700円
・グラッパ(ショットグラス) 800円
・ウーロンハイ 500円
・梅酒(ソーダorロック) 500円
・モレッティビール(小瓶) 900円
・ディキャンタワイン 1,800円
・ノンアルコールワイン(ハーフボトル) 800円
■ミニおつまみ
・本日の野菜のマリネ 380円
・バケット(3CUT) 380円
・グリーンオリーブ 380円
・ガーリックトースト(2CUT) 380円
・自家製ローストチキン 380円
・ひとくちブルーチーズ 380円
・ひとくちアンチョビ 380円
・ひとくちパルミジャーノチーズ 380円
・ひとくちサラミ 380円
・エビとオリーブのひとくちピンチョス 380円
・スモークサーモンとクリームチーズのコルネ 380円
・グリーントマトのピルクスとプチトマト 380円
・ハモンセラーノ(スペイン産生ハム) 380円
■手作りドルチェ
・シフォンケーキ 450円
・洋ナシタルト 450円
・バニラアイス 450円
私が注文したのはこちら!
・釜揚げシラス・大葉・茗荷・深谷ネギの和風パスタバター醤油風味 1,800円
パスタ麺が見えなくなるくらいの具材たっぷりです!
シラスの柔らかい食感と茗荷のシャキッとした食感がそれぞれで活きていて、
大葉の爽やかな香りと味がアクセントになっています。
深谷ネギの甘さも美味しいです!
さっぱり系の和風パスタなので、食欲がない日や暑い日にはピッタリですね。
最後に
地元に寄り添った温かみのあるお店です。
お座敷もあるのでお子様連れの方にも最適!
北本トマトカレー認定店でもありますので、是非お試し下さい。