埼玉マガジン編集部のまーみー&ナオキです!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。
鴻巣にオープンした「資さんうどん」の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
ランチ時は混むだろうな~と思い10時頃訪問。
朝は朝で混んでいて長蛇の列ができていました。
どんなお店だったのか最後まで読んでね!!
場所はここ
北鴻巣駅より車で6分程度。
「箕田(南)」交差点付近、マクドナルド鴻巣店の隣にあります。
大きな看板が目印!!
共用の駐車場は81台分。
店内に入り整理券を取り、案内されるまで待ちましょう。
基本情報
名前 | 資さんうどん北鴻巣店 (すけさんうどん) |
---|---|
住所 | 〒365-0062 埼玉県鴻巣市箕田2丁目1830−1 |
営業時間 | 【月〜木】6:00〜4:00 【金】6:00〜0:00 【土・日】24時間 4/19(土)~24(木)午前6時~翌4時まで(最終入店受付3時) 4/25(金)午前6時~24時間営業開始(予定) |
定休日 | —– |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・交通系電子マネー・コード決済 |
メニューはこんな感じ
●うどん
・肉ごぼ天 820円
・ごぼ天 570円
・肉 720円
・かしわごぼ天 770円
・かしわ 670円
・丸天 570円
・きつね 570円
・肉玉 800円
・大海老天 880円
・鶏天 750円
・かしわ親子 750円
・おかめ 820円
・肉玉丸天 920円
・ミニうどん 290円
・焼きうどん 840円
・唐揚げ焼きうどん 1020円
・カツのせ焼きうどん 1160円
●そば(二八そば)
・肉ごぼ天 890円
・かしわごぼ天 840円
・きつね 640円
・おかめ 890円
・大海老天ざる 1160円
・かけ 490円
●カレー
・ビーフカレー 650円
・唐揚げカレー 920円
・カツカレー 970円
・カレーぶっかけうどん 670円
・唐揚げカレーぶっかけうどん 850円
・カツカレーぶっかけうどん 990円
●セット
・肉ごぼ天うどん満腹セット 1290円
(ミニカツとじ丼・甘味)
・カツとじ丼満腹セット 1320円
(ミニ肉ごぼ天うどん・甘味)
・かしわごぼ天うどん満腹セット 1240円
(ミニかつとじ丼・甘味)
・大海老天丼満腹セット 1370円
(ミニ肉ごぼ天うどん・甘味)
・選べるしあわせセット 1050円
※一部メニューを掲載
※価格、メニューに変更されている可能性があります。
参考程度にお考えください♡
資さんうどん北鴻巣店は4月18日にオープンしました。
「資さんうどん(すけさんうどん)」は北九州発祥のうどん屋さん。
麺や出汁にこだわり、うどんや丼など100種類以上の豊富なメニューで、お子さまからご年配の方まで多くのファンに支持されている飲食チェーンです。
オープンから5日、店内にはお客さんも多く、お店の外まで行列ができていました。
タイミングが良ければすんなり入れるかも。
私が注文したメニューはこちら♡
☻肉ごぼ天うどん 820円
☻かしわごぼ天うどん 満腹セット 1240円
「肉ごぼ天うどん」は資さんうどんの人気No.1メニュー!
甘めの出汁が染みた牛肉と玉ねぎ、ごぼ天が5本のっています。
今まで食べてきたうどんとは違う、モチモチ柔らかな食感で美味しいです♡
スープによく絡みます。
ごぼ天5本は応えがあり、好きな食感でした。
天かす、とろろ昆布が卓上にあり、自由に使用できますよ。
かしわごぼ天うどん 満腹セットは、ミニカツとじ丼、選べる甘未は名物ぼた餅を選びました。
ミニカツとじ丼は柔らかいお肉にとろとろ卵!
甘みがあるタレがたっぷりで美味しいです。
かしわごぼ天うどんもやや甘めの味付けが特徴的でした。
埼玉では中々食べられない味です。
ミニぼた餅は、北海道産100%のあずきで作られた餡子、もち米、砂糖、塩のみと食品添加物を一切使用していないとのこと。
ほどよい甘さで美味しい。
パック売りも販売していたのでお土産にもぜひ。
最後に!!
北九州発祥のお店ということで気になっていました。
クチコミ通り美味しかったです♡
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみてください!