埼玉マガジン編集部です!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。
今回は、鴻巣市人形2丁目にある『本手焼おおとり』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
どこにあるの?
鴻巣駅より車で14分くらい。
鴻巣市産業観光館「ひなの里」の近く、ジェラート屋さん『Gelateria Bambola』の隣にあります。
ちなみにジェラート屋さんも同じ系列です。

ジェラートのレポもご覧ください♡
本手焼おおとりの基本情報!!
名前 | 本手焼おおとり |
---|---|
住所 | 〒365-0037 埼玉県鴻巣市人形2丁目1−63 |
電話番号 | 0485410373 |
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
定休日 | 日曜日 |
どんな商品が販売されているの?


鴻巣市の日本一の川幅2537mにちなんだお煎餅があります。
国産米100%を使用し、天日干しで丁寧に作られています♡
にんにく・黒胡麻・ねぎみそ・七味唐辛子・醤油の5種類。
川幅と言うだけあり結構大きめなサイズで、値段は1枚160円。
川幅全種類のギフト用も販売されています( ˘ω˘)



他のお煎餅には、久助・揚げせんきゅうす・ぬれせん・うねり揚げ・うねり揚げ黒胡麻・木桶醤油揚げ・うまざらめ・多胡麻・みそせん・青のりなど種類豊富です♡

こうのとりひなの可愛い形のお煎餅も人気です!!
私が購入した商品はこちら♡
☻川幅せんべい にんにく 160円
☻川幅せんべい 七味唐辛子 160円

川幅煎餅の『にんにく』は、にんにくしょうゆの味がかなり濃いお煎餅です。
濃い味が好きな方には最高の一枚だと思います(*´ω`*)
お煎餅は川幅というだけあり、今まで食べた中で一番大きいです!!
大きいですが、焼きが薄目で食べやすかったです♡

七味唐辛子せんべいは、七味が全体にまぶしてあります( ˘ω˘)
写真でわかる通り、隅から隅まで唐辛子がびっしり!!
辛味のあるおせんべいですが、七味の風味が感じられ美味しいです♡
結構辛めなので、大辛が食べられるって方には持って来いの煎餅だと思います。

われせんも頂きました♡
味も濃くて美味しかったです( *´艸`)
キャッシュレス支払い出来る?

PayPay・auPay・メルペイ・d払いが使用出来ます。
お店のクチコミは?
◎元々はおせんべい屋さんですが、横にジェラートのお店が出来たので立ち寄りました。 どのジェラートも手作りとのことで、優しい味わいが良かったです。 大きな柿の種をカップに入れてサービスでいただきました。両方を一緒にいただくと味に変化が出て面白かったです。
◎同じお店の系列ですがお隣のジェラート屋さんが美味しいです。トッピングにおおとりさんのお煎餅が無料で乗せられるのも嬉しいです
◎黒胡椒せんべいだいすき!
Twitterの声!!
教えていただいた「本手焼おおとり」というおせんべい屋さんによりみちしたら、日曜定休。でしたが、向かいの「ひなの里」で購入できました。川幅せんべい。近くの荒川の土手から土手までが2537メートルと、超長いんだって。ねぎみそ味を購入。後のお楽しみ #toypiano pic.twitter.com/tkuWtUjA6w
— ウーーノ UUUNO (@unozone) November 13, 2016
#鴻巣 の #川幅せんべい
初めて購入しました〜♪
お味が珍しく、みんな好きで選べないなと思っていたら、
2んにく・黒5麻・ねぎ3そ・7味唐辛子
と、#日本一の川幅 2537mに掛けた
お味と教えてくださいました。
(+醤油味の5種)川幅complete set✨にしたら#ひなちゃん のカード頂いちゃいました😆 pic.twitter.com/aDbGA5xxLK
— カオみ (@kaodon014) April 10, 2021
川幅
日本一(^o^)/
川幅せんべい🍘。。。◯#クロノスWIZ pic.twitter.com/Sc4IqA3zIx
— 美穂{よしほ}@温泉ソムリエ♨️ (@spamane) October 1, 2018
最後に!!
お店の方の対応も良く気持ちよく買い物が出来ました♡
川幅せんべいは、鴻巣市産業観光館「ひなの里」でも購入可能です。
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!