埼玉マガジン編集部のまーみーです!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。
今回は『吉見町のマンホールカード』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
役場ではないので注意してくださいね♡
吉見町のマンホールカードってどんな感じ?
吉見町のマンホールカードは、吉見町の観光名所である吉見百穴がメインに描かれています。
古墳時代の史跡であることを一目でわかるように埴輪も描かれています。

どこで貰えるの?
マンホールカードは吉見百穴で貰えます!!
詳細はこんな感じです♡
配布場所:吉見百穴
配布時間:午前8時30分~午後5時
休園日 :年中無休
在庫状況:十分に在庫があります(2022年1月5日時点)
問い合わせ:水生活課 管理係 0493-54-1545
下水道係 0493-63-5022
注意事項:カードは1人1枚です。郵送や予約はできません。
吉見百穴で貰うのに、入園料は払う必要はありませんでした。
入園の窓口で貰えますよ♡
2人で行ったら2枚貰えました!!
マンホールの蓋はどこにある?
マンホールの蓋は道の駅いちごの里よしみにあります。
先に知っていれば見れたのに・・・。
今度マンホールを探してきます♡
最後に!!
マンホールカードの存在は知っていましたが、実際手にするともっともっと集めたくなりました(∩´∀`)∩
小さな子から大人までハマっちゃうかもしれません♡
お出掛けする際は地域のマンホールカードをGETしてみてください!!
埼玉マガジンのアプリをプレリリース!!
超お得なアプリです。
6月1日からポイントやクーポンが使えます。
今からポイントを貯めておこう!!
●App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id6744239319
●Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.apv.saitamamagazine