MENU
埼玉県パン屋さん情報

北本にあるパン屋さん『壱番館-NAKAJIMA』に行ってきた!!人気商品はコッペパンです!!

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン編集部のまーみーです!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。

今回は、北本市にある『壱番館-NAKAJIMA』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

さいマガくん
さいマガくん
長時間熟成の昔ながらの製法にこだわっていて、皆さんに懐かしいな。と思って頂ける味を大切にしているお店です♡

どこにあるの?

JR北本駅東口より徒歩3分くらいの場所にあります。

外観もオシャレな感じで目立つのですぐわかると思います。

駅から近いのにお店の目の前に駐車場があるのもいいですね!!

壱番館-NAKAJIMAの基本情報!!

名前 壱番館-NAKAJIMA
住所 〒364-0006 埼玉県北本市北本1丁目3
電話番号 0485912152
営業時間 9時00分〜18時00分
定休日 日曜日・祭日

駐車場は店前に4台あります( *´艸`)

どんなパンが販売されているの?

 

お昼前だったのでお客さんが多く、予約で来られた方もいました。

パンの種類も多かったです。

1番人気なのはコッペパンです♡

具も選べるので自分好みのパンが食べられますね( *´艸`)

季節限定の味も食べられます。

桜の季節なら、桜あん+生クリームなど♡

2位は△パンです(∩´∀`)∩

黒糖パンにカステラと自家製バタークリーム・ジャムが挟んであります。

私が購入したパンはこちら!!

見た目で選んじゃうくらいの可愛いクマさん♡

生地ももっちり、耳にはチョコ・顔にはクリームが入ってました

食べる時に勢いよく袋から出すと目が取れそうになるのでお気を付けください(*ノωノ)

外が暑くなってくると袋にくっついてしまいます。

とても可愛いので優しく開けるように(∩´∀`)∩

どのパンも美味しく頂きました!!

レシートサービスって何?

700円以上のレシートを10枚集めると上食パン1斤プレゼントされます。

上食パンが無い場合は代替品です。

キャッシュレス支払い出来る?

PayPayが利用出来ます( *´艸`)

壱番館-NAKAJIMAのインスタグラムはこちらです♡

こちらです♡ 

まだ投稿が0なので今後に期待です!!

最後に!!

次回は、人気№1のコッペパンも買ってみたいと思います( *´艸`)

お店の方の感じも良かったです♡

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!

 

※北本市のパン屋さんの情報をまとめた記事を作りました♡

ぜひチェックしてください( *´艸`)

【おすすめ11選】北本市で絶対に行きたいパン屋さん情報!インスタ映え間違いないお店もあるよ♡埼玉マガジン編集部です!! 北本市にはおいしいパン屋さんが何店舗もあるのを知っていますか?? この前北本市に行ったときにパン...
ABOUT ME
まーみー
1985年の早生まれ、現在38歳。 埼玉マガジンブログではまーみーと名乗っています✨ ヘアバンドがトレードマーク!! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです✨ 推しは菊池風磨くん✨ 川越生まれで、20年以上川越に住んでいます!! 川島町には10年以上住んでいて、川島町を中心とした地域に詳しいです!! 埼玉マガジンは、東松山市観光協会・さまちか・嵐山町観光協会と連携する事が出来るサイトに成長しました!! 地域情報を発信してくので、毎日埼玉マガジンをチェックしてください!!

埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。

グルメ情報は全てお店に行っています!!

イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。

毎日埼玉マガジンをチェックしてください。

運営者の自己紹介はこちら!!

♡自己紹介♡

市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。

●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか

他にもこんなサイトやお店を運営しています。

・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営

・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営

・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売

ONE STEP 

埼玉マガジンPR

れいちゃんのアイス屋さんに協賛してくれたB.T.FARMさん!!

直売所があり、新鮮な野菜を購入出来ます。

代表の加藤さんは協賛してくれる優しい方。

そんな加藤さんの作る野菜は最高品質です!!

インスタグラムで詳しく発信しています。

インスタグラムはこちら
埼玉マガジンPR

れいちゃんのアイス屋さんに協賛してくれたB.T.FARMさん!!

直売所があり、新鮮な野菜を購入出来ます。

代表の加藤さんは協賛してくれる優しい方。

そんな加藤さんの作る野菜は最高品質です!!

インスタグラムで詳しく発信しています。

インスタグラムはこちら
関連記事