スポンサーリンク
埼玉マガジン編集長のナオキです!!
今年も『箭弓稲荷神社』の初詣に行ってきました。
去年は1月1日に行き、今年は1月2日に行ってきました!!
【2022年】東松山にある『箭弓稲荷神社』の初詣に行ってきた!!屋台もあってすごい賑わいでした!!
初詣の様子
見ての通り、1月2日も混雑していました。
初詣の列は長打の列でした。
今年は兎年なので、大きな兎の絵馬がありました!!
埼玉県立松山女子高等学校 美術部が制作したものです。
すごく上手かったので是非見てください!!
屋台もたくさんありました。
・イカ焼き
・りんご飴
・バナナチョコ
・唐揚げ
・ふりふりポテト
・焼きそば
・チーズ揚げ
・ベビーカステラ
・わたあめ
・串焼き など
種類も豊富で年始から楽しめました!!
おみくじの結果が凄かった!!
おみくじは5種類ぐらいあったと思います。
3人で3枚引きました!!
そしたらまさかの全部大吉!!
凶や大凶ではなく、嬉しい報告ですみません。
例年、吉が多かったの嬉しかったです。
箭弓稲荷神社の基本情報!!
名前 | 箭弓稲荷神社 |
---|---|
住所 | 〒355-0028 埼玉県東松山市箭弓町2丁目5−14 |
電話番号 | 0493222104 |
営業時間 | ‐‐‐‐‐ |
定休日 | ‐‐‐‐‐ |
駐車場あります
駅側からの鳥居の先は車両通行禁止ですが、神社の裏側から駐車場に入れます。
神社の裏の駐車場と自動車学校内にも停められるようになってます。
コインパーキングも近くにあります!!
最後に!!
『箭弓稲荷神社』の初詣の様子でした!!
屋台もあり楽しめました。
私たちも絵馬を書いたので、よかったら見つけてください!!
スポンサーリンク