埼玉マガジンPR


詳しい内容はこちらを確認ください。

きずなジェラートの詳細はこちら

 

グルメ情報

鴻巣吹上で人気の『仙道フライ』が美味しい!!焼きそばもあるよ!!テイクアウトの電話予約も可能です。

埼玉マガジン編集部のまーみーです!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。

今回は、鴻巣市鎌塚にある『仙道』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

さいマガくん
さいマガくん
仙道フライって知ってる?
行田・熊谷に隣接する吹上地域では、B級グルメのフライが人気みたい♡

どこにあるの?

吹上駅北口より徒歩15分。

鎌塚鴻巣線沿い、すき家の隣にあります。

Super D’STATION鴻巣店の向かいなのでわかりやすいと思います。

駐車場は、10台程度止められます。

テイクアウトは外のベンチで待つ形なので、小さな子が飛び出してくる可能性もあるので

お気を付けください。

仙道の基本情報!!

名前 フライ・やきそばの店 仙道(せんどう)
住所 〒369-0112 埼玉県鴻巣市鎌塚1775−11
電話番号 0485490571
営業時間 10時30分~15時00分
定休日 水曜日

どんなメニューがあるの?

【フライ】

小:350円 中:400円 大:500円

【焼きそば】

小:350円 中:400円 大:500円

フライと焼きそばの専門店になり、その他のメニューはありません!!

イートインは座敷とテーブル席があり、お水はセルフサービス。

テイクアウトの場合は裏口から注文。

前払いをし、ベンチで待ちます。

電話予約ならスムーズに受け取れると思います( ˘ω˘)

私が購入した商品はこちら♡

☻フライ 大 500円

私の前に3人待ちがいましたがスムーズに流れ、10分くらいで出てきました♡

袋の底が熱々!!

袋を開けて見ると、このような感じで入っていました(*´ω`*)

フライは、お好み焼きのような小麦粉ベース、ソース味の郷土料理です♡

フライと名づけられていますが、揚げ物ではありません。

フライの生地には、ネギとほんの少しお肉が入っています。

生地はすごくモチモチで、ソースも染みていて美味しかったです♡

大きさもあり満足する一品です!!

最後に!!

粉もんって美味しいですよね♡

具はほとんどありませんが癖になる味わいです( *´艸`)

食べ放題があれば何枚でも食べれちゃうかもしれない・・・。

電話で注文してから取りに行くとスムーズですよ。

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!

※吹上駅付近のお持ち帰り可能なグルメ情報をまとめました。

是非チェックしてください。

吹上駅付近の手軽に寄れるお持ち帰りグルメ情報!!パン屋さんや精肉店などあります!!|埼玉マガジン (saitama-city-marathon.jp)

ABOUT ME
まーみー
1985年の早生まれ、現在38歳。 埼玉マガジンブログではまーみーと名乗っています✨ ヘアバンドがトレードマーク!! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです✨ ジャニーズの菊池風磨くんが大好き!! とにかく私の癒し!! ファンクラブ会員だよ✨ 偶然どこかで会えないかなー。(笑) あ~本当好きだわ✨
埼玉マガジンPR



川島町のベイシアに入っている不二家 川島ベイシア店さん!!

店内製造品もあって、ここでしか食べられないケーキもあります!!

記念日などケーキは不二家さんがおすすめです!!

詳細はこちら
♡埼玉マガジンのメインエリアの情報をチェック♡
埼玉マガジンPR



川島町のベイシアに入っている不二家 川島ベイシア店さん!!

店内製造品もあって、ここでしか食べられないケーキもあります!!

記念日などケーキは不二家さんがおすすめです!!

詳細はこちら