埼玉マガジン新人ライターのまりです。
行田市にあるB級グルメの老舗「かねつき堂」で、ついに名物の「ふらい焼きそば」と「ゼリーフライ」を食べてきました!
以前から行田のソウルフードとして気になっていたので、今回ついに念願叶って初訪問です!
どんな味だったのか、最後まで読んでね!
場所はここ!
秩父鉄道「持田駅」から、お店までは徒歩で約13分。
車では、熊谷バイパス(国道17号)を使い忍城方面へ向かってください。
県道128号線に入ると、すぐにお店が見えてきます。
行田市の観光名所である忍城のすぐ近くです。
店裏には20台くらい停められる広い駐車場があります。
行田市の郷土料理である「ふらい」と「ゼリーフライ」が有名なお店です。
基本情報
店名 | かねつき堂 |
---|---|
住所 | 〒361-0052 埼玉県行田市本丸13-13 |
電話番号 | 048-556-7811 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 月曜日、第3火曜日 |
「行田名物ゼリーフライ」赤ちゃんから歯のないお年寄りまで食べられるってもしかして完全食じゃないですか!?
なぜゼリーフライと呼ぶのか気になっていたのですが、店内に解説がありました!
「ぜに」がなまって「ゼリー」それが今の「ゼリーフライ」と呼ばれるようになったみたいです!
あのプルルン「ゼリー」とはまったく関係ないんですね(笑)
店内には座敷席があり、エアコンが効いています♪
外にもテーブル席とベンチ席がありました!
昔懐かしのガシャポンが!!
子どもにねだられて思わず購入してしまいました♪
メニューはこちら!
*ゼリーフライ(1人前2個) 220円
*焼きそば
■(小)400円 (大)500円
*ふらい焼きそば卵入り
■(小)650円 (大)750円
*ふらい焼きそば
■(小)600円 (大)700円
*ふらい卵入り
■(小)450円 (大)550円
*ふらい
■(小)400円 (大)500円
*ところてん 300円
※価格、メニューに変更されている可能性があります。
参考程度にお考えください。
■飲み物
*コーラ・ラムネ・ウーロン茶・オレンジジュース 各250円
*ノンアルコールビール 450円
■かき氷
*イチゴ・メロン・レモン・バナナ・カンロ 各400円
*青りんご・ブルーハワイ・ミルク・ヨーグルト 各450円
*あずきみるく・黒みつミルク・黒みつ金時・宇治金時 各600円
*黒みつ金時ミルク・スペシャルいちごミルク 各650円
※一部メニュー掲載
※価格、メニューに変更されている可能性があります。
参考程度にお考えください。
「かねつき堂」は行田名物ふらいとゼリーフライのお店♪
かき氷や冷たい飲み物など、この暑い夏にぴったりなメニューが豊富です。
私たちが注文したメニューはこちら!
ゼリーフライ(1人前2個) 220円
ふらい焼きそば卵入り(小)650円
ゼリーフライは子供とお店で食べました!
おやつにピッタリ♪
ふらいは家族で食べるようにテイクアウトです。
ゼリーフライです。
できたての熱々を一口かじると、カリッとした衣の中からホクホクとしたジャガイモとおからが顔を出します。
見た目は小判のように丸くてかわいいです♡
甘辛いソースが全体に染み込んでいて、やみつきになる美味しさでお酒にも合いそう!
衣がない分、一般的なコロッケよりもヘルシーな気がします。
小腹が空いた時のおやつにぴったりです♪
「ふらい焼きそば卵入り」は一口食べると、もちもちとしたふらいの生地と香ばしいソースで口いっぱいに幸せな香りが広がります♪
甘じょっぱいソースが絡んだ太めの焼きそばが入っていて、シャキシャキとしたキャベツと合わさって食べ応え抜群です。
「ふらい」と「焼きそば」という、行田名物を一度に楽しめる欲張りな一品です♡
地元の人たちが愛するソウルフード、我が家ではリピート決定です!
キャッシュレス支払いできる?
現金のみでした!
最後に
今回は行田のソウルフード、ゼリーフライとふらいを堪能しました!
どちらも想像を超える美味しさで、心もお腹も満たされて大満足でした!
皆さんも行田を訪れた際は、ぜひこの感動を味わってみてくださいね♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!