埼玉マガジンライターのまりです。
今回は、2025年9月6日(土)に、ティアラ21・3階のアズイーストにグランドオープンした、話題の音楽カフェ「カーラムジカ」に行ってきました!
私が体験したカーラムジカでの素敵な時間を共有したいと思います♪
ぜひ最後まで読んでいってね!
場所はここ!

熊谷駅から徒歩約3分。

基本情報
| 店名 | Cara Musica & Cafe カーラムジカ |
|---|---|
| 住所 | 埼玉県熊谷市筑波3-202 熊谷駅ビル ティアラ3階アズイースト |
| 営業時間 | 10:00~18:00(L.O.17:30) |
| 備考 | テイクアウトは18:00まで利用可能 |
| 公式Instagram | @cara.musica.cafe |
「カーラムジカ」は、熊谷市出身のバリトン歌手、原田勇雄さんがプロデュースする【音楽&カフェ】をコンセプトにしたお店です。
店内に入ると、そのコンセプト通り、心地よい音楽が溶け込んでいる落ち着いた空間が広がります。ゆったりとした雰囲気の中で、心も体もリラックスして過ごせますよ♪
今後、JASRACとの提携や、一流の音楽家による音楽塾の開講も予定されているとのことで、熊谷の新たな文化発信拠点になりそうですね!

私が伺った時も、お一人でゆったりと過ごす男性の姿や、ビジネスの打ち合わせをするサラリーマン、そして優雅にお茶を楽しむご夫婦など、幅広い層の方が思い思いの時間を楽しんでいましたよ♪



私もイギリスやフランスの旅行ガイドを広げ、ゆったりとした素敵な時間を過ごすことができました♪

原田勇雄のカーラムジカ・クラシック劇場
【開場14:15 / 開演14:30】
*フリードリンク付きで全席3,500円
※要予約
メニューはこちら!
~コーヒー&紅茶~
■店内 550円/テイクアウト 500円
*カーラブレンド
*アメリカン
*アイスコーヒー
*紅茶
*アイスティー
■店内 680円/テイクアウト 630円
*カフェラテ
*アイスカフェラテ
*カプチーノ
*抹茶ラテ
*アイス抹茶ラテ
~ソーダ~
■店内 680円/テイクアウト 630円
*ベリーレッド
*タントマンゴー
*カプリブルー
*モモリーナ
~スウィート~
■店内 680円/テイクアウト 630円
*ワッフルフェスタ
*モモグラニータ
~ポップコーン~
■店内 480円/テイクアウト 430円
*オリジナルキャラメルソルト
~抹茶フェア~
*抹茶マシュマロラテ(Hot/Ice)
店内 680円/テイクアウト 630円
*抹茶ショコラベリー
単品 380円/ドリンクセット 830円
*小さな森ドルチェ
単品 380円/ドリンクセット 830円
~おすすめメニュー~
*カレーセット 1,280円
*スープパンセット 880円
~10月限定メニュー~
*ピスタチオワッフルフェスタ 680円
※一部メニュー掲載
※価格、メニューが変更されている可能性がありますので、参考程度にお考えください。
私が注文したメニューはこちら!
*ピスタチオ ワッフルフェスタ 680円
*アイスカフェラテ 680円

ほんのり温かいワッフルは、外はサクッ、中はフワッとしています。そして、驚くほど生クリームがたっぷり♡
生クリームに絡んだ美しい緑色のピスタチオチョコソースは、一口食べると私には少し甘かったです!温かくてサクふわのワッフルと、中の生クリームと一緒に食べると、ちょうど良い甘さになります♪
さらに、トッピングとしてアーモンドやかぼちゃの種がちりばめられ、ナッツ好きの私にはたまらない、食感も楽しい逸品でした!

こちらは程よい苦味があり、濃厚な「ピスタチオ ワッフルフェスタ」と、すっきりした「アイスカフェラテ」との相性は抜群でした!
ご褒美デザートに、カーラムジカさんを選んで本当によかったです♡
ごちそうさまでした!
キャッシュレス支払いできる?
クレジットカード・交通系電子マネー・PayPay・現金など使用可能
駐車場について
車でのアクセス
①関越自動車道から花園ICで降り、国道140号線を熊谷方面へ直進すると、左手にティアラ21が見えてきます。
②国道17号線から熊谷駅前交差点を曲がり、駅方面へ向かうと、左手にティアラ21が見えてきます。
駐車場について
ティアラ21には立体駐車場が完備されています。
駐車場は24時間利用可能です。
駐車料金は、最初の30分が無料で、以降は30分ごとに170円が加算されていきます。
アズイーストでの買い物金額や、シネティアラ21での映画鑑賞によって、駐車料金が割引になるサービスが受けられます。
詳しくはティアラ21・公式サイトを必ず確認してください。
最後に
心地よい音楽と美味しいワッフルで、心身ともにリラックスできました!
熊谷の新しい文化拠点となる「カーラムジカ」に、皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
埼玉マガジンがリリースするアプリがあります。
クーポン満載でお店のサービスをお得に利用できます。
今すぐダウンロード!!
App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id6744239319
Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.apv.saitamamagazine


