グルメ情報

【北本市】「利久庵」に行って北本みやげの桜国最中を買ってきました♪

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジンライターのあいです。

今回は北本市にある和菓子屋「菓子処 利久庵」の紹介です。

1956年創業の北本うまれ北本育ちの和菓子屋さんです!

場所はこちら

北本駅東口から徒歩10分ほど。

あずま通り沿いにあります。

駐車場はお店の右隣にあります。

基本情報

店名 菓子処 利久庵
住所 北本市北本3-62
電話番号 048-592-3060
営業時間 10:00~17:00
定休日 火曜日

店内は広く清潔感があり、お待ちの方のために座る場所もありました。

お赤飯は「いなげや」や「ブルーミングブルーミー」や「カスミ」で購入することができます!

焼き団子は注文は3本からで焼きたての提供となります。

メニューはこちら

・深蒸し荒茶100g 756円
・深蒸し煎茶100g 864円
・水ようかん 270円
・赤飯 421円
・桜国最中 183円
・餡入りわらび餅 280円
・桜国まんじゅう 151円
・一夜堤 162円
・ちーず&チーズ饅頭 162円
・すいーとぽてと 172円

・手づくりおはぎ 162円
・焼き団子 108円
・季節の上生菓子 226円
・小倉どら焼 162円
・栗どら焼き 205円
・栗まんじゅう 151円
・かすてら 162円
・森の散歩道 162円
・塩トマトゼリー 248円

・胡桃まん 151円
・桃山 151円

・手造り煎餅 108円
・豆太鼓 205円
・黒わらび餅 615円
・和風あんみつ 486円
・クッキア 864円

詰め合わせやギフト商品もあります。

私が購入したのはこちら!

・桜国最中 183円
・餡入りわらび餅 280円
・栗まんじゅう 151円

わらび餅は冷凍の状態で出して頂きました!

わらび餅が冷凍できることを初めて知りましたがこの時期は大事ですね。

北本名物の桜国最中は餡子が別になっていて食べる直前に挟むことができるので、最中のパリっとした食感が味わえます。

最後に

スーパーにも置いているので口にしたことがある方は多いと思います!

ずっと愛されている地元の味です♪

是非行ってみてください!

ABOUT ME
あい
北本市在住。アメブロの経験を生かしてライターとして活動していきます。 皆さんのお役に立てるように頑張っていきます。よろしくお願いします。
今すぐダウンロード

埼玉マガジンのアプリをリリース!!

超お得なアプリです。

ポイントやクーポンが使えます♡

●App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id6744239319

●Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.apv.saitamamagazine

パートナー
関連記事