埼玉マガジンPR

れいちゃんのアイス屋さんに協賛してくれた桶川マイン接骨院さん♡

フレンドリーな感じでお客さんとの距離が近いです!!

腕も間違いのない人気の接骨院ですよ!!

詳細はこちら
グルメ情報

東松山市箭弓町にある『中華料理 来々軒』に行って来た!!メニューはこんな感じだよ!!

埼玉マガジン編集部のまーみーです!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。

今回は、東松山市にある『中華料理 来々軒』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

さいマガくん
さいマガくん
いつか食べたいと思っていた町中華♡

どこにあるの?

東松山駅西口より徒歩3分くらい。

箭弓神社前の交差点の近く、セブンイレブンの向かい。

専用駐車場は無し、近隣にコインパーキングに止めて下さい。

(カウンターのみ 8席)

中華料理 来々軒の基本情報!!

名前中華料理 来々軒
住所〒355-0028 埼玉県東松山市箭弓町2丁目11−13
電話番号0493242552
営業時間11時00分~14時00分
17時00分~21時00分
定休日月曜日

どんなメニューがあるの?

●麺類
・ラーメン 500円
・ワンタン 450円
・タンメン 600円
・ワンタンメン 600円
・もやしそば 600円
・みそラーメン 650円
・ちゃんぽん 900円
・チャーシューメン 750円
・五目そば 800円
・チャーシューワンタンメン 800円
・広東麺 900円
・チャーシューワンタン 700円
・やきそば 600円
・固焼きそば 600円
・マーボーメン 600円
・みそチャーシュー 900円
・チャーシュータンメン 900円
●スープの部
・野菜スープ 350円
・玉子スープ 350円
・肉スープ 350円
・わかめスープ 350円
●小飯の部
・半ライス 110円
・ライス 210円
・トーフ丼 600円
・チキンライス 600円
・オムライス 700円
・中華丼 600円
・チャーハン 600円
・五目チャーハン 700円
●定食
・ラーメン定食 (各メン+半ライス+餃子3個) 700円
・タンメン定食 (各メン+半ライス+餃子3個) 800円
・みそ定食 (各メン+半ライス+餃子3個) 850円
・唐揚定食 750円
・チャーハン&ラーメン 850円
●一品料理
・餃子 210円
・野菜炒め 500円
・ニラ炒め 500円
・もやし炒め 500円
・肉野菜炒め 550円
・肉ニラ炒め 550円
・レバニラ炒め 550円
・肉もやし 550円
・焼豚 600円
・麻婆豆腐 550円
・生姜焼き 550円
・おつまみ唐揚 550円

来々軒は1982年創業。

40年以上続く中華料理店です!!

外観から内装まで昭和館が味わえますよ( *´艸`)

メニューも種類豊富にあり、リーズナブル価格。

千円以下で定食まで食べられます。

私が注文したメニューはこちら♡

☻みそラーメン 650円
☻唐揚定食 750円

みそラーメンは、煮干し風味が効いた、少しピリ辛濃厚スープ。

スープがすごく美味しい(∩´∀`)∩

ひき肉たっぷりで、チャーシュー付き♡

もやし、ニラ、玉子付きでコスパ最高。

本当に美味しい味噌ラーメンです!!

唐揚定食には小鉢がたくさん付いてきます。

餃子2つ、ポテトサラダ、キムチ、冷奴。

次々と小鉢が運ばれてきてビックリしました♡

メインの唐揚げは5つ、千切りキャベツに目玉焼きまで!!

唐揚げは揚げたての熱々、ジュワっと肉汁が出てきます。

胡椒でパンチが効いた味付けです( ˘ω˘)

餃子はニラが強め!!

モチモチの皮でお肉がたっぷり詰まってます。

スープはプルプルのワンタンまで入っていました( *´艸`)

こんなに小鉢が付いて750円はお得だと思います!!

最後に!!

ご夫婦で営業されています。

街中華が好きな方にもおすすめのお店です♡

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!

ABOUT ME
まーみー
1985年の早生まれ。 小学生から高校生までの5人のママです。 川越市出身、川島町には10年以上!! 私は行ってきたお店の情報をメインに書いています。 好きな食べ物は、ピンクレモネード(ブルーベリー)✨ ジャニーズの菊池風磨くんが好き!! 今年の抱負は『たくさん笑う』✨
埼玉マガジンPR

れいちゃんのアイス屋さんに協賛してくれている坂戸の歯医者さん!!

アットホームな雰囲気で入りやすいです。

土日祝日も営業しているので、坂戸付近で歯医者さんをお探しの方は『たなか歯科医院』さんをご利用ください。

詳細はこちら
埼玉マガジンPR

れいちゃんのアイス屋さんに協賛してくれたB.T.FARMさん!!

直売所があり、新鮮な野菜を購入出来ます。

代表の加藤さんは協賛してくれる優しい方。

そんな加藤さんの作る野菜は最高品質です!!

インスタグラムで詳しく発信しています。

インスタグラムはこちら
♡埼玉マガジンのメインエリアの情報をチェック♡