MENU
グルメ情報

鶴ヶ島にあるスコーンが美味しいお店『グリーンフィンガーカフェ 』に行ってきた!!テイクアウトも出来るよ!!

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン編集部のまーみーです!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。

今回は、鶴ヶ島市にある『green finger Cafe ( グリーンフィンガーカフェ ) 』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

さいマガくん
さいマガくん
テイクアウト専門店は2021年4月29日に敷地内にオープン♡
スコーンはグリーンフィンガーカフェでも購入できました!!

どこにあるの?

鶴ヶ島駅より車で17分くらい。

清水工業ガーデンに併設されています♡

駐車場は11台あります。

人気のお店なので車の出入りも多いのでお気をつけください!!

店内がおしゃれで自然豊かな雰囲気でコーヒーが楽しめます(∩´∀`)∩

小さめのBGMに外にある滝の音が最高に癒される空間です。

水の音を聞きながらコーヒーを楽しめるのはここしかないかもしれないです。

ガーデニング用品も販売されています。

 

お庭には素敵なガーデニング、店内も雰囲気が良く居心地がいいです。

動画には一部しか映っていませんが本格的なガーデニングが楽しめます!!

薔薇の季節は最高に良いと評判です(∩´∀`)∩

ペットも可能!?

予約制でペットとご利用いただけるお部屋ができました!!と書かれています。

お店にお問い合わせ下さい♡

グリーンフィンガーカフェの基本情報!!

名前 green finger Cafe ( グリーンフィンガーカフェ )
住所 〒350-2225 埼玉県鶴ヶ島市上新田4−1
電話番号 0492791100
営業時間 10時00分~
定休日 月・火 ※HP・Instagram要チェック

スコーンのメニューは?

・そばコーン
・いちご
・ラズベリー
・アプリコット
・キャラメルバナナ
・くるみキャラメル
・はちみつ
・Wあんこ
・ハーブ
・クリームチーズ
・あんこ抹茶
・マシュマロ抹茶
・黒蜜SOYきなこ
・チョコバナナ
・かぼちゃ
・キャロット
・コーヒー
・マンゴー

スコーンは150円~250円

スコーンの種類は豊富にあります。

季節限定のメニューもあるかもしれません!!

カフェメニューは上記以外に、別にありますが今回はスコーンの紹介をします。

そば粉を使っていて、外はサクッと中はしっとりが特徴のスコーンです。

通常紙袋と箱ですが、スコーン9個以上お買い上げの方は可愛い篭でラッピングをしてくれます。

中のスコーンも個包装なので1つずつ配ることも出来ます!!

手土産にも喜ばれること間違いなし♡

スコーン(1個)&薔薇のセットも販売していて母の日などにもピッタリです( ˘ω˘)

私が購入したスコーンはこちら♡

☻チョコバナナ
☻いちご
☻ラズベリー
☻かぼちゃ
☻コーヒー
☻そばコーン

スコーンは150円~250円とリーズナブル価格です。

私は6個購入して1350円でした!!(レポ当時の価格)

店員さんがスコーンの説明をしっかりとしてくれて好感が持てました( *´艸`)

外で写真を自由に撮ってもいいと言ってくれたのでお花と共にたくさん撮らせて頂きました!!

ラズベリーは、酸味とスコーンの相性が良いです。

ラズベリーの種?が柔らかいスコーンの食感のアクセントになっています!!

チョコバナナは、ホロホロのスコーンにバナナが絡みモチモチ感のあるスコーンでした♡

ふんわりとチョコの味があり、上に乗っているバナナとの相性がいいです( *´艸`)

季節限定のいちごは、他のスコーンとは変わって、スコーン生地に特製ベリーソースが練り込まれています。更にトッピングにはホワイトチョコがコーティングされた苺が付きます。

ふわっといちごの香りまで楽しめます。

テイクアウト専門店もオープンするの?

2021年4月29日にテイクアウト専門のお店が、グリーンフィンガーカフェ正面駐車場前にオープンします( *´艸`)

カフェ内に入らず、スコーンやドリンクなどがテイクアウト出来るようになってるそうです♡

お店のインスタグラムはこちらです

スコーンやテイクアウトの情報などupされているのでチェックしてみて下さい♡

Twitterの声!!

最後に!!

スコーンには、お花も添えられていて見た目もすごく綺麗でテンションも上がります♡

綺麗なだけではなく美味しい、とにかく可愛い(∩´∀`)∩

プレゼントや自分へのご褒美にでも良いですね。

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!

ABOUT ME
まーみー
1985年の早生まれ、現在38歳。 埼玉マガジンブログではまーみーと名乗っています✨ ヘアバンドがトレードマーク!! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです✨ 推しは菊池風磨くん✨ 川越生まれで、20年以上川越に住んでいます!! 川島町には10年以上住んでいて、川島町を中心とした地域に詳しいです!! 埼玉マガジンは、東松山市観光協会・さまちか・嵐山町観光協会と連携する事が出来るサイトに成長しました!! 地域情報を発信してくので、毎日埼玉マガジンをチェックしてください!!

埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。

グルメ情報は全てお店に行っています!!

イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。

毎日埼玉マガジンをチェックしてください。

運営者の自己紹介はこちら!!

♡自己紹介♡

市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。

●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか

他にもこんなサイトやお店を運営しています。

・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営

・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営

・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売

ONE STEP 

埼玉マガジンPR

れいちゃんのアイス屋さんに協賛してくれている坂戸の歯医者さん!!

アットホームな雰囲気で入りやすいです。

土日祝日も営業しているので、坂戸付近で歯医者さんをお探しの方は『たなか歯科医院』さんをご利用ください。

詳細はこちら
埼玉マガジンPR


詳しい内容はこちらを確認ください。

きずなジェラートの詳細はこちら
関連記事