埼玉マガジンライターのまりです。
ついにリニューアルオープンした、「トライアル スマート騎西店」へ、オープン初日の早朝から行ってきました!!
想像を超える変貌ぶりでしたよ!
どんなお店に生まれ変わったのか、ぜひ最後までご覧ください!
店舗の様子

「TRIAL Smart」の白文字がくっきりで、イメージがガラリと変わり、とってもカッコ良いです!

皆さんがこのリニューアルを待ち望んでいたことが伝わりますね。
私は運よく、入口近くに停めることができました♪

店舗入口では、その操作方法を教えるスタッフさんが大勢待機していました。
このレジカートは、事前にトライアルプリペイドカードへ現金をチャージし、お客様自身が商品のバーコードを読み取りながら買い物を進め、そのまま精算できるという、スムーズで便利なシステムです。(チャージする機械は店舗入口&レジ横に設置されています)
私は普段から現金をあまり持ち歩かないので、チャージできるお金がない!と大ピンチでした…。そこでスタッフさんに助けを求めたところ「アプリカード」を使えば銀行口座から直接チャージできると教えてもらえました。おかげで、アプリ経由でスマートにお買い物を完了することができましたよ♪
※レジカートの詳細は後述します。
お店の中は、壁も床も照明も、全てがピッカピカでした♡
野菜も果物も大安売りしていましたよ!
お肉のコーナーでは、安売り販売はもちろんですが、ステーキの試食も行っていました♪
入り口から直進すると、左側にお米のコーナーと、さらに進むと卵のコーナーがありました。ちなみにオープン当日は数量限定で卵の大安売りをやっていましたよ♪
レイアウトもだいぶ変わりました!

多くの人が新鮮なサンマを求めて、長い行列を作っていましたよ!

広くなった店内でも、どこに何があるか一目瞭然です♪

そこには、色とりどりの美味しそうなお惣菜が綺麗に陳列されていて、お腹を空かせていた私はその充実ぶりに抗えませんでした…♪

すると、冷凍庫が壁一面にずらりと設置されていました!これは、端から端までゆっくり歩いて、眺めているだけでも楽しすぎます♪

棚2列にわたって医薬品が充実し、専門の登録販売員さんも常駐していました。
さらに、チラシの「無料試飲券」か、スマホでチラシ画面を提示すると、健康飲料の試飲ができるという嬉しいサービスもありましたよ!
支払いシステムは、有人レジ・セルフレジに加え、最新のレジカートが導入されています。
オープン初日ということもあって、リニューアルを待ち望んだお客さんで店内はごった返しており、しばらくは混雑が続くと思われます。
24時間営業なので、夜訪れてみるのも手ですね!
トライアル騎西店の過去記事
①リニューアルオープンが判明した当時の記事はこちらです。(2025年9月19日掲載)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
②続報の、改装の為の閉店日と、リニューアルオープン時期が判明した当時の記事はこちら。(2025年10月10日掲載)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
基本情報
| 店舗名 | TRIAL Smart (トライアル スマート)騎西店 |
|---|---|
| 住所 | 埼玉県加須市根古屋648-1 |
| 営業時間 | 24時間営業 サービスカウンター:9~22時 医薬品:9~21時 カー用品・家電:24時間 |
| 電話番号 | 0120-033-559 |
| 店舗サイト | スーパーセンタートライアル 騎西店 |
「TRIAL Smart (トライアル スマート)」は、県道38号線からのアクセスがとても便利です。
100台以上が停められる広々とした駐車場が完備されています。
そして、もちろん24時間営業!
2025年11月21日(金)9:00~ リニューアルオープンしました。
レジカートについて

1・レジカートならレジに並ばずにそのままお会計できます!
2・レジカートクーポンでポイントが貯まります!
3・お買い物の途中でも合計金額が分かる!
4・マイかごを利用すれば袋詰めが不要です!
支払方法は?
事前にトライアルプリペイドカードへ現金をチャージし、お客様自身が商品のバーコードを読み取りながら買い物できます。
※チャージする機械は店舗入口&レジ横に設置されています。
さらに、スマホでダウンロードできるアプリカードを使えば、銀行口座から直接チャージができるので、普段現金を持ち歩かないキャッシュレス払いに慣れている人にオススメです!
※医療品は、ドラッグ専用レジでお会計となるため、レジカートでの購入はできません。
※一部ポイントサービス対象外商品あり
最後に
オープン初日の様子、いかがでしたか?
大々的にオープンセール!という事はやっていませんでしたが、全体的に特別価格で販売されていたような印象でした!
皆さんもぜひ、新しくなった「TRIAL Smart (トライアル スマート)」へ、一度足を運んでみてくださいね♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました!

