埼玉マガジン新人ライターのまりです。
今回は、熊谷市で昔から愛される和菓子店「植竹製菓」さん。
噂の「どら焼き」を求めて行ってきました。
どんなお店なのか、ぜひ最後まで読んでいってね!
場所はここ!
植竹製菓は、秩父鉄道上熊谷駅から歩いて約3分。
八木橋百貨店からも近く、買い物ついでに立ち寄るのもおすすめですよ。
車で行く場合は、専用の駐車場がないため、近くの熊谷市営駐車場を利用してください。
お店は、風情ある庭園「星溪園」から市営駐車場へ向かう途中に位置しています。
基本情報
店名 | 植竹製菓 |
---|---|
住所 | 埼玉県熊谷市鎌倉町117 |
電話番号 | 048-521-1167 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 月曜日 |
公式Instagram | 植竹製菓 |
店内は、和風レトロでおしゃれな雰囲気。
狭いながらも落ち着けるイートインスペースがありました。
ラインナップはこちら!
■和菓子
*やわらかどら焼き 250円
*モンブランどら焼き 300円
*きんつば 180円
*ふまんじゅう 200円
*水羊かん 200円
*マンゴー 200円
■実り来る最中 各種180円
(オランジェット・カフェオレ・抹茶みるく・栗・黒ゴマ和三盆・苺みるく)
■熊之麹ラテ(HOT & COLD)
*熊之麹ラテ 400円
*アカシアはちみつ 500円
*あまおう 500円
*宇治抹茶 500円
*オーガニックチョコ 500円
■熊之麹ジェラート(CUP & CORN)
*strawberry 熊谷 350円
*MATCHA 京都 350円
*chocolate 350円
*milk 350円
※一部メニュー掲載
※価格、メニューは変更されている可能性があります。参考程度にお考えください。
お店の三代目は、地元食材やオーガニック食材を取り入れているそうで、二代目が洋菓子職人だったことから、和菓子に洋のテイストを取り入れることもあるのだとか。
和菓子はもちろん、ラテやジェラートまで揃う豊富なラインナップにとっても驚きました!
そこで私が注文したどら焼きはこちら!
*やわらかどら焼き 250円
*モンブランどら焼き 300円
名前の通り、触っただけでそのふわふわ感が伝わってきました!
定番の「やわらかどら焼き」を一口食べると、ふわっふわのほんのり甘い生地が口の中でとろけます♡
中のあんこは、小豆の粒がしっかり残っていて、上品な甘さです!
次に、季節限定の「モンブランどら焼き」です。
モンブランどら焼きの主役である栗餡は、まるで栗をそのまま食べているかのような濃厚さ!舌触りはとってもなめらかで、口に入れると栗の香りがふわっと鼻に抜けていきます。
和と洋が見事に融合した、新感覚のどら焼きでした♡
和菓子好きにも洋菓子好きにもたまらない一品です!
キャッシュレス支払いできる?
クレジットカード・交通系電子マネー・PayPay・現金など使用可能
最後に
今回ご紹介したどら焼き以外にも、魅力的な和菓子や洋風メニューがたくさんありました。
「植竹製菓」のどら焼きは、まさに職人さんのこだわりが詰まった逸品です。
手土産にも、自分へのご褒美にもぴったりなので、皆さんもぜひ一度味わってみてくださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!