埼玉県パン屋さん情報

【北本市】朝早くから営業している「ぱん屋 そらのとびかた」に行ってきた!

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン編集部のまーみーです。
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメや地域情報などを紹介しています。

今回は、北本にある「ぱん屋 そらのとびかた」の情報です。

ずっと行ってみたかったパン屋さん♪

どんなお店だったのか最後まで読んでね!

場所はここ

北本駅から徒歩6分くらい。

「ファッションセンターしまむら 北本店」の少し先、「コーヒーとタイヤキのカラク」の斜め前にあります!

駐車場は店舗前2台分止めることができます。

基本情報

店名 ぱん屋 そらのとびかた
住所 〒364-0031 北本市中央1丁目109 清水コーポ・B
電話番号 048-511-0727
営業時間 5:00~ ※インスタグラムのカレンダー要チェック
定休日 水曜日・毎月最後の日曜日
※他はカレンダーにてお知らせ

どんなパンがあるの?

・食パン(ハーフ) 220円
・食パン(1本) 440円
・全粒粉の食パン(ハーフ) 240円
・ぶどうパン 340円
・ミニパン(くるみと全粒粉) 90円
・ミニパン全粒粉 80円
・クリームパン 210円
・オレンジあんぱん 200円
・メロンパン 210円
・アーモンドクロッカン 290円
・くるみとつぶあん 340円
・チョコニャンパン 140円
・てりやきとマヨコーン 260円
・エビバジル 280円
・つぶあん 190円
・あらびきソーセージ 280円
・あらびきソーセージフランス 290円
・えだまめチーズフランス 210円
・トマトとクリームチーズ 280円
・フランスパン 300円
・チーズフランス(ハーフ) 350円
・チーズフランス(1本 700円)
・フィナンシェ 2個入り 300円
※一部メニューを掲載
※価格、メニューに変更されている可能性があります。
参考程度にお考えください。

朝早くから営業しているパン屋さん。

※5時だったり、6時だったり、行く前に必ずインスタグラムをご確認ください。

パンはトングで取るタイプではなく、口頭注文になります!

国産小麦とカルピスバターを使った食事パンやクロワッサンがおすすめとの事です。

私たちが注文したメニューはこちら♡

☻クロワッサン 280円
☻食パン(ハーフ) 220円
☻塩パン 150円→100円

食パンは、国産小麦 ゆめちから100%使用・カルピスバター100%使用。

カルピスバターはカルピスをつくる工程で、生乳から乳脂分を分離する時にできる脂肪分を主に使って作ったバターのこと。

幻のバターと言われているようです。

初めて聞いたワードでした♪

食パンは超もっちり、しっとり食感でビックリしました!

そのまま食べるのはもちろん、焼いたらカリッと中はふんわりと美味しかったです。

クロワッサンは人気ナンバー1♪

たっぷりのバターを感じることが出来ます。

生地はサクサク、中のしっとり感もあって美味しいです。

塩パンは、もちっとムギュッとした生地が美味しい。

塩パンならではの塩気がたまりません!

何個も食べたくなる味わいでした。

最後に!

朝早くから営業しているので、通勤や通学前にも利用できると思います。

お店の方の感じも良かったです♪

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみてください!

ABOUT ME
まーみー
ヘアバンドがトレードマークのまーみーです♪ ついに40歳になりました! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです。 絶対声かけてね~。 推しは菊池風磨くん♪ 推し活のために頑張って稼ぎます✨ 推しは正義&活力✨ 大好きな風磨くんに会えますように✨ あの笑顔が癒し✨ 私は埼玉マガジン運営者、メディア統括部長。 アプリリリース・フリーペーパーも発行しています! 東松山市観光協会・嵐山町観光協会・比企広域観光推進協議会と連携 地域情報を発信してくので、毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
今すぐダウンロード

パートナー
関連記事