埼玉マガジン編集長のナオキです!!
今回は鴻巣市の一大イベント『鴻巣びっくりひな祭り2025』の情報です。
私たちも見に行ったことがあり、エルミこうのすでは日本一高いピラミッドひな壇が見れます!!
すごく迫力があって絶対に見た方がいいです!!
2月19日にはオープニングセレモニーが行われるので、今から楽しみです。
鴻巣市の「人形製作」は約400年の歴史があるといわれ、鴻巣の貴重な地場産業です。
市民でひな祭りを楽しむこと、市外から多くの観光客に楽しんでもらうことを目的に、鴻巣びっくりひな祭りが開催されるようになりました。
今年で21回目の開催で、市制施行70周年記念として今年も盛り上がること間違いありません!!
日本一のピラミッドひな壇は高さ約7メートル、31段もあります。
約1500体のひな人形が飾られる鴻巣市の一大イベントになっています!!
オープニングセレモニー
オープニングセレモニーは2月19日13時30分から行われます。
メイン会場のエルミこうのす1Fセントラルコートで開催予定となっています。
会場がたくさんあります!!
●メイン会場●
エルミこうのす
2月19日(水曜日)~3月8日(土曜日)10時~21時
(最終日のみ15時30分まで)
場所 エルミこうのすショッピングモール(本町1-1-2)
P700台(1時間無料、買い物金額により無料時間延長有り)
内容 日本一高いピラミッドひな壇の展示(約1,500体のひな人形の展示)
●サテライト会場●
・産業観光館「ひなの里」
開催日 2月19日(水曜日)~3月8日(土曜日)
場所 鴻巣市人形1-4-20 P30台(無料)
内容 明治期築造の蔵での一番親王飾りとつるし飾り 鴻巣雛の歴史展示
電話 048-540-3333
・花と音楽の館かわさと「花久の里」
開催日 2月19日(水曜日)~3月9日(日曜日)
場所 鴻巣市関新田343 P122台(無料)
内容 花と人形で飾られた六角錐ひな檀とつるし雛展示
電話 048-569-3811
・鴻巣農産物直売所「パンジーハウス」
開催日 2月4日(火曜日)~3月9日(日曜日)
場所 鴻巣市寺谷165-3 P100台(共用・無料)
内容 三面ピラミッドひな壇と花で飾られた等身大ひな人形の展示
・コスモスアリーナふきあげ
開催日 2月19日(水曜日)~3月8日(土曜日) ※火曜日休館
場所 鴻巣市明用636-1 P300台(共用・無料)
内容 八角錐ひな壇の展示
・吹上生涯学習センター
開催日 2月19日(水曜日)~3月8日(土曜日) ※2月24日(月・祝)は休館
場所 鴻巣市吹上富士見1-1-1 P121台(共用・無料)
内容 鴻巣ひな人形協会による鴻巣雛の展示
●展示のみ●
・鴻巣市文化センター「クレアこうのす」
場所 鴻巣市中央29-1 駐車場:140台(無料)
※2月27日(火曜日)は休館
・北新宿生涯学習センター
場所 鴻巣市北新宿943 駐車場:42台(無料)
※月曜日休館 2月25日(火曜日)休館
・コウノトリ野生復帰センター「天空の里」
場所 鴻巣市明用632 駐車場:300台(共用・無料)
※火曜日休館
入場料100円(中学生以下無料)
・にぎわい交流館「にこのす」
場所 鴻巣市中央1-32 駐車場:240台(共用・無料)
Tel: 048-541-2901
メイン会場はエルミこうのすです。
ここには日本一のピラミッドひな壇が展示されます。
※画像が過去のものです。
下から見ると本当に大きいのがわかります。
サテライト会場は全5カ所あります。
4会場の過去に行った時の記事があるのでチェックしてください。
場所によって特徴があります!!
全部回って、ひな祭りを楽しみましょう。
最後に!!
鴻巣びっくりひな祭り2025の情報でした!!
今年のひな祭りは鴻巣市を巡って楽しみましょう!!