埼玉マガジンライターのまりです。
今回は、熊谷市にある「道の駅めぬま」のバラ園へ行ってきました!
ただいま秋バラが見ごろを迎えています。
ぜひ最後まで読んでいってね!
バラ園の様子








時間を忘れてゆっくりと散歩しながら、秋バラの良い香りを楽しみつつ、一つ一つの花をじっくりと堪能できますよ!

視界いっぱいに広がるバラの絶景を心ゆくまで楽しめますよ♪
所々にベンチも設置されているので、美しい景色を眺めながらゆっくりと休憩もできます。

ここだけ時間が止まったような、ファンタジーの世界です♪

最後に、バラの鋭いトゲには十分ご注意くださいね!
※2025年11月21日撮影
基本情報
| 場所 | 道の駅 めぬま(めぬまアグリパーク バラ園) |
|---|---|
| 営業時間 | 月~金 10:00~17:30 土・日 9:30~17:00 |
| 住所 | 埼玉県熊谷市弥藤吾720 |
| 電話番号 | 048-567-1212 |
| 公式サイト | 道の駅めぬま(めぬまアグリパーク・農産物直売所) |

農産物直売所では、地元で採れた新鮮な野菜やお米、切り花などが販売されていて、地元の特産品なども購入できます。
日本公許女医第1号である荻野吟子さんにちなんだ「にっぽん女性第1号資料ギャラリー」も、レストラン2階に併設されています。(閲覧無料)
バラ園 めぬまアグリパーク
約400種2,000株のバラが植えられています。
春(5月上旬~下旬)と秋(10月中旬~11月下旬)の年2回、バラの見ごろを楽しむことができます。
最後に
いかがでしたか?道の駅めぬまのバラ園は、秋の深まりを感じさせてくれるような、美しく癒される最高のスポットでした!
春バラとは一味違う、深みのある色彩と豊かな香りを、皆さんもぜひ「めぬまアグリパーク バラ園」へ立ち寄ってみてくださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

