グルメ情報

鴻巣市本町にある『新井製あん』のラムレーズン入り自家製キャラメルが美味しいよ!!

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン編集部です!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。

今回は、鴻巣市本町にある『新井製あん』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

さいマガくん
さいマガくん
鴻巣って楽しい所が多いよね♡
鴻巣=免許センターのイメージではなくなりました!!
これからもどんどん発信していきたいな(´艸`*)

どこにあるの?

鴻巣駅東口より徒歩4分くらい。

しちりん亭・コスモス共同作業所がある通りです。

駐車場は7番をご利用くださいと書いてありました。(お店の前の駐車場だと思います。)

新井製あんの基本情報!!

名前 新井製あん
住所 〒365-0038 埼玉県鴻巣市本町5丁目2−2
電話番号 0485410512
営業時間 8時00分~19時00分
定休日 日曜日

どんな商品が販売されているの?

新井製あんは、あんこ製造販売のお店。

インターフォンを押すとお店の方が対応してくれます(*´ω`*)

あんこ (つぶあん・こしあん・白あん) は、100グラム単位で購入可能。

羊羹・自家製キャラメル・あんこ玉・最中の皮も販売されています。

お米の粉・饅頭粉・三温糖・てんさい糖・わらび粉・きな粉などもありました( ˘ω˘)

自宅で和菓子作りが出来そうですね!!

私が購入した商品はこちら♡

☻自家製無添加キャラメル 150円
☻あんこ玉 220円

キャラメルは、自家製の無添加。

小麦粉・牛乳が使用され、水飴で作られたようなキャラメルです。

固めで飴のようなカリカリ食感が楽しめます♡

ラムレーズンが入っています。これがいい感じ!!

きな粉が降りかかっていて豪華なキャラメルで美味しいです(*´ω`*)

あんこ玉は、あんこにきな粉がたっぷりかかっています。

こちらも自家製無添加です。

きな粉は砂糖入りではなく、あんこの甘さを引き立たせている感じで美味しいです!!

一口サイズなので食べやすかったです(∩´∀`)∩

キャッシュレス支払い出来る?

PayPay・auPay・d払い・メルペイが使用できます!!

最後に!!

自家製キャラメルはトロトロしたものではなく、カリカリ食感で癖になります♡

初食感のキャラメルでした( ˘ω˘)

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!

※鴻巣駅から15分以内にあるお持ち帰りグルメ情報をまとめた記事を作りました。

鴻巣駅から徒歩15分以内!!おすすめの駅近お持ち帰りグルメ情報!!

ABOUT ME
まーみー
ヘアバンドがトレードマークのまーみーです♪ ついに40歳になりました! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです。 絶対声かけてね~。 推しは菊池風磨くん♪ 推し活のために頑張って稼ぎます✨ 推しは正義&活力✨ 大好きな風磨くんに会えますように✨ あの笑顔が癒し✨ 私は埼玉マガジン運営者、メディア統括部長。 アプリリリース・フリーペーパーも発行しています! 東松山市観光協会・嵐山町観光協会・比企広域観光推進協議会と連携 地域情報を発信してくので、毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
今すぐダウンロード

埼玉マガジンのアプリをリリース!!

超お得なアプリです。

ポイントやクーポンが使えます♡

●App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id6744239319

●Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.apv.saitamamagazine

パートナー
関連記事