埼玉県工場直売所

ふじみ野市にある工場直売所『東京ドーナツ直売所』に行ってきた!!お買い得品がたくさん販売されています!!

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。

今回は、ふじみ野市福岡新田にある『東京ドーナツ直売所』のレポです(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

マーミー
マーミー
東京ドーナツ直売所は、安くてお買い得品もたくさんあるんだよ♡

どこにあるの?

ふじみ野駅より車で8分くらい。

ふじみ川越バイパスを『ららぽーと富士見』から川越方面に向かうと左手に見えます。

ふじみ川越バイパスからは、お店には入れないのでご注意ください!!

駐車場は、直売所前に5台くらい止められます♡

東京ドーナツ直売所の基本情報!!

名前 株式会社東京ドーナツ直売所
住所 〒356-0014 埼玉県ふじみ野市福岡新田260−4
電話番号 0492622003
営業時間 10:00~15:00
定休日 年中無休

※夏季(7/1~9/30)営業時間
10:00~13:00(月、火、水、木、金)
10:00~15:00(土、日、祝)
(12月30日~1月3日はお休み、台風、大雪などの際は臨時休業させて頂く場合がございます。) HP参照

どんな商品が販売されているの?

このような感じで、ケースの中に並べられています( *´艸`)

あんドーナツ・カレーパン・ドーナツ単品・ドーナツの詰め合わせ・おやつパック・

冷凍ドーナツ・ドーナツが15個入り1100円の箱入りなど。

他にも、くるみ・カレー・東京ドーナツのTシャツ・ゴルフボールなども販売されていました♡

私が伺った日のお買い得品は、『ラッキースティック (チュロスみたいな形) 』でした!!

1パック200円・よりどり3点で500円。

私が購入した商品はこちら♡

☻ドーナツ4個詰め合わせ 160円
☻本日のラッキースティック よりどり3点 500円
☻焼きドーナツ4個入り 650円

お買い得商品の『本日のラッキースティック』は、しっとり系のチュロスです♡

カリカリと思いきや、甘味が強くて、何個も食べれます( *´艸`)

量が多いから食べきれるかな?と話していたら、店員さんがテレビ見ながら手が伸びると言っていたのに納得です♡

いつの間にか3袋食べきってしまいました!!

3袋で500円なのでコスパも最高です!

1袋で200円です。

焼きドーナツは、揚げずに焼いたドーナツです♡

揚げるとパリパリ感や油っぽさを感じますが、焼きドーナツはさっぱりとしています!!

4個で650円と他のドーナツに比べて少しお高めですが、凄く食べやすくて何個でもいけます(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

人気商品なだけの事があります!!

ドーナツはどれも柔らかいです♡

味も甘くて凄く美味しいです( *´艸`)

夏休みの子供のおやつにも最適です!!

SOSカードがありました♡

SOSカードがお店の中に置かれていました( *´艸`)

写真撮り忘れましたが名刺サイズくらいのカードです。

そちらをレジ持って行けば、ドーナツを一つ頂けるようです!!

コロナ過で大変な方や、今経済的にお食事に困っている人、食に事情があるお子様たちを支援しているそうです(´∀`*)

1日10名様限り、カードの持ち出しは出来ません。

今はお金がなくて、、、お腹すいた人にも!!

この取り組みがとても素晴らしいな!!

行動を起こせる方、素晴らしいなと感じました(∩´∀`)∩

2021年2月末まででしたが延長しています。(2021年7月31日現在)

HPにて、応援してくださる方を募集、是非拡散して頂ければ助かりますと記載がありましたのでブログに書かせて頂きました♡

東京ドーナツのインスタグラムはこちらです♡

 

この投稿をInstagramで見る

 

東京ドーナツ(@tokyodoughnut)がシェアした投稿

ドーナツなど紹介されているのでチェックしてみて下さい♡

お店のクチコミは?

◎工場直売のドーナッツ屋さん。数種類の訳あり品ドーナッツが入った袋詰めがリーズナブルな価格で購入出来ます。(ちゃんとした商品もあります。)ずいぶん前は穴場的なお店でしたが最近は結構お客さんが入っているようです。

◎高級なドーナツでは無く昔からあるタイプのドーナツを安く購入できます。
とても美味しかったです。カレーパンもオススメですよ!!

◎小さい直売所だけど、日常おやつを買うのにはかなりおすすめです。品揃えはタイミングによって差が激しいです。ちょっと崩れたB級品もあれば、生産余剰品の個包装されたものもあります。目新しいドーナツを見かけたら嬉しくなってつい買ってしまいます(笑)反面、ほとんど置いてない時もあります。 目の前に車をとめられるのも便利です。

Twitterの声!!

最後に!!

工場直売でいろんなドーナツが購入出来ます(´艸`*)

店員さんの対応は、ものすごく親切で、気持ちよく買い物ができました!!

SOSカードの事も詳しく教えて頂けました。

困っている人の事を考えてくれる会社、さすがだなと思います♡

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!

深谷市上柴町にある高級食パン専門店『なま剛力 スタジアム』がオープン!!埼玉マガジン編集部です!! 埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。 今回は、深谷市にある『なま剛力 スタジ...

※埼玉県の工場直売やドーナツ屋さんをまとめた記事を作りました!

色々な種類があるのでぜひチェックしてみてください♡

【おすすめ31選】埼玉県にある工場直売(アウトレット)まとめ!シュークリームが激安のお店もあります!埼玉マガジン編集部です!! 埼玉県には工場直売のお店がたくさんあることを知っていますか? 私は最近工場直売にはまっていて、い...
【おすすめ4選】埼玉県で美味しいドーナツが食べられるお店特集♡人気のお店から穴場まで!!埼玉マガジン編集部です!! 埼玉県には美味しいドーナツ屋さんがたくさんあります♡ 今回紹介するのはどのお店も特徴的です( *...
ABOUT ME
まーみー
1985年の早生まれ、現在38歳。 埼玉マガジンブログではまーみーと名乗っています✨ ヘアバンドがトレードマーク!! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです✨ 推しは菊池風磨くん✨ 川越生まれで、20年以上川越に住んでいます!! 川島町には10年以上住んでいて、川島町を中心とした地域に詳しいです!! 埼玉マガジンは、東松山市観光協会・さまちか・嵐山町観光協会と連携する事が出来るサイトに成長しました!! 地域情報を発信してくので、毎日埼玉マガジンをチェックしてください!!

埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。

グルメ情報は全てお店に行っています!!

イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。

毎日埼玉マガジンをチェックしてください。

運営者の自己紹介はこちら!!

♡自己紹介♡

市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。

●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか

他にもこんなサイトやお店を運営しています。

・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営

・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営

・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売

ONE STEP 

埼玉マガジンPR


詳しい内容はこちらを確認ください。

きずなジェラートの詳細はこちら
埼玉マガジンPR


三芳町にある自然素材のステラハウス!!

三芳町から半径30キロ圏内の注文住宅に対応しています。

モデルハウスに行くとわかりますが、居心地の良い家です!!

一度足を運んでみてはいかがでしょうか!?

詳細はこちら
関連記事