Warning: Undefined array key "HTTP_USER_AGENT" in /home/masami0614/saitama-city-marathon.jp/public_html/wp-content/themes/jin/functions.php on line 5
Warning: Undefined array key "HTTP_USER_AGENT" in /home/masami0614/saitama-city-marathon.jp/public_html/wp-content/themes/jin/functions.php on line 5
Warning: Undefined array key "HTTP_USER_AGENT" in /home/masami0614/saitama-city-marathon.jp/public_html/wp-content/themes/jin/functions.php on line 5
埼玉マガジン運営のまーみーです。
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメや地域情報などを紹介しています。
今回は、鴻巣にある「鉄道カフェ 小田急M 車窓」の情報です。
ジオラマを見ながらランチをしてきました♪
どんな感じだったのか最後まで読んでください!
場所はここ
住所は鴻巣市ですが、北本駅より徒歩6分の場所にあります。
高尾通り沿い、小田急マンションの1階です。
専用駐車場は無し、近隣のコインパーキングをご利用ください。
ジオラマを囲むように座れます!
基本情報
店名 | 鉄道カフェ 小田急M「車窓」 |
---|---|
住所 | 〒365-0041 埼玉県鴻巣市小松4丁目2番27号 小田急マンションB101 |
電話番号 | 048-577-3190 |
営業時間 | ※土日祭日限定営業 11:00~21:00 |
定休日 | 月~金、また不定期で臨時休業が入る場合あり。 |
メニューはこちら
【鉄道カフェ 小田急M「車窓」】は、店内にNゲージジオラマを設置し、鉄道情景をテーマにしたカフェとなっています。
素晴らしいジオラマを見ながら食べるランチは最高♡
現在は土日祭日限定営業です。
入場する場合はソフトドリンクか食事などの注文をいただくか、ドリンクバー付きの入場券を購入ください。
お食事メニューも豊富にあります。
●主なメニュー
・車窓クラブサンド(8枚切り 4枚使用) 1400円
・車窓クラブサンドハーフサイズ(8枚切り 2枚使用) 900円
・カレーポットパイ 1400円
・ハンバーグカレー 1200円
・カレーライス 1000円
・チーズハンバーグ&バターライス 1200円
・昔ながらのナポリタン 1000円
・ネギ豚バラライス 1000円
・生姜焼きライス 1000円
・親子チキンライス 1200円
・エビピラフ風バターライス 1000円
・ロコモコ風ハンバーグライス 1000円
●スイーツ
・クリームあんみつ 400円
・バニラor抹茶アイスクリーム 400円
・クリームコーヒーゼリー 400円
・クリーム抹茶ゼリー 400円
・お団子あんこorきな粉 400円
・手作りワッフル(白or黒) 400円
・エッグタルト 400円
※一部メニューを掲載
※価格、メニューに変更されている可能性があります。
参考程度にお考えください。
私たちが注文したメニューはこちら♡
☻チーズハンバーグ&バターライス 1200円
☻ハンバーグカレー 1200円
チーズハンバーグ&バターライスは熱々の鉄板で提供されます。
スープ付きで、ブロッコリーなど野菜もたっぷり!
バターチキンほピラフみたいな感じです。
ベーコンたっぷりで美味しい。
ハンバーグは超ジューシーでゴロッとした食感もあり美味しかったです♪
ハンバーグのタレはスパイシーな感じです。
ハンバーグカレーのハンバーグもガッツリ系で美味しいです。
カレーとの相性も抜群でした!
一部の写真も載せておきます!
私は湾岸エリアの席に座りました。
波の音、ジオラマが走る音が気持ちを和らげてくれます♪
間近でジオラマを見る機会は、なかなか無いのでワクワクしました。
写真は一部掲載、素敵なのでぜひ見て欲しいです。
お絵描き電車も走らせることができます。
インスタグラムでぜひご覧ください。
最後に!
ジオラマを見ながらのランチは癒し空間でした♪
埼玉県では珍しいですよね!
土日祭日限定営業なのでお間違えの無いようお願いします。
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみてください。
Warning: Undefined array key "HTTP_USER_AGENT" in /home/masami0614/saitama-city-marathon.jp/public_html/wp-content/themes/jin/functions.php on line 5