グルメ情報

【川越市】本当は、教えたくない。隠れ家の酒場に行って来ました。

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン編集部ライターのカズです。

今回、ご紹介させていたくお店は、路地にひっそりと佇む、隠れ家のような、コの字酒場「goen」さんです。

さて、どんなお料理が、いただけるのでしょうか?

皆さんのお役に立てるように、発信いたします。ぜひ、最後までお付き合いを、よろしくお願いいたします。

基本情報

★店名 コの字酒場「goen」

住所 川越市仲町7-12

電話番号 049-292-1226

営業時間 14:00〜22:00

定休日  火曜日(その他不定休あり)

席数 13席

お支払方法 クレジット QRコード決済可

※全席禁煙

本川越駅から徒歩12分、川越駅から徒歩23分。東武バス仲町停留所すぐです。

メニューはこちら

★お料理★(全て税込)

✥ガリベーコンの桜色ポテトサラダ 480円

✥ゆずこしょうレンコン鶏ロール 480円

✥川越産 いろいろ野菜のオレンジビネガーピクルス 480円

✥福島産 トマトの土佐酢漬け 480円

✥自家製台湾パインジャムとクリームチーズ クラッカーつき 480円

✥すぐるばあばの ぬか漬盛り 380円

✥炙り焼豚(チャーシュー)980円

✥三重産 活〆桜ぶり炙刺 980円

✥福島産 やなぎダコ刺 880円

✥熟成 本マグロ入り ネギトロ海苔巻き780円

✥海鮮3点盛 1,280円

✥名物 国産鶏の塩麹唐揚げ

サクサクジューシー モモ3コ 630円

しっとりジューシー ムネ3コ 580円

モモ2・ムネ2 680円

✥三元豚ハムと大葉とチーズの春き 2本 520円

✥本日の揚物ギョーザ(鶏肉•菜の花•大葉•梅肉)4ケ 520円

✥お豆とトマトと豚ひき肉のスパイス煮 クラッカーつき 680円

✥本日のカプレーゼ(いちご•ルビーレッドモッツアレラ•ヘビーリーフ) 680円

✥梅水晶 450円

✥チャンジャ 450円

✥エイヒレ 520円

✥ホヤ塩辛 520円

✥ホタルイカ塩辛 520円

✥ナポリタン目玉焼のせ 750円

✥おにぎり 梅干•ツナマヨ•おかか

各300円

※メニューは、ほぼ毎日替わります。参考程度にお考えください。

※人気の定番メニューを掲載。

★ドリンク★(全て税込)

✥生ビール サッポロ黒ラベル

中600円 小420円

✥goen的レッドアイ(トマト酢+ビール) 700円

✥瓶ピール サッポロラガー赤星(中瓶) 700円

✥キンミヤ焼酎使用のお茶割

ウーロンハイ✥緑茶ハイ・とうもろこしひげ茶ハイ・生しぼりレモン・梅干 各530円

台湾パイン(自家製ジャム) 680円

とちおとめ(自家製ジャム) 680円

✥鹿児島産 マルスウィスキーハイボール 580円

✥宮城クラフトジン  欅ソーダ 580円

✥日本酒 グラス各種(90ml)500円〜 徳利各種(180ml)900円〜※冷酒•常温•熱燗 各種アリ

✥のみくらべ  おまかせ3種  1,000円

✥クラフトビール各種 980円〜

✥日本ワイン グラス各種 880円

✥焼酎各種 630円or680円

芋 フラミンゴオレンジ・安田・天狗桜・薩摩茶屋

麦 特芳 泰明 冠情け嶋 など

✥果実酒(桃•ゆずあんず•梅)各種 630円

商品・値段は変更される場合が、あります。参考程度にお考えください。

注文したメニューは、こちらです。

おまかせ呑みくらべ3種 1,000円

日本酒 五十嵐・黒龍 各650円

サッポロラガー赤星中瓶 700円

ゆずこしょうレンコン鶏ロール 480円

海鮮3点盛り 1,280円

トマトの土佐酢漬け 480円

ガリとベーコンの桜色ポテトサラダ480円

塩麹唐揚げ (モモ) 630円

ナポリタン目玉焼きのせ 750円

おまかせ呑みくらべは、一人1回限定ですが、お試しで呑んで、気にいった日本酒を単品で、注文することができます。

日本酒、五十嵐と黒龍は、スッキリとした辛口のお酒です。

※日本酒の種類が、とても豊富でスタッフさんに、好みを話すと、お料理に合った銘柄を提供してくれます。

こだわりの食材と、地元産 科学肥料不使用の野菜を使ったお料理は、何をいただいても、舌を楽しませてくれます。

中でも、日替わりのポテトサラダ。トマトの土佐酢は、サッパリとしていて、暑い夏のつまみに最高です。

〆のナポリタンは、濃厚で、黄身とトマトの相性が美味しさを、更に引き立ててくれます。

最後に、

おしゃれな店内と、落ち着いた雰囲気の中で、美味し日本酒と、お料理。ちょっと大人の呑みは、いかがでしょうか。

※カウンター11席と、横並び2人掛けのみなので、ご予約されてからのご訪問を、おすすめします。

最後まで、お付き合をいいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
かず
法政大学を卒業しました。 坂戸市在住。鶴ヶ島市にも10年ほど住んでいました。 地元を盛り上げたい想いから、埼玉マガジンのライターとして活動することを決めました。 皆さんに楽しんでいただけるように記事を公開していきますのでよろしくお願いします。
今すぐダウンロード

埼玉マガジンのアプリをリリース!!

超お得なアプリです。

ポイントやクーポンが使えます♡

●App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id6744239319

●Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.apv.saitamamagazine

パートナー
関連記事