グルメ情報

【東松山市】五穀みそらーめん 味噌屋蔵之介 東松山店は家族連れでも便利なお店でした!!

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン編集部のまーみーです!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。

今回は、東松山にある『五穀みそらーめん 味噌屋蔵之介』の情報です♡

さいマガくん
さいマガくん
皆さん、ラーメンは何味がお好きですか?
私は塩派なんだけど、寒い日は特に味噌が食べたくなります♡
どんなお店だったのか最後まで読んでね!!

場所はここ

東松山駅より車で4分くらい。

254号線「上野本」交差点付近、かつや 東松山店の隣にあります。

駐車場も用意されています。

(カウンター席・テーブル席)

基本情報

名前 五穀みそらーめん 味噌屋蔵之介 東松山店
住所 〒355-0073 埼玉県東松山市上野本1154−1
電話番号 0493813742
営業時間 11:00~15:30
17:00~24:30 (L.O.30分前)
定休日 —–

メニューはこちら

●味噌
・元祖味噌ラーメン 858円
・背脂マシマシ味噌ラーメン 1023円
・角煮味噌ラーメン 1078円
・そぼろ味噌ラーメン 825円
・特製味噌ラーメン 1606円
・特製辛味噌ラーメン 1683円
・味噌タンメン 990円
・坦々タンメン 1155円

●辛
・辛味噌ラーメン 935円
・担々麺 935円
・辛ネギ味噌ラーメン 1100円

●塩
・ゆず塩ラーメン 825円
・塩タンメン 968円
【麺大盛り 132円増し】
【麵少なめ 30円引き】

●お子様
・おこさまラーメン 220円

●トッピング
・旨トロ半熟玉子 165円
・たっぷりモヤシ 165円
・極太メンマ 165円
・たっぷりコーン 165円
・でっかいバター 165円
・たっぷり背脂 220円
・たっぷり辛ネギ 220円
・たっぷり白ネギ 220円
・たっぷり青ネギ 220円
・たっぷりコーン&バター 308円
・たっぷり野菜 各308円
・炙り三元豚チャーシュー 3枚 363円
・特製そぼろ 220円

●お得セット ※麺類ご注文の方
・(お好きなラーメン+)でっからセット+385円
・(お好きなラーメン+)特製ダレのでっからセット+418円
・(お好きなラーメン+)肉汁焼餃子セット+363円

●ご飯
・炙りチャーシュー丼 385円
・そぼろ生玉丼 385円
・旨とろ角煮丼 462円

●その他
・でっからあげ
(2個)319円
(4個)638円
(6個)957円
(8個)1276円

●特製ダレのでっからあげ
(2個)352円
(4個)704円
(6個)1056円
(8個)1408円

●肉汁焼餃子
(3個)297円
(5個)495円
(10個)990円
(15個)1485円
※一部メニューを掲載
※価格、メニューに変更されている可能性があります。
参考程度にお考えください♡

「五穀みそらーめん 味噌屋蔵之介」は、店名でわかる通り、味噌メインのラーメン店です。

数種類の味噌と調味料をブレンドした五穀味噌や、産地にこだわった小江戸かえしは全て店内仕込みとの事。

じっくり時間をかけたチャーシューや角煮も魅力 !!

お子様椅子やお子様ラーメンもあり、ご家族連れにもおすすめです。

私たちが注文したメニューはこちら♡

☻背脂マシマシ味噌ラーメン 1023円
☻辛味噌ラーメン 935円
☻おこさまラーメン 220円

背脂マシマシ味噌ラーメンは背脂がすごい!!

具は、もやし、キャベツ、ネギ、チャーシュー、メンマです。

スープは野菜の旨みが染み込んだ美味しい味噌。

コクもあり、それでいて食べやすい味になっています。

麺がスープによく合う。

ボリュームがあって美味しい味噌ラーメンです。

辛味噌ラーメンは、もやしなどの野菜がたっぷり!!

食べ続けると辛味がよくわかります♡

それでも味噌本来のコクと旨みが残り最後まで美味しく食べられます。

おこさまラーメンは税込220円。

味は塩か味噌を選ぶことができます。

小さなお子様や小食の子にちょうどいいサイズでした。

ゼリーも2つ付いています♡

キャッシュレス支払いできる?

PayPayが使用可能。

最後に!!

家族連れやグループでも気軽に利用できるお店で、お出かけの帰りにフラッと寄れると思います。

お子様ラーメンが220円なのもありがたい♡

週末のディナー時は混んでいて待つこともありますが、回転も速かったです。

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみてください!!

ABOUT ME
まーみー
ついに40歳になりました!! ヘアバンドがトレードマーク!! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです。 絶対声かけてね~。 推しは菊池風磨くん✨ 推し活のために頑張って稼ぎます✨ 推しは正義&活力✨ 大好きな風磨くんに会えますように✨ あの笑顔が癒し✨ 埼玉マガジンブログは夫婦2人で作り上げました。 現在では、東松山市観光協会・さまちか(川島町)・嵐山町観光協会と連携する事が出来るサイトに成長!! 地域情報を発信してくので、毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
きずなジェラート年間パートナー
きずなジェラート年間パートナー



川島町のベイシアに入っている不二家 川島ベイシア店さん!!

店内製造品もあって、ここでしか食べられないケーキもあります!!

記念日などケーキは不二家さんがおすすめです!!

詳細はこちら
関連記事