埼玉マガジン専属ライターのはなちゃんです。
今回は鶴ヶ島駅の近くにある『ラーメンぶーけ』に行ってきました。
鶴ヶ島駅の近くですが、住所は川越市です。
読者さんから是非行って欲しいとお問合せがあったので、食べてきましたので、最後まで読んでください。
場所はここです
ラーメンぶーけは鶴ヶ島駅東口から徒歩2分ぐらいの場所にあります。
鶴ヶ島と川越の境にあるお店です。
駐車場はお店の前に3~4台止める事が出来ます。
約30年ほど営業していたお店が、同じ場所にリニューアルして、2023年1月19日(木)から営業再開したとの事です。
リニューアルから約8か月で、外観・店内がすごいきれいでした。
カウンター8席で、4人席×2です。
基本情報
店名 | ラーメンぶーけ |
---|---|
住所 | 〒350-0806 埼玉県川越市天沼新田197−1 |
電話番号 | ‐‐‐‐‐‐‐ |
営業時間 | 11時30分~14時00分、17時00分~20時00分 |
定休日 | 火曜日 |
メニューはこちらです
●ラーメン
・背脂ラーメン(醤油・味噌・塩) 700円
・背脂塩ラーメン(黒)焦がしニンニク入り 750円
・特製背脂4倍・生ニンニクラーメン(醤油・味噌・塩) 850円
・淡麗煮干しラーメン(醤油・味噌・塩) 750円
・淡麗煮干し胡麻ラーメン(やや辛) 800円
・背脂煮干しラーメン(魚粉入り) 800円
・和だしつけ麺(醤油・味噌) 800円
・和だし胡麻つけ麺(やや辛) 850円
・濃厚魚介つけ麺(魚粉入り) 900円
・ニンニク油そば(ニンニク抜き可) 750円
・ラーメン専用大盛り 50円
・ラーメン専用大盛りダブル 100円
・油そば、つけ麺専用大盛 100円
・油そば、つけ麺専用特盛 200円
●セットメニュー
・素ラーメン+チャーシュー丼 700円
・素つけ麺+チャーシュー丼 750円
・素つけ麺(夏季限定冷)+チャーシュー丼 750円
●トッピング
・角煮 350円
・厚切りチャーシュー 300円
・背脂多め 50円
・特製背脂専用ニンニク多め 50円
・赤マー油(激辛) 100円
・もやし 80円
・刻み玉ねぎ 70円
・青ネギ 100円
・味付け玉子 100円
・のり(5枚) 100円
●ご飯もの
・ライス小 100円
・ライス 150円
・ライス大 200円
・香ばしいチャーシュー丼 250円
※メニューの一部を掲載しています。値段・内容が変更されている可能性があります。
ラーメンの種類は多いです。
豚骨ベースと煮干しベースの2種類のラーメンが食べられるとの事です。
基本豚骨スープはしっかり煮込んでいて、自慢のスープが売りとなっています。
注文したのはこちらです。
特製背脂4倍・生ニンニク味噌ラーメン 850円
スープはニンニクが沢山入ってて味が濃いめでした。
ニンニクと背脂の組み合わせはパンチがあって美味しいです。
濃いめなのに、食べやすいのはスープの出汁と味噌のコクがしっかりとしているからだと思います。
麺は細麺で濃いめのスープがよく絡みます。
たまごは半熟で麺と一緒に食べたらまろやかになり、ちょっとした味変を楽しめました。
チャーシューは1cmくらい分厚くてホロホロしていて、口の中とろける感じが最高です。
人気のあるラーメン屋さんと聞いていたので納得しました。
最後に!
ラーメンぶーけの情報でした。
想像以上に美味しいお店です。
パンチが効いたスープなのに食べやすく、リピート確定です。
皆さんも是非行ってください。
埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。
グルメ情報は全てお店に行っています!!
イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。
毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
運営者の自己紹介はこちら!!
市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。
●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか
他にもこんなサイトやお店を運営しています。
・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営
・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営
・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売